icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 22129(+42)
フォロー : 66(0)
フォロワー : 90(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

#107 X/6 (98%) 🙈
🟩🟩⬜⬜⬜⬅️
🟩🟩🟩🟩⬜➡️
🟩🟩🟩🟩🟨⬇️
🟩🟩🟩🟩🟨↗️
🟩🟩🟩🟩🟨⬅️
🟩🟨⬜⬜⬜⬅️
worldle.teuteuf.fr

icon

No.36 2/6 (100%)
🟩🟩🟩🟩🟨➡️
🟩🟩🟩🟩🟩💮
shikuchoson.jp

Web site image
市区町村 | Shi Ku Cho Son - Municipalities of Japan.
icon

名神高速といい東海道本線といい神戸までなのか

icon

植物園見学

icon

太陽光、電気余り相次ぐ : 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO60524

icon

win10でも7っぽいウィンドウを時々見る(特にtodoist起動時)

icon

食事しなきゃ

icon

課題しなky

icon

fedisnap.comとpixelfed.tokyoの使い方を悩んでる
fedisnapのほうがuiがいいけど前から使ってたしpixelfed.tokyoも捨てがたい

icon

アップデートとかでpixeldroidからログインできない問題とか写真を拡大表示できるようになるとか改善するかな

2022-05-08 22:46:42 Posting ​:gcp:​ Azure ​:gcp:​ 🐣 AWS@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

たしかにバージョンは同じ見たいだけど、写真をクリックで拡大表示したり、だれがlikeしたかが投稿の下の方に表示されたりの機能がない

icon

あとスマホで新UIだと下にメニューが出てこない

icon

Metro 2.0 UIの説明(左上にあるやつ)みたら、fedisnap.comはApr 3が最新だったけどpixelfed.tokyoはJan 9が最新だった

2022-05-08 22:52:53 Posting もちもちずきん🍆 :golang: Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

なるほど

icon

pixelfed、設定の場所が分かりずらいな

icon

@Yohei_Zuho なるほど。ありがとうございます

2022-05-08 22:51:06 Posting ​:gcp:​ Azure ​:gcp:​ 🐣 AWS@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

6枚添付した自分の過去の投稿を確認したら4枚しか見れなかった

pixelfed.tokyo/p/qwjyh/3626371
fedibird.com/@AWS/108266642924

Web site image
​:gcp:​ Azure ​:gcp:​ 🐣 (@AWS@fedibird.com)
icon

@hide104 mastodonのバージョンの問題かもしれない
mstdn.jpがv3.4.6、mstdn.cuezakuisgodofthe.worldがv3.5.2なので

icon

ごはんたべるぞたべるぞたべるぞ

icon

#108 4/6 (100%) 🙈
🟩🟩🟩🟨⬜↙️
🟩🟩🟩🟨⬜↖️
🟩🟩🟩🟩⬜⬅️
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
worldle.teuteuf.fr

2022-05-08 23:18:22 Posting もちもちずきん🍆 :golang: Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 22156(+27)
フォロー : 66(0)
フォロワー : 91(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

まだ登録して半年ちょっとだ

icon

No.37 5/6 (100%)
🟩🟩🟩⬜⬜⬅️
🟩🟩🟩🟩🟨⬅️
🟩🟩🟩🟩🟨⬅️
🟩🟩🟩🟩🟨➡️
🟩🟩🟩🟩🟩💮
shikuchoson.jp

Web site image
市区町村 | Shi Ku Cho Son - Municipalities of Japan.
icon

正攻法

Attach image
2022-05-09 00:09:11 Posting 真🎶社会性昆虫にゃん ayu_mushi@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

論者の介在しない/する強さ

icon

休日はだめ
全部平日にしてくれ

icon

駒場に行った回数、多い順に通院、試験、図書館な気がする

icon

解いたくせにスキャンと提出忘れてたものを見つけた

icon

キーボードショートカットが一切使えないアプリケーション嫌い

icon

gmailのショートカットいまだに覚えきれてない

icon

スキャンのやつのこと
せめてスペースとかで押せるようになってほしい

2022-05-09 10:21:37 Posting VIP(元) V@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

2022-05-09 10:53:20 Posting GIGAZINE(RSSfeed) gigazine@chaosphere.hostdon.jp
icon


「iPhoneユーザーはAndroidユーザーより運転がヘタクソ」という調査結果が保険会社により示される
gigazine.net/news/20220509-iph

