おはようございます☁️
今朝はお蕎麦をいただきました。大晦日以来食べてなかったなー。
昔はよくお蕎麦屋さんめぐりをしたものですが、実家で打ちたての美味しいお蕎麦を食べるようになってからというもの、お店でがっかりすることが多くなり、外で食べる機会がめっきり減りました。去年はおびひろ縹で食べたきり。
たまには、プロの手による鴨せいろとか天ぷら蕎麦も食べたいですけども。
おはようございます☁️
今朝はお蕎麦をいただきました。大晦日以来食べてなかったなー。
昔はよくお蕎麦屋さんめぐりをしたものですが、実家で打ちたての美味しいお蕎麦を食べるようになってからというもの、お店でがっかりすることが多くなり、外で食べる機会がめっきり減りました。去年はおびひろ縹で食べたきり。
たまには、プロの手による鴨せいろとか天ぷら蕎麦も食べたいですけども。
家でお蕎麦を食べるときは盛りそば一択。つゆは新得そばのつゆ。
佐呂間や摩周推しなので新得のお蕎麦は食べませんが、つゆはこればかり。
*新得そばのつゆ(濃縮) 500ml | つゆ | | 新得そば本舗 直販事業部
https://shintokusoba.com/smartphone/detail.html?id=000000000612
三井アウトレットパークへ行ってきました。
いつも思うのですが、アウトレットの高級店って存在が矛盾してますよね。お金があるなら庶民を真似てアウトレットで買い物しなきゃいいのに。まさか、お金もないのに無理して身につけてるのでしょうか。
お金持ちじゃないし、ブランド名やロゴがケバケバしく目立つ服なんて心惹かれません。そう言いつつもアウトドアブランドに関しては名前やロゴが入ってても着てるので、あまりケチをつけちゃいけませんね。
街中でよく見かける某アウトドアブランドに関しては、いかにもタウンユースっぽくて避けてますけど、偏見と言われれば偏見かも。
どこまで読んだか忘れてて、最初から一気に読みました。モキュメンタリーとしてよくできた作品です。完結後すぐ書籍化されてたのね。しかもCMまで作ってたとは。
*近畿地方のある場所について(背筋) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16817330652495155185
*『近畿地方のある場所について』CM - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=IWA--oVDrFA&pp=ygUn6L-R55W_5Zyw5pa544Gu44GC44KL5aC05omA44Gr44Gk44GE44Gm