07:53:21
icon

ログボ

09:03:33
2023-05-21 08:55:02 Posting 画眩 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

09:03:36
2023-05-21 08:55:04 Posting 画眩 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

09:04:58
icon

@kamisuke おはよう、王

14:58:21
icon

@makihara ショートコードつけといてー

15:32:55
icon

この[添付: 6枚の画像](投稿へのダイレクトリンク)だけど、

v4以降のMastodonやMisskeyがリモート投稿をサーバ内で開いちゃう挙動への対策でもあります。

自サーバ内ではちゃんと見えないわけで、相手のサーバを見に行かないと意味がないので、サーバ内で開かれても困るわけ。

6枚の画像を添付した際のサンプル
Attach image
15:36:24
icon

@makihara OK。リロードで反映されるよー

19:00:08
icon

@seri4kb @magi Akkomaからバックポートして、本家コードにも対応のってるんだけど、まだリリースされてないかな。
git.pleroma.social/pleroma/ple

Web site image
Custom emoji reactions support (!3845) · Merge requests · Pleroma / pleroma · GitLab
21:01:08
icon

@sayunu @cojohne 遠い所から来るパターンとしては、まずなんといってもブーストだね。

で、ブーストされた人のプロフィール・名前についてる絵文字とか、固定投稿も一緒についてくるのでそこについてる絵文字とか。

21:01:31
icon

@takke いまつけてるから準備しといてー。

21:14:30
icon

@cojohne @sayunu リレーにつないでいた時期があるかな、これは。ウチ1.47Kのアカウントを認識してますw

21:19:25
icon

@noshiro レートリミットといって、特定のAPIコールを時間内の規定数を超えて行ったときに出るエラーです。

普通の使い方では越えないのですが、何か内部エラーがあって繰り返し同じ動作をするなど、不具合とか状況によって発生することがあります。

記載されているとおり、時間経過で解除されるので、これ出ちゃったら時間をおいてください。あとクライアントの状況も怪しいので、ブラウザごとリロードはした方がいいかな。

ブラウザを複数とか、おなじWiFiのネットワークの中で別端末やクライアントから接続しているとかで、厳しくなることはあるかもしれません。

21:22:50
icon
Web site image
Eugene :prsk_wls_kaito: (@eugene@twingyeo.kr)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
21:41:44
icon

@sayunu @cojohne 絵文字の登録日時でアタリはつけられるんですが、データベースに検索かけちゃうしかないですね。絵文字の登録日時も管理画面やAPIからではわからないですよね。データベースみるしかないかなー。

21:45:46
icon

Friendicaから添付画像が23個ついたのが流れてきたのだが、urlから投稿にたどれなかったのだわ。

21:47:38
icon

@sayunu @cojohne ウチが受け取った日付ですから、今度は先方のサーバに探りを……(このへんでいいかなw)

23:42:18
icon

@meinbucherregal もともと保持するの400件とか800件だし、ほっといてる間に溜め込んでてもサーバの負荷になるから、1〜2週間で消すのよ。