00:19:05
icon

日本時間12月になってから思い立って作ったこのアカウント、登録日は11月30日になってる。標準時が違うのかな。

10:32:50
icon

空いてるジムを見つけたから設置してみたけど、今日のポケコイン上限達しているんだよな。

Attach image
10:35:41
2022-12-01 10:34:03 Posting おたくま経済新聞(RSSfeed) otakumakeizai@chaosphere.hostdon.jp
icon


一風堂のプラントベースラーメンがANAの国際線機内食に 動物由来の食材を使わず「とんこつラーメン風」を表現
otakei.otakuma.net/archives/20

Web site image
一風堂のプラントベースラーメンがANAの国際線機内食に 動物由来の食材を使わず「とんこつラーメン風」を表現
10:38:14
icon

一風堂のプラントベースラーメン、昆布だしのスープがめちゃ美味しかったから、また食べたい。普通に置いて欲しい……😭
と思ったら、新宿ルミネエスト限定メニューになったんだ! しらなかったー!

ippudo.com/menu/

23:52:14
icon

本日ソワレ、 蒼穹の昴を観てきました。いやぁ…… 素晴らしかった。原田諒先生ならやってくれると期待してました、本当に良かった!
原作読んでない(けど浅田次郎なら面白かろう)くらいの気持ちで臨んだけど、置いてかれることはほぼなく。ただ、名前が難しいのでw 幕間でプログラムを買いました。宝塚はプログラムがお手頃価格で助かるよー😂
公演写真もスタジオ写真もスタッフインタビューも充実でした。というかまだ読み終わってない。

音楽も美しいし装置も衣裳もすごく豪華で、めちゃくちゃ良い宝塚を観た…… という満足感でいっぱい。気が早いけどいつかまた再演して欲しい。良い演目でした。

Attach image
Attach image
23:59:31
icon

いまの雪組の良さが出てるのもそりゃそうなんだけど、「この豪華な衣裳! また使わなきゃ!」みたいな貧乏性……
星組のディミトリでは金色の砂漠の衣裳が使われてるらしいけど、蒼穹の昴の衣裳はまた清国が舞台じゃないと使えないもの。
25日のライビュ、どうしようかなぁ…
liveviewing.jp/soukyunosubaru-

Web site image
宝塚歌劇 雪組 東京宝塚劇場公演『蒼穹の昴』千秋楽 ライブ中継|12/25(日)映画館にて生中継! | LIVE VIEWING JAPAN