icon

ちっちゃいことだけどAkkomaは絵文字リアクションの表示がデフォで大きいので押しやすいし見やすいのだ

icon

Akkomaもいいよ、フロントエンド気に入ってる

icon

なんかCalckeyで鯖立てした人の話聞いてるとCalckeyめっちゃ良さそうやんという気になってくる 隣の芝かしら?

icon

@chi_mag3 こっちには「フォローされました」の通知来てますよ!

icon

わかりやすくてすごい

2023-05-02 23:17:23 まなさすの投稿 manasas@arckey.manasas.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ioのフォロイー頑張って手動フォローしたらHTLがさらに華やかになった

icon

見えた!

Attach image
icon

ioからおれの投稿見えるのか?

icon

なぜかひとりだけioのフォロイーをフォローできた

icon

去年放送大学卒業した(だからbioが教養学士)んだけど、課題とかない状態が慣れないのでまた何かしらの通信制大学に在籍したいという気運が高まっている

icon

わざわざ見出しにホワイト企業って書いた求人案内がきた :blobcatthink:

icon

ラズパイ高いし入手性悪いからAmazonで売ってる謎ミニPCしか買えん

icon

ずっとMac使ってるせいでパソコンのハードについて何もわからん

icon

うちでubuntuで使ってるのこれ 最初はWindows11入ってて試しに使ったら何もしなくても70℃くらいであっつあつだったのでWindowsで使うのは辛そう(PC詳しくないから知らんけど)
https://amzn.asia/d/hTNtMVq

ミニPC Windows11ミニデスクトップPC Celeron J4125 メモリ8GB DDR4+128GB SSD 4C/4T 2.0Ghz-2.7Ghz小型パソコン 高性能 Mini pcがパソコン・周辺機器ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
icon

ぬぎんくす(nginx)

icon

写真フィルム全部めちゃくちゃ高くなってるよなぁ 撮影枚数減って現像所とかも大変だろうなと思う

icon

コヒのんだ :blobcatcoffee:

icon

紙を買い足そうと思ってたのに :blobconfounded:

icon

ショッピングモールの中の画材店にぜんぜんたどり着けない :blobconfounded: ってぐるぐる探してたら閉店してた :blobbroken:

icon

iOSのセキュリティアップデート一瞬で終わった

icon

Fediverseの入口になってくれたioには感謝

icon

そこから2ヶ月で自鯖立てちゃった ioもまだ見てるけどね

icon

そうそう、Misskeyはじめた時はmisskey.ioがあったからそこに参加したわけで、io以外のサーバがあるとかFediverseやActivityPubの概念とか何も知らなかった。入ってからMiskkeyというソフトウェアで建てられたioがあってそれはFediverseの輪に参加しているって話を知った感じ(←の話を説明したノートがよくRNされてきた)

2023-05-01 22:52:43 鈴谷の投稿 novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

書けた、ひとりakkomaサーバを建てた話が
http://blog.suzu-ya.info/posts/akkoma_personal_instance/

Web site image
ひとりAkkomaサーバを建てた話 | Suzuya''s Blog
icon

確かにmastodonの名前をはじめて聞いた時、アカウント作ろうと思ったけどどのサーバに行けばいいのかよくわかんなくて登録しなかったな(他のサーバの人とも繋がれるとか知らんし)

icon

アーリーアダプターではないので、blueskyはそんなんあるなーくらいの気持ちだな

icon

まあ私は試験受けてもちゃんと覚えてるか自信がないので都度検索したり教科書見たりしてるんですが…

icon

LPICの問題がひたすら暗記であることによく細かいオプションなんかその都度検索したらいいじゃんって批判があるけど、やっぱり覚えてた方が作業速度が段違いだよ

icon

Linux素人だからVPSいじる時もLPICの教科書めくりながらやってる

icon

お茶おいしい 🍵

icon

起きたら昨日書いた記事が拡散されててありがたいはなし