icon

チュネルが思ってたより短かった

icon

Frisianは通性ー中性
Basque

なんだ
にh

Arhadro - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.

Web site image
File:Gender in European languages.png - Wikimedia Commons
Attach image
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 6734(+54)
フォロー : 44(0)
フォロワー : 53(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2021-05-11 02:11:34 ひぐの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ミントを消しゴムにこすりつけるとミントの匂いがするようになる

icon

原稿書くのが嫌でこんな時間に

icon

資料集めてない

icon

反乱自体はその記事参照
他は伝記の方
不足部分は伝記を参照すればいけそう
問題は分量だ...

icon

世襲の王権で大事なのは3代目な気がしている

icon

ほー
rͩeͣpͬoͧr͡tsͥ

icon

Twitter使い方がいまいち分からない

icon

現示してほしい

icon

現示調べたら鉄道用語だった
SI単位系で知ったけど

icon

ja.wikipedia.org/wiki/デニッシュ
デニッシュってデーンのdanishと同じだったんだ
そしてaは/ei/なのか(日本語だとeだし、そのままaとも呼んでいた)

icon

表記が適当なのはIPAをよく知らないから

icon

明確な区切りがない分話をまとめるのが難しい

2021-05-11 10:22:59 VIP(元)の投稿 V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

FFからは「授業の実況をしよう」といわれたが

icon

情報収集はしているけど情報が多すぎる

2021-05-11 10:37:58 こゝろの投稿 p_adicCheese@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

会話が苦手すぎてTwitterでも話せない

2021-05-11 10:42:02 こゝろの投稿 p_adicCheese@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

結局この結論
そんなに考えることではない(考え出したら面倒そうな気がしてきた)

2021-05-11 10:46:51 Ѣ(ヤチ)(0)の投稿 Intsuiwal@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

未だにだれ一人知り合いが増えてないのどうしてだろう

2021-05-11 11:01:02 Ѣ(ヤチ)(0)の投稿 Intsuiwal@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

大学、Twitterを見ているとみんな勉強をしているのでいい刺激にはなるが、ツイ廃が多いので話を追いきれない

icon

だいたい一年で20kぐらいの人がおおい
それほどツイ廃でもないか

icon

問題は人数の多さ
全員フォローしてたら同レベルが100人は居そう(適当にフォローして200人)

icon

単純計算で毎分4Tweetsか
そうみると少ないけど時間帯によっては大変なことになりそう
というかそんなに張り付いていられない

icon

量子論面白いな

2021-05-11 11:42:22 Ѣ(ヤチ)(0)の投稿 Intsuiwal@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ぷしゅけぇ

icon

A4に印刷すると紙がもったいないけど、A4に2ページずつ刷ると参照性が落ちる気がする
B5買うか

2021-05-11 12:04:22 Ѣ(ヤチ)(0)の投稿 Intsuiwal@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

よく知らない(psychologyの語源としてのみ知っている)
ja.wikipedia.org/wiki/プシュケー

icon

pdfビューワーはサムネイルが見える方がいいかな

icon

Sumatra PDF入れてみた
軽量だけど印刷機能が弱いのとサムネイル表示はなかった
PDFelement入れてみた
Acrobat以上に重くてサムネイル表示もなかった
どっちもダメだった

icon

止揚しよう~let's 𝒂𝒖𝒇𝒉𝒆𝒃𝒆𝒏~

ss
icon

sssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

2021-05-11 14:16:53 にくはら🍻の投稿 abagv@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

*Congratulation
Congratulations

2021-05-11 15:00:00 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-05-11 15:45:28 Smooth Unicodeの投稿 SmoothUnicode@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-05-11 16:25:36 VIP(元)の投稿 V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アルフォート

2021-05-11 16:36:18 VIP(元)の投稿 V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

英断した

icon

さようなら羅

icon

Prefix Sumの話面白い

icon

なんとか終わった
圧倒的分量ミス

icon

言語運用能力を上げたい

icon

特に話す方

icon

open sandwich

icon

Image Resizer、GIFは対応してないのか(壊れた)

icon

簡易照明

icon

Paintの全画面表示、何に使うんだ(ビューワー?)

icon

謎の立て看の解読結果かっこよかった

icon

まだ完全解読には至ってないらしい

icon

PowerToysがバグってるのか、RemapしたショートカットWin+W,Qを押すとエクスプローラがフリーズしてスタートメニューとかが開かなくなる。Explorerを再開すれば治る
設定しようと思ってもPowerToysも開かない

icon

playing instruments are fun

2021-05-11 19:25:08 ​ の投稿 nippa@mstdn.jp
icon

特に話す方

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 22287(+44)
フォロー : 67(0)
フォロワー : 92(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2022-05-10 23:32:04 :woozy_cute:の投稿 Anirl@honi.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

同じゲームかな

icon

#110 X/6 (99%) 🙈
🟩🟩🟩🟩🟨↖️
🟩🟩🟩🟩🟨↘️
🟩🟩🟩🟩🟨↘️
🟩🟩🟩🟩🟨⬇️
🟩🟩🟩🟩🟨⬇️
🟩🟩🟩🟩⬜⬅️
worldle.teuteuf.fr
名前を間違えて覚えていた
くやしい

icon

No.39 X/6 (94%)
🟩🟨⬜⬜⬜⬆️
🟩🟩🟩🟩🟨↗️
🟩🟩🟩🟩🟨⬅️
🟩🟩🟩🟩🟨↙️
🟩🟩🟩🟩🟨⬆️
🟩🟩🟩🟩🟨↙️
shikuchoson.jp

Web site image
市区町村 | Shi Ku Cho Son - Municipalities of Japan.
icon

一辺の長さaの立方体の体積はa²·aなのでa²に比例する

icon

ストロークが深いキーボードかってそれに慣れてしまったせいでラップトップのキーボードでタイピングミスを頻発するようになってしまった。

icon

こっちのほうが圧倒的に安定してる

icon

texdoc csvimple

icon

\labelと\refが対応付けられなくて困ってたけど解決

> texを使っていると,図表(\label)と本文中の参照(\ref)が何故か違うもの(例えば,その章や節を表す番号)になってしまうことがあります.

