11:56:45
icon

レミゼ、去年末だったか「レミゼ初見で内容についていけない」的な話題があったのを思い出す観劇だった。1幕だけで十数年経ってるよね… 2幕のほとんどのできごとは一晩だが。映画であったような「○○年」って表示なく時代が飛ぶから、不親切だとは思います。みんな映画で予習しよう。

12:02:56
icon

ファンテーヌが待ち続けている男は一夏を遊びに来てただけの学生だとか、バルジャンが身分証も無くどうやって市長になったのかとか、映画ですら説明されないし、ミュージカルだと突然こぎれいな男が「私が市長です」って表れるからびっくりするよね。名作だし大好きだけど、群像劇は難しいよね。

12:03:39
icon

例えるなら、刀ステどころかゲームのとうらぶも知らない状態で慈伝を観ても何一つ分からないよね、みたいな…

16:44:36
icon

本日マチネ! ミュージカル『ケイン&アベル』を観てきました!
面白かった~~!東宝! ワイルドホーン! 男たちの確執! 好きなやつでした😊
全編対立&対決の連続とはいえ、狂言回しでもあるフロレンティナゆうみちゃんが、緊迫のシーンでもちょっと笑いがあって、緩急が良かった。あとジョージ上川さんがいい人で… 癒しだった。
ダブル松下の共演だし新作だし、で悩みながらでもチケット取って良かった! 楽しかったです :blobcatowohappy:

ミュージカルケイン&アベルのポスター映像、上演時間(13:00~16:00)の表示もあり
Attach image
本日の子役キャストの名前。高橋輝、吉澤莉音、萩原ゆめの
Attach image
16:50:05
icon

「仕事終わりに駆け込む」ではないシアターオーブは貴重なので、せっかくだからチケ得を使ってヒカリエで食べるなどもしました。シャンテに慣れすぎて他の劇場周辺情報に疎いけど、これからいろんな劇場に行くんだし、いろんな街に慣れていきたい。
今日は良い午後。

hikarie.jp/special/?cd=000018

Web site image
チケ得 優待情報 | 渋谷ヒカリエ
16:51:44
icon

しかし、渋谷や新宿に慣れる日が来るだろうか…? 池袋も迷子になる。芸劇は駅直結だから好きだよ。

17:09:55
icon

レミゼ、照明が暗いって感想をよく見かけて「そうなの?」って思ってたけど。
昨日今日と同じ東宝制作・違う演出家のの演目を続けて観てよくわかった。
レミゼ、暗いわ。スポットライトの光量がぜんぜん違う。

22:42:02
icon

昨日、石井一彰さんをみてダーウィンヤングに出てたのを思い出し、今日はウエタクさんをみてやっぱりダーウィンヤングを思い出した。ダーウィンヤング、厨二感満載で好きだったな… 再演して欲しいが末満さんが忙しすぎる。