icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 6807(+73)
フォロー : 45(+1)
フォロワー : 54(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

ねむねむ

2021-05-12 00:13:19 SENOの投稿 yukiyanagi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

気のせい

icon

You 僕 民

icon

> 近世に至るまで日本では馬や羊のオスを去勢するなど家畜の管理・品種改良をおこなう畜産民的な文化や習慣がほとんど皆無であったこと[15]。また、車の使用など、騎馬民族の多くに特徴的にみられる習慣・技術が欠如していること[15]。

icon

5h弱寝た

icon

汗が気持ち悪い

icon

よくよく

icon

記録付けた

icon

Daily goalを3に変更した
達成を目標にしたい(最近気にしなくなっていたので)

icon

そういえば大規模アップデートで無料プランでもweekly records見れるようになったんだった
だいたい毎週同じか

Attach image
icon

4週間しか見れないのか
案外少ない

icon

Fancy Zone設定画面久しぶりに開いた
多分新しくなっていた

icon

Discordが起動しない(スタートアップの一覧には含まれている)ので、batファイルで起動するようにした

icon

メモリ16TBかっこよすぎ

icon
Web site image
Neocortex - HPC AI and Big Data Group - Pittsburgh Supercomputing Center - Carnegie Mellon University
icon

Bandwidth 4.5 TiB/s

icon

D-row (ダ行 Da-gyō) rule
This section uses Nihon-shiki romanization for じ, ず, ぢ, づ.
The characters ぢ/ヂ (di) and づ/ヅ (du) are used in places other than changes caused by sequential voicing (連濁 Rendaku), where in modern kana じ (ji) and ず (zu), respectively, would be used. Again, this represents a former phonetic distinction, namely between a sound /z/ (in じ ji and ず zu) and a sound /d/ (in ぢ di and づ du). This rule applies equally to native and Sino-Japanese words, as well as a few loanwords (外来語 Ga

icon

あれ
日本語入ってる

Attach image
icon

買い物行かねば

icon

国鉄・JRの都市圏輸送変遷図
全国のがまとめられている(すごい)
twitter.com/Ryoga_Dnieper/stat

2021-05-12 13:33:35 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オタクの大衆化

2021-05-12 13:05:26 VIP(元)の投稿 V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon
オクシズ - 静岡市中山間地域 奥静岡
由比・蒲原地区『絶景ポイント』特集!!:静岡市
Attach image
2021-05-12 14:57:37 VIP(元)の投稿 V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

たのしい

2021-05-12 14:59:54 VIP(元)の投稿 V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

国名あんまり覚えてないけど、(地政学なら)地図丸暗記のほうがよさそう
地形が大事な気がする

icon

台地は大地

icon

?・?
・?

icon

週課つけ始めて4週目
意外と続いてる?

icon

実際記録するのが2日に1回とかになってるけど

icon

今日からは文化人類学受けよう
統計物理はさようなら

icon

眠すぎて全然進まんかった

2021-05-12 17:05:19 Smooth Unicodeの投稿 SmoothUnicode@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ͯ᷾⏒¯᷌ᷝ͑Ⅸ͏⍢᷂ᷗᷘ́᷁̈́ͧ︡⌓⎆᷎͓̘̻̍ͤ⃜͂̕̚⏬̨̫
ッッッキヨキヨッニッネヨヨヨキニヨニーニッニネニヨニヨヨニッニニニヨ

2021-05-12 17:27:12 シトリン@引っ越しましたの投稿 Citrine@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

宗教には純粋贈与を売買に関連付ける作用がありそう

icon

エントロピーを増大させる操作はある種の循環を逸脱する過程ではないか

icon

なるほど
贈与の対象が汎化されたときに純粋であると言えるかも

icon

そのような超越性が人間の物理的な認識の範囲を超えた関係性の構築に寄与していそう

icon

そのような社会にとって重要な世界宗教(に限らないとは思う)がそのような教義を備えているのと整合する

icon

この2つの関係性がまだはっきりしていない(自分の思考において)

icon

貨幣が交流の幅を広げるのか

icon

交易の場の中立性、農牧境界地帯で交易都市が発生するのと関係ある?

icon

単なる物理的距離だけでは説明できないか(重さ*距離(運送コスト)の総和が最小となる地点が農牧境界地帯とは限らないと思った)

icon

神聖の付与→平等の保証

icon

寺で市あった

icon

貨幣が物のほかのプロパティを超越した市場価値を与える

icon

> Malaysian New Economic Policy - ソ連以外の、インドでもNEPと呼ばれる自由経済を重視する政策が行われたが、マレーシアの場合、国家の介入を肯定する政策のことである。
インド?マレーシア?
ja.wikipedia.org/wiki/ネップ

icon

貨幣度のスペクトル

icon

祝儀袋はレターパックでは代用できないか

icon

○○経済圏を作るモノ?
ちょっと違うか

icon

回れよ回れ

icon

けっけっけ

icon

売買↔贈与の連続スペクトル

icon

うーん
なぜ純粋贈与を願うのか

icon

贈与端の極限に達したいのか

icon

補足:
対称=贈り先

icon

1つ目のそのようなはトル

icon

これは世界史論のほうに引っ張っていけそう

icon

ちょっと違う気が
人格の有無

人格の大きさ(宿る対象の)

icon

面白かった

2021-05-12 18:29:36 VIP(元)の投稿 V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

言われてみれば確かに中央区の写真しか思い浮かばない

icon

いわゆる都心の数がある種の都会度の指標と言えるのか

icon

diet国会やった

icon

下院 lower houseか

icon

jubakoのjを/j/と

2021-05-12 19:33:20 Ѣ(ヤチ)(0)の投稿 Intsuiwal@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

創世記(最初にあるから見つけやすい。これしか読んだことない。適当)
あと短い?

icon

全然短くなかった

2021-05-12 20:45:06 ててろての投稿 teterote@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

実は灰色だけど周りの肌の色との対比で青色のように見える

icon

エンコードはじめてPC激重

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 22312(+25)
フォロー : 67(0)
フォロワー : 92(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

Windowsで日本語texのコンパイルを爆速にする方法 - Qiita qiita.com/kiy_at_dev/items/75a
えっ!

