@m なるほど!!
#リレーの話
QT: リレー鯖、回遊魚っぽい [https://under-bank.blue/@rk_asylum/100673265598980251]
#リレーの話
QT: やったーーーーーーーーーーー できたーーーー 6時間かかりました [https://mstdn.kemono-friends.info/@m/100673251205831906]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#リレーの話
QT: Mastodon の リレーサーバー pub-relay.hama3.net/inbox 是非ご利用下さい。 (pub-relay.hama3.net で接続中の鯖一覧が表示されます) [https://m.xn--fiqwix98h.jp/@h3zjp/100673232468541798]
#リレーの話
QT: relay.kemo.one ↑ 接続鯖の一覧が出ない… [https://m.xn--fiqwix98h.jp/@h3zjp/100673223215302694]
#リレーの話
QT: relay server の状態を見られる方法って 無いのかな… [https://m.xn--fiqwix98h.jp/@h3zjp/100673220820672540]
#リレーの話
QT: もしかしなくても、リレー 20分遅延してるでしょ・・・。 [https://toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/100673215548010628]
#リレーの話
QT: pub-relay も自鯖運用だよ (なので寄附は募りません) [https://m.xn--fiqwix98h.jp/@h3zjp/100673179718465779]
#リレーの話
QT: リレーくらい 20% あれば行けるんちゃう??? [https://toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/100673174874552695]
#リレーの話
QT: アーッ!リレー鯖いけません!!(t2 の steal に落ちた・・・。) [https://toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/100673169170735879]
#リレーの話
QT: 過去12時間で約 8000 通受けてるので、 5秒に 1投稿くらいですね。おもったよりゆったりだ。。。(こちらで投稿の受信漏れは 50通以下) [https://toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/100672887127427336]
#リレーの話
QT: いくら雲鯖の流量が少ないと言ってもリレーサーバーの流れゆったりすぎない?って思う。 [https://zhenya.masto.host/@sakko2005/100672873726025480]
#リレーの話
QT: リレーの流量統計は面白くていい [https://odakyu.app/@ars42525/100672848201877557]
#リレーの話
QT: 今、統計見てみたら、おひとり鯖に負けててわらう。 [https://toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/100672831192392918]
#リレーの話
QT: 日本にこれだけアクティブなインスタンスがあるの、驚きだよねという感じである。(半分くらいはお一人様かも。) [https://toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/100672740518095026]
#リレーの話
QT: 参加鯖は、すべて要件確認してるけど mastodon.cloud いまや末代より流量少ないよ・・。 [https://toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/100672822516707041]
#リレーの話
QT: あー、なんか連合が大手サーバみたいに〜 [https://biwakodon.com/@wakin/100672674867947035]
#リレーの話
QT: リレーサーバ、フェディバに繋がる手段としてに手っ取り早くていいな。 [https://biwakodon.com/@wakin/100672670085095991]
#リレーの話
QT: リレーサーバ追加してみるかー。連合が騒がしくなりそう。 relay.toot.yukimochi.jp/ [https://biwakodon.com/@wakin/100672662323183829]
#リレーの話
QT: Relay TL 鯖の構造的に作れないことはない気がするのだけど、どこにAPIのエンドポイント増やすのというかエンドポイント増やすと対応めんどくない? みたいなのが [https://md.ggtea.org/@Clworld/100671315284657842]
#リレーの話
QT: リレープログラムには、各種判断ロジックだけ入れて、管理コマンドは Golang で書くぞという思い。(現状、 redis-cli 使ってるけど 😇 ) [https://toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/100670993130012337]
#リレーの話
QT: リレー以外の機能をリレーに足すの、脆弱性と不安定性を増やすだけという考えですね。 [https://toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/100670956959815001]
#リレーの話