Web site image
「iPhoneユーザーはAndroidユーザーより運転がヘタクソ」という調査結果が保険会社により示される
icon

統計学的検定一般普及してほしい

icon

EMUI 12, android 10ベースらしいけど困ってない

icon

スマホでフローティングウィンドウ使ってる人どれくらいいるんだろう

icon

Fedilab入れた

icon

Tusky/Yuitoに似てる

icon

fedilab pixelfedが使えるらしいのでpixelfed.tokyoとfedisnap.comでログインしようとしたらpixelfed.tokyoしかログインできなかった
pixeldroidと逆だ

2022-05-09 12:46:43 Posting Arĝentakato silverscat_3@misskey.sc3.fun
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

電源マーク面白い

2022-05-09 12:48:14 Posting VIP(元) V@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

2022-05-09 12:55:00 Posting 藍碌 (landodon) yustier@heislandmine.work
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

一般相対論だ

icon

そういう時空間だから
みたいな答えになるのかな(まだ勉強してないけど)

icon

祖父は線路の枕木剥いでたらしい

icon

薪として

2022-05-09 13:03:07 Posting 藍碌 (landodon) yustier@heislandmine.work
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

線路の鉄運べない

icon

枕木はまだ事故らない可能性があるけど線路は確実に事故って捕まる

icon

まず相対性原理と光速度不変の原理で特殊
そこに等価原理でぱんそ

icon

貴重な機会だしやっぱり植物園見学行こう

icon

それっぽい集団みつけた

icon

植物園楽しいぞ

icon

ぼっちだけど

icon

温室にて

Attach image
Attach image
icon

ツツジだ〜(これは見逃せない)

icon

スマホカメラへの不満が積もる日々

2022-05-09 15:25:23 Posting 村上さん AureoleArk@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

一人で散策してたら終了時刻過ぎてた
お土産(?)でまんじゅうと茶をもらった
ボールペンももらったし(シャーペンと同じrexgripなので予備パーツになる)、山を散策できたのでよかった

2022-05-09 16:10:58 Posting rog kangaegoto koudou kūlana k rog@mstdn.jp
icon

ଳ~ ଳ~ ଳ~
ଳ~ ଳ~
ଳ~ ଳ~
~ଳ ଳ~
ଳ~ ଳ~

icon

くらげ ( ]ミ

icon

wslのfishおよびfishから起動したvscodeだと(統合ターミナルがbashでもsatysfiでも)satysfiがcommand not foundになるけど、bashおよびbashから起動したvscodeだとsatysfiが普通に動く
不思議だな

icon

.bashrcかと思ってみてみたけどsatysfiの記述が見当たらなかった
他のconfigかな

icon

.bash_profileはそもそも存在しなかった

icon

次はsatysfi回りを疑う

icon

.opam/opam-init
のinit.fishとvariables.fish実行したら行けた

icon

fishのconfigにopamのが入ってなんだろうな(一応一通りopamとopamを使ったsatysfiのインストール作業はしたのに)

icon

まさかと思ってhugo調べたらsatysfiと全く同じ現象が起こった
shell変えるのって大変なんだな(それだけの設定が自動化されてたんだな)

icon

自分は演習のノートを忘れてることに気づいてとりあえずレポートをsatysfiではなくtexで書こうと思ってたはずなのにいつの間にかsatysfiのクラスファイル解読を使用としてfishの設定にまで脱線してる
おかしいな

icon

juliaで解析にトライしてみるとか言っておきながらこれはまずい

icon

そういえばWSLにデフォルトで生成されてた.bashrcにはlでlsとか-llで-laFとかが設定されてた

Attach image
icon

この1時間で助けてもらった
ありがとうございます

icon

うわ
だめだ

Attach image
icon

\leavevmode入れたら解決した

icon

初耳なんだけど

TeX Workshop says "You should put a space in front f parenthesis."
Attach image
icon

今気づいたけどflushright中にdescriptionに入っても左よりのままなの非自明すぎる挙動だ

2022-05-09 18:45:23 Posting リバリオ liverlio@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

非公式のクライアントアプリやブラウザを使うのもおすすめです

2022-05-09 21:12:48 Posting futchitwo hakohako_f2@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