Web site image
Windowsで日本語texのコンパイルを爆速にする方法 - Qiita
icon

Blazing fast creation of notes in LaTeX using vimtex and UltiSnips on WSL 2 : r/LaTeX reddit.com/r/LaTeX/comments/hk

Web site image
Blazing fast creation of notes in LaTeX using vimtex and UltiSnips on WSL 2
icon

Compilation time using TeXLive 2019 under WSL in window 10 tug.org/pipermail/tex-live/201

Compilation time using TeXLive 2019 under WSL in window 10
icon

終わった

icon

コンパイルの4分もかかる

Attach image
icon

WSLでやると数倍早くなるらしいので、今度はWSLで実行するようにしよう。
WSLにtexlive-fullをインストールしてるストレージの余裕はないしドキュメント類は特に無駄なので、fullじゃないやつを探すか、dockerを使う
完全にwsl上で作業するかwsl.exeのオプションで実行させるか
あとで検討する

icon

10時間経ってた

icon

#111 3/6 (100%) 🙈
🟩🟩🟩🟩⬜⬆️
🟩🟩🟩🟩🟨⬇️
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
worldle.teuteuf.fr

icon

これは再起動しないと

Attach image
icon

No.40 X/6 (99%)
🟩🟩⬜⬜⬜↙️
🟩🟩🟩⬜⬜↙️
🟩🟩🟩🟩🟨↗️
🟩🟩🟩🟩🟨↖️
🟩🟩🟩🟩🟨↗️
🟩🟩🟩🟩🟨↗️
shikuchoson.jp

Web site image
市区町村 | Shi Ku Cho Son - Municipalities of Japan.
icon

何食べよう

icon

うどんはないな

icon

何故か知らないけどslackのワークスペース全部サインアウトしてて17個ログインしなおさないといけなくなった

icon

FileHistoryのconfigが勝手に書き換えられてバックアップできなくなるの面倒だな

icon

なんでOneDriveをバックアップ対象にするんだ

icon

眠い眠い眠いです
眠いです😪💤

icon

Windowsのタブレットモードのキーボードだと左下はFn 😄 Ctrl :windows: Alt 日本語on/offなんだ
あとcapslockがcapslock

icon

よかったちゃんと受け取られてる...を2回繰り返してる

icon

受理されてよかった(もっと余裕を持て)

icon

眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い                                                                                         

icon

眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い     眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い     眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い     

icon

ねむいねむいねむい

icon

状態数はかけてエントロピーは足すからlogは整合してる話、同種分子を区別できないやつがあると整合しない?

icon

そういえば薬もらったけどまだ一度も飲んでない

icon

レポート修正しないと

icon

raw"$ \frac12 $"
でラベルとかもろもろにTeX形式が使えるけどsiunitxも使えるようにしてほしい

icon

TeX出力してる中身(エンジン)は何なんだろう

icon
Web site image
GitHub - sisl/juliaplots.sty: A latex package for displaying plots made in Julia
icon

texのソースの中にjuliaのコードが書けるのか

icon

昨日詰まったこと:csvimpleでヘッダーのなかにnumberという単語があると、エラーが起きる

icon

numbersだったかもしれない
numsに変えたら通った

icon

juliaのパッケージ管理モードすごい
REPLで通常モードとPkgモードとhelpモードがあって分かれてる

2022-05-12 19:48:43 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

最新ではないけどロシア軍のなかではT-14もそんなに数がないから、ロシア軍の中で最新と言えなくもない?
でももう30年前なのか(近代化改修しているとはいえ)

icon

unitful.jlは物理の次元で型を作るのか
すごい

Attach image
icon

物理量の

icon

> hbar is hectobars in the SI system, so ħ is used for the reduced Plank constant
bar!?

icon

minkovski計量
julia> using LinearAlgebra

julia> Diagonal([-1.0u"c^2", 1.0, 1.0, 1.0]);

icon

Documenter.jlというおそらくJuliaのパッケージのマニュアルを作るやつもすごい
ドキュメントが充実してるし、検索とかソースコードの参照とかが統一的に備わってる

icon

こうなった

Attach image
Attach image
icon

あ、日本語...

icon

Computer Modernに日本語入ってない気がする

icon

どうしよう

icon

csvから読み込んだdataframeに単位を付ける方法もわからない

icon

bicycle1885.hatenablog.com/ent
juliaのsymbol型とメタプログラミングについて

icon

StatsModels.jlの@formula(y ~ x)でstringを使うのに
Term(Symbol("string"))
とかいう方法でできた
これでいいのかな

2022-05-02 05:24:17 🦇Mike Ravenblack :mastocheck:の投稿 0xRavenBlack@mastodon.art
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-12 22:33:12 おもねるの投稿 omoneel@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

特殊関数難しいになってる

icon

まつりの雰囲気

icon

セブアノ語版wikipediaって実際どの程度の人が読んでるんだろう

icon

xfceの、normalizeしたくなる表示だ

Attach image
icon

これp7zのせいかも

icon

避難してきた

icon

祭りの熱に浮かされて本を借りた

icon

書き込まれてる

icon

国道フェリーのとこか

icon

和歌山と徳島は直流送電線で繋がってる