QT: 同じテーマの姉妹インスタンス同士でリレーサーバーに繋ぎ合えるとインスタンスを越えて人を見つけられるようになり便利よね、と思っていますが、現状なんでも受け入れる仕様な上に URL を隠せないので… [https://taruntarun.net/@mayaeh/100671051164277190]
#リレーの話
QT: リレーサーバーに接続している全てのインスタンスでローカルタイムラインを共有するような……ムズいw [https://foresdon.jp/@kedama/100671039041070185]
#リレーの話
QT: リレー鯖、実は prototype 版がそう呼ばれる前から動かしてるですよ。 ただし流量増えすぎたりエロ系や BOT で溢れるのを避けるために大っぴらには言っていないです ( 注意書きページすらまだない [https://taruntarun.net/@mayaeh/100671035062304808]
#リレーの話
QT: ものすごくざっくり説明すると、同じリレーサーバーに接続しているすべてのインスタンスのトゥートが各インスタンスの連合タイムラインに流れるようになる機能です。 ちなみにフォレスドンは今のところどこのリレーサーバーにも接続していませんです [https://foresdon.jp/@kedama/100671031012151149]
#リレーの話
QT: 自身のリレーサーバーに独自画面を追加したい。 でもそのために hamlit-rails を追加するのは過剰すぎないか?と悩んでいる [https://taruntarun.net/@mayaeh/100670920063360011]
サバ缶ブレイクは必然!空前絶後のブームが起きた理由 https://diamond.jp/articles/-/178985
鯖缶ブレイクしてるのか、と思ったら違った(違ってない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#リレーの話
pub-relayのrewriteブランチ切られてるので、独自拡張はその上に載せていくようにしようっと。
#リレーの話
QT: きたないインスタンス限定リレーサーバ… (無修正性器画像などが流れる) #theboss_tech [https://theboss.tech/@the_boss/100670152422305024]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#リレーの話
QT: Side note: While Mastodon 2.5.0 is out and ready, the relay software is still very immature and in need of further development. If you decide to ru... [https://mastodon.social/@Gargron/100662619044879392]
#リレーの話
QT: Alright, relay.joinmastodon.org is offline. It was keeping up with the release candidate level of activity but it''s not ready for so many servers u... [https://mastodon.social/@Gargron/100662913821329708]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#リレーの話
QT: 古いインスタンスは、明日壊す。(現在は2サーバー4ワーカー状態のハイパーつよつよリレーです。) [https://toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/100668070082130997]
#リレーの話
QT: はい。2TB 使い放題です本当にありがとうございました。 [https://toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/100668066351337375]
#リレーの話
QT: いい思いつき!! Relay を Lightsail に置けばいい! (IPv6 がないので50点・・・) [https://toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/100667947281986166]
こういう事例をみるとホント、Fediverseは軽々と国境を越えるのに、実際に我々の住む世界には国境があるし、距離も言語も輸送手段も商習慣も貿易ルールも、様々な障壁があるんだなと実感する。
QT: I really want to order from the #knzk booth.pm store, but they don''t seem to ship to the US, and the online options for doing that seem pretty sket... [https://knzk.me/@complexadaptive/100667933303901131]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
言っとくがな、タンス建てた俺は住民を全く選べないんだぞ。興味のある話題もクソもあるか。
ストレージ的な使い方だったらdropboxとか
高画素で見せたいとかは500pxとか
用途に合わせたwebサービスを利用されたほうが良いかなと。
うちは、容量が足りなくなってにっちもさっちも行かなくなったら投稿が古い写真は削除、の可能性も。
#リレーの話
QT: relayのリンク集、完全にかつての「相互リンク」「Web同盟」みがある [https://mstdn.komittee.net/@kunimi_komichi/100667575110069820]
#リレーの話
