最近冷蔵庫閉め忘れが多発してたけど冷凍庫閉めるときに衝撃で開いてた
あたらしいバージョンでは言語設定が追加されるのかな
altも公開範囲設定もキーショートカットがいまいちで使いづらい
2022-07-19 03:40:05 眠くなったら走るの投稿
nacika@oransns.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-07-19 03:41:00 眠くなったら走るの投稿
nacika@oransns.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メタの時間変化が十分早くなって、時間依存項が0になると、「じゃんけん」になる
経済とかってとりあえず2次的な定常状態を期待するものが多い気がする
ffi.cdefもffi.loadも見つからないって言われる
2022-07-19 07:24:08 樋口さんの投稿
highunder@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
kpathsea大量にみるけど最初にインストールされるのか
discord今でこそアカウント切り替えができるけどゲーム用で使い始めたものを転用するのは抵抗感がある
2022-07-19 12:11:37 藍碌 (landodon)の投稿
yustier@heislandmine.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-07-19 12:11:10 まめもの投稿
mamemomonga@momo.mame.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
jp鯖とりあえずltlみて使えそうだったらトゥートしてる
mstdn.jp、いまadminが直してくれたみたいですよ。
2022-07-19 17:00:31 工場OL🧂押尾の投稿
squid999@nightly.fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-07-19 17:22:25 Smooth Unicodeの投稿
SmoothUnicode@botsin.space
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
lapackありCのコンパイルできた
けど絶対パスを参照してやった
2022-07-19 17:30:01 藍碌 (landodon)の投稿
yustier@heislandmine.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-07-19 17:49:09 樋口さんの投稿
highunder@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskey、アスペクト比が1より離れてるほど画像拡大が重い
適当に書いたらvisual studio用になって謎のファイルが大量に生成された
ターミナルでコンパイルが面倒になってきたのでなにもわからずcmakeを使おうとしてるけどmakeのほうがいいのかな
makeで使うのcmd.exeらしいけどpwshにしたい
でもうまくできない
tskmgrみてperl.exeが動いてるのをみてインストール中なの思い出した
windows限定だったら、makeでとても長い文字列をターゲットにすることで.PHONYを使わないことできるかな
全世界を敵に回してもいい覚悟のある人、たぶんいない(覚悟の閾値が壊れてない限り)
lapacke_dsyev.cみたら最初にCopyright (c) 2014, Intel Corp.
がでかでかと出てきた
飲料水のノリで炭酸水出てくるとこつらかった(普通の水がないので)
2022-07-19 21:04:46
![:gcp:](https://s3.fedibird.com/custom_emojis/images/000/075/951/original/0ce9c3b5711e2bba.png)
Azure
![:gcp:](https://s3.fedibird.com/custom_emojis/images/000/075/951/original/0ce9c3b5711e2bba.png)
![:fedibird_role_01:](https://s3.fedibird.com/custom_emojis/images/000/601/889/original/d89c09a74e1ba7b2.png)
の投稿
AWS@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-07-19 21:06:13 とどくろ(冬)の投稿
todokuro2@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今週の木曜日(2022年7月21日)14時から15時までメンテナンスを実施しております。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
Scheduled Maintenance from 2:00 p.m. to 3:00 p.m. this Thursday (July 21, 2022). We apologize for any inconvenience.
LAPACK: LAPACKE/src/lapacke_dsyev.c Source File
2022-07-19 23:39:24 樋口さんの投稿
highunder@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。