> これの多くは,\labelの位置が原因で起こります.このようなことが起こった場合はとりあえず,\captionのすぐ下に対応する \labelを持ってきてみてください.そして何回かコンパイル(一回だけだと反映されないこともあります).これで,うまくいくと思います.

okmount.hatenablog.com/entry/2

Web site image
リンク: \labelと\refが対応しない!
icon

csvimpleでcsvをLaTeXのtabularの一部に埋め込むメモ

\bagin{tabular}{cc|c}
a & B & \(\pi\) \\ \hline
\csvreader[head to column names]{data/data.csv}{}%
{\head1 & \head2 & \head3 \\}
\end{tabular}

icon

csvimpleを使ってかつ\csvautotabularを使いたくないのはデータはcsvで用意してtexとそれ以外から共通でアクセスするようにしたいから

icon

> 使用可能な PGF の計算機能についてはマニュアルの第93章 Mathematical Expressions を参照
マニュアルの分量

texwiki.texjp.org/?TikZ

icon

siunitxで度数法の角度は \ang{180}

2022-05-01 18:42:47 pixelfedの投稿 pixelfed@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-11 02:21:58 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

えと、先に公式アプリの概要を説明。

Mastodon for iPhone and iPad、およびMastodon for Androidは、Mastodonの公式アプリです。

主に、初めてMastodonを試してみようと思ったユーザーへの対応に重点がおかれています。

アプリを探した際に『Mastodon』という名称のアプリを見つけられるようにすること。

公式アプリであることを明示するため、配布元をMastodon gGmbHという法人としています。

また、ユーザーの受け入れ体勢と運用実績があり、Mastodonの行動規範にコミットするサーバのリストを提示し、ユーザー登録までの導線をケアするようになっています。

既にMastodonを使い慣れたユーザーには、さまざまな付加機能があるサードパーティーアプリの方が魅力的に映ると思います。そのあたりは、自然に役割分担が行われるだろうと見込まれています。

この公式アプリでは、いくつかこれまでにない制限があります。

投稿の公開範囲に未収載がありません。また、ローカルと連合タイムラインがありません……でした。

2022-05-11 10:54:18 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Pixelfed v0.11.3の投稿UI。最初に画像を選ぶと、このキャプションやその他の設定を行う画面になる。

上の 1⃣ は投稿の中の画像の数。ここは設定で増やせるが、標準は4枚まで。

Mastodonに連合した時に5枚目以降はカットされるため、ここは4枚制限とした。

左上の矢印や数字のところをクリックすると、さきほどの切り抜きや画像フィルタなどの画像編集画面に入る。

NSFW(画像を閲覧注意でワンクッションおく設定)

Tag peopleは、写真に写っているユーザーアカウントを付加する設定

Add Collectionsは、作成しておいたコレクションに投稿時点で追加する。選択してSaveする必要がある。

Add Licenseがあるのは面白い。

Add Locationは、場所の設定なのだが……これちゃんと動いてないな? こういう感じ。

Audienceが公開範囲。Public, Unlisted, Followers Onlyが選択可能。

他、コメント禁止と、画像の代替テキスト設定がある。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

Add License頻繁に使ってる

2022-05-11 17:51:17 ​ の投稿 nippa@mstdn.jp
icon

csvimpleでcsvをLaTeXのtabularの一部に埋め込むメモ

\bagin{tabular}{cc|c}
a & B & \(\pi\) \\ \hline
\csvreader[head to column names]{data/data.csv}{}%
{\head1 & \head2 & \head3 \\}
\end{tabular}

icon

これやると最後に無駄な改行が入るけど回避する方法がわからない(前に持ってくるとヘッダーのあとだけに\hlineができない(多分))

icon

はじめて\begin{figure}\end{figure}使ってるけどいい感じに図が挿入されてってすごい

icon

footnoteの中にurl入れると壊れる
でもhyperrefはカオスらしいのでなんもわからん

icon

Galaxy z fold使ってる人始めてみた

2023-05-11 11:51:08 ロマンチック:ablobcorgibutt:の投稿 romantic1000@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Qtなソフトが多い気がする

icon

learnxinyminutes.com/
こんなのあったんだ

Learn X in Y Minutes: Scenic Programming Language Tours
icon

ずっとシャーペン派

icon

SKKのctrl Jが効くようになった

icon

𝔐⊆2ˣ

icon

discordでwikipediaをwikiと略してる輩がいたので、 WP:(ryのリアクションしようかと思ったけどなかった

icon

ゆれてたんだ

icon

sagyobeyaikuka

icon

ごはんたべた

icon

今日leadが導くと鉛なことに気付いた

icon

じゃあスイカバーチョコミント味