QT: 自分のリベラルインスタンスの考え方も、箕面どんに近いかな。 先代リベラルインスタンスで、ネトウヨの攻撃に晒されたり、連合タイムラインでフェミニストvsミソジニーの醜い争いを見せつけられたりしたので、やみくもにあちこちのインスタンスのタイムラインを取り込みたいとは思わない。 それに、ここもリベラ... [https://tl.telmina.com/@Telmina/100667605025808035]
#ハッシュタグの活用
QT: ザボテク、アビス丼、dtp丼、cpp丼くらいかなぁ [https://abyss.fun/@guskma/100667576229177152]
#ハッシュタグの活用
QT: LTLをハッシュタグTLに置き換えてるインスタンス [https://mstdn.jp/@mewl/100667569894651891]
#ハッシュタグの活用
QT: 今ハッシュタグタイムライン使ってるインスタンスってどれぐらいあるのだろう [https://mstdn.jp/@mewl/100667568989326836]
#リレーの話
QT: リレーサーバ建てるような人変人しかいないってトゥート今日見た気する #theboss_tech [https://theboss.tech/@the_boss/100667567527469247]
#リレーの話
QT: リモートメディアだけじゃなくて、参照されてないリモートのトゥートやアカウントも適度に削除できるならもっと気軽に連合リレーできるんだけどな…。 [https://mastodon.juggler.jp/@tateisu/100667568923684951]
#リレーの話
QT: 1日一ドル、月30ドルとして3000円か。痛いなぁ。 [https://md.paoon.social/@fnya/100667512223372456]
#リレーの話
QT: こっそり自分のリレーサーバーを立てるのと、雪餅さんに寄付するのどっちがいいかな?🤔 でも、自分で立てるの大変そう。 [https://md.paoon.social/@fnya/100667561096491755]
#リレーの話
QT: (そうやすやす閉じるつもりはないけど。) [https://toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/100667559226536930]
#リレーの話
QT: Mastodon 2.5.0の目玉?のリレーサーバーだが、中小インスタンス(この名前もあまり好きではないが)向きだとするのであれば、尚更リレーサーバーごとの特徴を知った上で登録したいなと思う。 箕面どんはフォローをかなり絞っているので、連合も箕面どんの色合いが出ている。これがリレーサーバーで意... [https://minohdon.jp/@toneji/100667558267308859]
#リレーの話
QT: リレーはインスタンスと違って、死んでも大問題にならないから気楽ですよ・・・。(いつ死んでもいいようにFTLでいい人見つけたらフォローするのだ!!) [https://toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/100667557649234121]
#リレーの話
QT: いや、とりあえず請求が30ドルに達するまでは様子見しよう・・・。 [https://toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/100667532008826264]
#リレーの話
QT: 自分も立てようと思ってたけど、転送量でかなりツラくなるのか [https://mstdn.klamath.jp/@klNth/100667513157631854]
#リレーの話
QT: リレー鯖やばい… [https://mstdn.klamath.jp/@klNth/100667511484680852]
#リレーの話
QT: 下手したら一日 1ドルかかるんやけど ? [https://toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/100667509080979998]
#リレーの話
QT: あ? 今日だけでリレー鯖 6GB 通信したっぽい? [https://toot.yukimochi.jp/@YUKIMOCHI/100667505861819008]
#ハッシュタグの活用
QT: taruntarun.net/@mayaeh/1006674 トレンドタグ機能、良さそうなのに。 現状以上の検索機能を公式で実装しないならなおさら。 #Mastodon [https://chaosphere.hostdon.jp/@centumix/100667451586647293]
#リレーの話
#ハッシュタグの活用
QT: @mayaeh そのインスタンスが捕捉しているTLでしか機能しなかったので、実質LTL用トレンドタグだったら分散SNSの意味ないよね…?で淘汰された感じが…今だったらリレーサーバもあるので復活してもよさそうですけどね [https://comm.cx/@ikuradon/100667506642697293]
#リレーの話
#ハッシュタグの活用
QT: 反対に遭い本家からは削除されてしまったトレンドタグ機能、やっぱ便利だと思うんだけどなぁ。 [https://taruntarun.net/@mayaeh/100667442035002592]
#リレーの話
QT: リレー、そこそこ負荷あるなあ。 SakuraのVPS(6コアSSDプラン)にUbuntuで入れてCloudflareで包んでるけど… [https://manhole.club/@shunnag/100667396652859202]
#リレーの話
QT: フェデレーションリレーを設定してから連合タイムラインが賑やかでよい [https://mstdn.klamath.jp/@klNth/100667401093876396]