なんかこう、気のせいかもしれないけど鼻の奥から気配を感じる。花粉。
真っ白な友人と旧MUJIカフェでランチを済ませ、友人は向かいの劇場へ、私は東京駅へと向かったのでした。
花組千秋楽おめでとうございます、完走! めでたい!
途中の、2日目の夜あたりから観たんだけど、すごく面白かった。美しいブータンの景色と、山岳地帯で生きる人々にとっての、気候変動の切実さ。
同じ問題を目の当たりにしているタンザニア(キリマンジャロの氷河も溶けつつある)やバングラデシュ(洪水…)の選手も参加していること、アメリカや日本のような気候変動の問題から遠ざかっていられる国からも参加していること、それこそが希望と思えるような番組だった。
そう思うしかないというか。
QT: https://fedibird.com/@noibara/113855011326700211 [参照]
「いま、(本当に)幕張メッセにいます」とやるつもりだったのに、普通にピン立てるの忘れたので家からツバメ飛ばしました。
ツバメ、可愛かった…
【NHKニュース速報 10:37】
WHO=世界保健機関からの脱退表明
トランプ大統領 就任初日の大統領令で
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 10:57】
トランプ氏 非常事態宣言の文書に署名
不法移民対策で南部国境に軍派遣へ
#ニュース #NHKニュース速報
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「トップに軍事力と権力が集中してるの怖いな」と改めて思うと同時に、アメリカの過半数は本当に、ここまでを望んでいたのだろうか。
QT: https://fedibird.com/@noibara/113591173980851866 [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「宗教者が宗教的な行事の場で、大統領に教えを説いた」という、「説教」本来の言葉が使われているだけなのに、「帰りの会で先生から怒られて、ブスッとするトランプくん」っぽく聞こえるな… と、思ったりしました。
言葉って難しいね。
主催どこだよ!
って詳細みたくてもリンク先が公式Xしか無いのなんなん?
X(旧Twitter)はアカウント持ってる人がログインしないとまともに情報取れないってこと、公演主催者はちゃんと分かっててほしい。
公式X()みにいったら、まだ鍵アカウントなのうける。広報タイミング失敗してるじゃん、マジで大丈夫か……?
QT: https://fedibird.com/@noibara/113880943932123589 [参照]