icon

私はたぶん3人目だと思うから

icon

血の通ったインターネット

icon

@syuilo ……実はzsh使ってたりしない?

icon

@syuilo じゃ、.bash_profileじゃなくて.zprofileが読み込まれる

icon

あれだ、コードネームにすればいいんだな……。

icon

ポケットモンスター 蒲焼き・白焼き

icon

macOS 10.15から始めると、デフォルトのログインシェルがzshなのだ。

icon

なかなかヘビーなcommit来てるな……。マージするか。

2020-03-09 11:42:51 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com
icon

ざなくさんを見てはヒーローバンクに興味が湧き、なるみさんを見ては妖怪ウォッチに興味が湧いてるのでアイコンの力を感じる

2020-03-09 12:51:51 ぺけぺけの投稿 PekePeke@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@syuilo 改行コードかな?

icon

@syuilo スペースタブ変換かもしれないけど、たぶん実際に何か差異があるのでは。

icon

PIYO PIYO
(何かを思いだした)

icon

いつも開発中のデブ鯖

icon

@syuilo git add -p の類かぁ。そういやエディタ上でやったことないや。再現するかな……。

icon

開発ランド

icon

@squid999 これ、調査してもよろしいですか。

2020-03-09 19:48:19 としこの投稿 1045shookit@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ビア鯖はいいところだよ

icon

理想のサーバがあるからみんな集まれ! をやるとうまくいかないのがMastodonで、どこかでサーバを紹介するときにビア鯖の名前は意識的に出していない。

いつかどこかでビア鯖を知って、魅力を感じた人が住み着くのが一番いい。

個人的には一番おすすめのサーバだけどね。

icon

そういやmstdn.jpアカウント削除受付やめたんだっけ。まぁ、あれ重いからなぁ……。

アカウントが消せないサーバから離れる時は特に、引っ越し機能を積極的に使った方が良いと思う。フォロワーを連れて行くことで、元のサーバにかかる負担を無くすことができるし、活動を止められて、引っ越し先も明示できるので。

icon

お、りお式に戻ってる

icon

@estpls 引っ越しを禁止する機能ないし、そういう改造もしてないんじゃないかな?

icon

バルスの日のついったーさんのようだ