07:15:03
icon

@seiichik 魔除けでしょうね。もしくは、エルが裏側の世界を覗くために、浴槽に塩をたくさん入れる必要があったのかも(このネタわかるかなー)。

09:24:17
icon

おはようございます⛄️
朝靄の中粉雪が舞っています。
然別湖コタン、今日からでしたっけ。
行きたいなー。
ご覧の写真は、前回行ったときのもの。
*然別湖コタン – Since1980
kotan.jp/

Web site image
Kotan2021
Attach image
09:29:12
icon

@seiichik 宮澤賢治の紡ぐ言葉って、つい口ずさみたくなるんですよね。「クラムボンはかぷかぷわらったよ」とか。ちなみにグララアガアは象の鳴き声です。怒ったときの。

09:35:56
icon

@seiichik seiichikくん、この報告書の数字、違うじゃないか! グララアガア、グララアガア!

09:47:43
icon

層雲峡の氷瀑まつりも今日から。
さっぽろ雪まつりは興味ないのに、然別湖コタンや氷瀑まつりは好き。
さっぽろ雪まつり、近年のは昔よりクオリティが低下してるような。大人になって目が肥えた、とかじゃないですよね。市民が作ったのは微笑ましくていいんですけども。

09:55:00
icon

氷瀑まつりからの帰り道、大雪国道がツルツル過ぎてヒヤヒヤ。あまりに怖くて当麻の町道へ入って走ってたら、スピード出してないのにくるりと一回転。
知る人ぞ知る抜け道で行き交う車もなく、ただ回っただけでしたが、そのときのことがトラウマで、もう長らく真冬の層雲峡には行けずにいます。

icon

冬といえば、サーミのソフィアさん。サーミ語はちんぷんかんぷんだけど、好きですこの歌。
♫ Irene / Sofia Jannok
open.spotify.com/track/2OdUJWz
♫ Sofia Jannok - Irene (Official Video) - YouTube
youtu.be/tU-np8zS4HQ
♫ "Irene" for Noel | Chooning
chooning.app/@Noel/posts/b0403

Attach image
Attach YouTube
13:38:03
icon

マッジさんのこの歌も、雪景色を眺めながら聴くのにぴったり。
♫ Iđitguovssu - Dawn Light / Máddji
open.spotify.com/track/1WPpOqD
♫ "Iđitguovssu - Dawn Light" for Noel | Chooning
chooning.app/@Noel/posts/e4861

Web site image
"Iđitguovssu - Dawn Light" for Noel | Chooning
Attach image
icon

@ant_onion ええ、そのとおりです。サンタマネギ。

23:46:05
icon

Switchのアイコン変えました。旅コログ。
うちのリンクくん、近頃は移動と攻撃を兼ねた乗り物づくりに勤しんでいます。

Attach image
Attach image