00:08:59 @nixeneko@nixeneko.info
icon

アニメ見てたら語学やる時間なくてなんだかな…

00:15:53 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ギリシャ語講読して:
韻文→文の構造が単純だが語彙が難しい、単語の形も詩特有のものも多い
散文→語彙は基本的なものが多いが、文が複雑になりがち、構造をしっかり把握しないと読めない

00:24:50 @nixeneko@nixeneko.info
icon

絵を描く時間がとれないな

01:16:34 @nixeneko@nixeneko.info
icon

が面白い。

01:17:24 @nixeneko@nixeneko.info
icon

、今期イチオシかもしれないな…丁寧ないい話

01:20:26 @nixeneko@nixeneko.info
そぎぎ
icon

推しが犯されてるのは見たくないけど推しが気持ちよくなってるのは見たい、みたいなところがある

01:32:09 @nixeneko@nixeneko.info
icon

エロ二次創作で原作に出てこない竿役が登場するのあまり好きぢゃない…

01:36:24 @nixeneko@nixeneko.info
icon

いや、一概になんともいへないか。

19:54:37 @nixeneko@nixeneko.info
icon

Tumblrに気に入った内容をまとめてたのに消えちゃった…(唖然)

19:54:57 @nixeneko@nixeneko.info
icon

と思ったらログインしたら復活した。よかった…

19:58:05 @nixeneko@nixeneko.info
2020-11-16 15:31:09 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

対格(accusative)も,ギリシア語の αἰτιατική はαἰτία「原因」に由来するのに,αἰτιάομαι 「責める,非難する」からだと誤解してラテン語が causativus ではなく accusativus (< accuso「告訴する,責める」)に訳してしまったのが尾を引いている.

20:11:38 @nixeneko@nixeneko.info
icon

@ncrt035 スラヴ語の文法でgenitiveを「生格」と呼びますが、それはロシア語のродительный подеж(「生む(者の)格」)の訳だそうです。(参考: https://nixenekomemo-blog.tumblr.com/post/114321990783/ )
英語版Wiktionaryをみるとродительный (подеж)はgenetīvusの翻訳借用だと書かれていました。 ( https://en.wiktionary.org/wiki/%D1%80%D0%BE%D0%B4%D0%B8%D1%82%D0%B5%D0%BB%D1%8C%D0%BD%D1%8B%D0%B9 )

芹川 先生のご専門のロシア語文法に話題を移したいのですが……。最初に文法用語について。例えば、名詞の格変化は昔からずっと「主格」「生格」「与格」……というふうに呼んでいたのでしょうか。 井桁 ああ、あの言い方はたいへん古いんです。「生格」という訳語は、最初にお話しした東大の言語学科の藤岡勝二先生がお決めになったもので……、ほかの国語では「生格」とは言ってませんね。「所有格」とか、「属格」とか呼んでます。藤岡先生はロシア語が専門ではなかったけれど、родительный(「生れ」の派生語)から「生」を考え出したのだそうです。 芹川 するともう、先生がロシア語の勉強ははじめられた頃には、あの六つの格は今と同じ呼び方を……。 井桁 ……してました。ただね、動詞の「完了体・不完了体」という言い方は、それまで「完成体・不完成体」だったんですよ。それを八杉先生が「完成」というのはおかしいとおっしゃって、私に「完了体・不完了体にしようと思うが、どうだ?」と尋ねられたことがあるんです。そこで私が「それは、そのほうがいいでしょう」って言って、決まった。それ以後「完了体・不完了体」になったんですけれど、中国ではいまだに「完成体・不完成体」って言ってます。
20:11:48 @nixeneko@nixeneko.info
2020-11-16 15:18:19 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

属格はギリシア語で γενική で「類」(γένος)を表す格であるのが,ラテン語で casus generalis「類の格」ではなく casus genetivus「生まれの格」と訳された経緯があるので(cf. 高津春繁『言語学概論』p.18; 風間喜代三『ラテン語とギリシア語』pp.80-81),「生格」は casus genetivus を忠実に訳した感じかな.

21:00:50 @nixeneko@nixeneko.info
icon

以前ギリシャ語の授業で(属格のことを)生格と言ってしまったことがあり、根に持ってゐる。
https://twitter.com/nixeneko/status/469427338996744194

21:34:47 @nixeneko@nixeneko.info
icon

こいつやべえ

21:35:53 @nixeneko@nixeneko.info
icon

なんで目線隠してんだ

21:38:01 @nixeneko@nixeneko.info
icon

おっぱい星人だったか

21:44:50 @nixeneko@nixeneko.info
icon

こいつDDなんか?

21:47:00 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ダンスシーン、ぬるぬる動くカットと止めのカットが混在してて、奇妙

21:54:00 @nixeneko@nixeneko.info
icon

全員やべーやつ

22:17:45 @nixeneko@nixeneko.info
icon

髪短くした。

22:18:34 @nixeneko@nixeneko.info
icon

最近重いものを上げ下ろししてるので腰に疲労がたまってきてゐる…

22:58:41 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ὦ ἄνδρεςを「人々よ」と訳したあとで「諸君」といふ訳を見て恥じ入ってゐる。

23:44:01 @nixeneko@nixeneko.info
icon

やっぱり文章って序文が一番難しい(読みづらい)な…

23:55:28 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ストロングチューハイ500mLは、多いな…

23:55:54 @nixeneko@nixeneko.info
icon

翌日に残る量は飲んではダメ…