リコリスリコイルの尻蹴り合ふところはスタンドバイミーらしい。旅出るときのところだな
ロシア語やアルメニア語みたいに対格がanimとinanimで異なる言語あるけど、人-物であれば人が主語・物が目的語ってわかるけど人-人だったらどちらがもちらかわからんからってことはあるんかな(ロシア語は生物非生物で、アルメニア語は人か人以外かで分けてる感じだった気がする)
共産主義国はどうして独裁になりがちなのか、民主主義的な共産主義国はないものかと思ったが、チョソンミンヂュヂュイインミンコンファグクの国名には民主主義って入ってたが独裁体制だった気がするな。