教養学士Neurodivergence/MALLSOFTを聴く/Linuxわかるようになりたい/語学を学習する(中国語、ロシア語、英語)
←「おっKのんで」に見えた
職場の人よく🍬くれるけど🍬食べないからめっちゃ溜まってきた
コーヒーうまうま
持ち歩き用に買ったlightningケーブル断線したっぽい感じ…
やめれそうで助かる
ぷっぷーシリーズ
されてる
コヒいい香り
職場のPCにWSL入れられたら勉強が捗るのにな
せめて使いたい
しゅいろさんvaporwaveも聴くんだ
熱々のコーヒー飲んだ結果になっちゃった
私のiPhone、たまに全然シャッター音出ないことがあるんだけど
おまかんじゃないのか…
さけるチーズ割かずに勢
電車にクソデカスーツケース多くて辟易してる 何をそんなに持ち歩く必要があるんや
どこで使うの
明日から4連休でございます
するためにサブ端末欲しくなってきたな
青空文庫にはワイのな石原莞爾の著作も収められているけど、別に読む必要はそんなにないらしい
中島敦を読もう 全著作すぐに読めるのでおすすめだぞ
早逝した文学者がすきなケがある
文章的には漢文を修めていた文学者の文体がドンピシャにくる
どマイナーだけど斎藤緑雨がすき
新釈漢文大系買うくらいには漢文すき(読めるとは言っていない)
斎藤緑雨は自分の死亡広告に「僕本月本日を以て目出度死去仕候」って書いちゃうおちゃめなお兄さん
なんか飽きてきたから端末欲しいけど、ユーザだから使ってた方が便利なんだよな
MacOSの、なのか…