#fedibird メンテの時間だよー。そろそろとめるよー。
早めに終わるか、予定通り2時間ぐらいかかるか、ちょっと運次第のところあるんで、よろしくね。
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
#fedibird メンテの時間だよー。そろそろとめるよー。
早めに終わるか、予定通り2時間ぐらいかかるか、ちょっと運次第のところあるんで、よろしくね。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
#fedibird 2度に分けて行ったメンテですが、大きな変更点として、PostgreSQL 13への移行があります。また、Makaraによるリードレプリカを当面行わないことにしました。
ざっくり言うと、12から13へ移行するにあたって、ロジカルレプリケーションを使って別サーバへレプリケーションを通じてPostgreSQLのメジャーバージョンアップを行い、その上であらためて元のサーバへ戻す、というようなオペレーションにチャレンジしました。
だんだんデータベースが大きくなってきたため、pg_upgradeでサクッとあげればいいや、ってのが難しくなってきましたね。
最初はそれで済ませようと思ったんですが、1〜2時間かかること、ローカルストレージの空きが足りないことなど、やってみると色々と問題がでてまいりました。
リードレプリカの方は、元々実験的な取り組みで、扱いにくい面も目立ってきていたため、レプリケーション先のサーバは待機させて読み出しには使わない運用に変更しました。
また、Mastodonのアップデート時にマイグレーションに失敗して発覚しがちな、重複レコード・インデックスの破損問題の検証・テストなども行っています。
Fedibirdは比較的新参のサーバで、機能開発のために頻繁にマイグレーションを行っていることもあり、今のところそういったデータベースの潜在的な破損には遭遇していません。今回も問題は発見されませんでした。
他方、私が管理する他のサーバでは、実際に重複レコードやインデックスの破損、ロケールの問題などが発覚しています。これまで修復を含めた対処を何度か行いました。
現在、ThibGさん(Eugenさんに次いでコミットしているMastodonの主要開発者の方です)が調査・原因の究明にあたり、発見された問題点を整理し、運用中のサーバの重複レコード対応とインデックスの修復、問題を起こしやすいロケール設定などへの警告や変換などの、対応コードとドキュメントの整備を行っています。
これらが有効に機能するかどうかの確認を兼ねて、実際にいろいろ試してみているところです。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
#fedibird 通知の件、取り急ぎ、通知欄の上に出てくる✓が機能するように修正しました。
ボタンを押せば、青いボーダーラインと未読数(と✓)が消えると思います。
一部の環境・操作手順で、marker APIが呼ばれず、WebUI上で既読になったことが保存されない問題が起きるかもしれませんが、こちらはまだ未修正です。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
(のえる発見)
QT: https://mstdn.jp/@hallbin/104947739509144048
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
シングルヘッドで夢とお前抱いてた頃〜
(訳:Head2の目詰まりが直らないので、Head1だけ使うモードで印刷することにします) #dtp
@master追従鯖各位
通知の未読クリア✓のFixマージされました
https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/14897
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.