ダジャレに反応されるとそれはそれで困るみたいなのはある
音楽の才能と絵の才能は直交してると思ってて、両方高レベルでできる人も居ればどちらもできない人も居る。同様に任意の直交する才能についても同じことが言へて、何でも高レベルでできる人から何もできない人まで様々居るはず
才能のうちのある程度は「自分が下手な状態に耐へられる」能力なのではないか。まだ下手だけど上達が実感できるので続けるってこともあり、センスある人はこの関門を抜けやすいのはある気はする。
才能って呼ばれるものにも種類があり、頑張って上達できる上界と、上達のスピードと、それに取り組むモチベーションを保つ能力と、あると思ふ。