icon

イワオヌプリのカルデラ(?)付近。
1枚目の画像をクリックすると、パノラマでご覧いただけます。
ニセコの山は初めて。森林限界を突破するほど高くはないけれど、硫黄山だけあって山頂付近は植物が育たず、プチ大雪山系って感じですっかり魅せられました。プチでも雄大さはなかなかのもの。
左端の石を積んでるところ(3枚目)が山頂だと思ってましたが、地図をよく見ると全く違う場所。帰ってきてから「あ、山頂行ってない!」って気づきました。楽しかったからまあいいや。
山の上だけに歩いてるうちに雲に包まれたりもしましたが、西のほうを見ると、日本海や岩内の街が見えました(4枚目の写真)。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

先日食べた布袋のカレー炒飯。
ザンギが細かく刻んでまぶされています。
お米のパラパラ具合が最高でした😋

Attach image
icon

@madang19jp こないだ初めていただきました。メニューはザンギ炒飯(カレー味)なんですよね。普通の味つけのザンギ炒飯はないですか、と訊いたらないですと即答されました。
まあ、炒飯とザンギ単品を頼んでもいいし、ザンギ定食のライスを炒飯に変更してもいいんですけども。

icon

@TOCATTI 札幌へ来たらぜひ。

icon

@madang19jp 私も冒頭でカレー炒飯って書いちゃってますからね。ザンギ炒飯と名づけたからには、もっとザンギ感溢れる感じだったらなーとは思いました。