さまざまな、いろいろな系全部書かなくてもいいように正規表現的なハッシュタグが作られる回 #(いろいろ|さまざま|いろん)な回

icon

\SI{1.11e3}{eV}
これでいいんだ

icon

力の定義ができてないのでは
手で感じるのが力、とか思ってたら上昇中のボールを手でつかめば上向きに力を感じる、とか

icon

pixelfed.tokyoのUIアプデありがとうございます

icon

温室といえばラン

Attach image
icon

古い”ノート”(1,2冊目くらい)見ればメンデルの法則を勉強した後が残ってるはず

icon

”ノート”は雑記、テスト勉強用に使ってたので、ノート忘れてた時の断片的な板書も載ってる

icon

小学生の頃の名残で裏紙に書くこともある(自作CPUもどきの設計のときとか)けど、それも保存できてる(むしろ電子データすべて飛んだのでそれしか残ってない)

icon

”ノート”も小学生の頃の名残といえば名残(前身は”なんでもノート”だった)

icon

たしかにこれは異常かもしれない

icon

正統性を重視する面があるのか、何代目の○○みたいなのを重視する
筆箱(6代目)とか"ノート"(現在61冊目)とか

icon

手書きマリオ的なの書いてた
最初は隣の児童と一緒に机の上に書いてたけど途中から方眼用紙・グラフ用紙・ノート→落書き帳に変化していて、W4ぐらいからあとが全て残ってる

icon

空想の地図もよく書いてたけどそれはあまり残ってない

icon

今日の写真、MFが大活躍したけど、それでも微妙だな

icon

親は使わないから教科書捨てろっていうけど、使わない物を捨てるんだったら廃れ行くものすべてなくなっていいって言ってる物じゃないか

icon

教科書だけは譲れない

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 22243(+87)
フォロー : 67(+1)
フォロワー : 92(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

#109 5/6 (100%) 🙈
🟩🟩🟩🟨⬜⬇️
🟩🟩🟩🟩🟨↗️
🟩🟩🟩🟩🟨⬇️
🟩🟩🟩🟩⬜↘️
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
worldle.teuteuf.fr

icon

No.38 X/6 (99%)
🟩🟩🟩⬜⬜⬅️
🟩🟩🟩⬜⬜↗️
🟩🟩🟩⬜⬜↗️
🟩🟩🟩⬜⬜↙️
🟩🟩🟩🟩🟨⬅️
🟩🟩🟩🟩🟨↖️
shikuchoson.jp

Web site image
市区町村 | Shi Ku Cho Son - Municipalities of Japan.
icon

久しぶりにtwitter for Android入れたら下に見慣れないボタンが

icon

まともな有線イヤホンを持ってないのでおすすめ募集

icon

今日図書館の前の碑を見たら大震災で70万冊消失したとか書いてあって、(語彙力が足りない)

2022-05-10 01:19:56 Posting VIP(元) V@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

イヤホン、飛行機のしか持ってない
usb接続とBluetooth接続のなら持ってる(usbはスマホ付属の)

2022-05-10 01:18:37 Posting VIP(元) V@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

2022-05-10 01:18:10 Posting Genbuchan genbuchan@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

2022-05-10 01:19:44 Posting ねこもふ>🐈‍⬛ NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

値段を指定しなかったのもある(相場を知らない)けど、価格帯が千差万別なの面白い
こんなに幅があるのか

icon

さすがに多く見積もって2万円未満ぐらい

icon

予算2000円未満かな
ヘッドセットたちもそれくらいだし

icon

そもそも音源って持ってるものなのか?
ローカルには15曲ぐらいしかない

icon

プリントヘッドクリーン繰り返したらだんだん出てくるようになってきた

2022-05-10 03:15:51 Posting おもねる omoneel@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

”人類の壮年期"

icon

引用です

icon

なんか簡単に答え出てしまって多分間違ってるけどこれ以上時間かけたくないので答えは見ない

icon

寝坊仕掛けた
危ない

icon

今日絶対睡眠足りてない

icon

本当にmathematica
これ知ってからraspiの価値が上がった

Attach image
2022-05-10 12:11:33 Posting 短歌を検出する人 tanka@mastodon.crazynewworld.net
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

ちゃんと短歌検出できてる

icon

最低限やらないといけないこと(⊂勉強)やれなくなってきたかもしれない

icon

実数の拡張の話、terence taoの本が元ネタだった

icon

簡単で拍子抜けしてるけど多分合ってるからさっさと清書して提出しよう

icon

exdesignにemphがなくて詰んでる

icon

何かが根本的に違うけどそれが何かわからない
とにかく型エラーが出てる

icon

プリアンブルの最後にin入れたら解決しました()

icon

satysfi-playground.tech/
言語として学びたいときこれ便利かもしれない

icon

補集合のCがうまく書けなかった(大きすぎる)けど、沼るので止めた

icon

latexは処理中にエラーの判定が出るけど、satysfiはまず型推論やるからエラーの時はすぐにエラーがでるのか
でもそもそもLanguage Serverが優秀すぎて処理しなくてもそのタイプのエラーは表示される

icon

久しぶりにtikz使って数十分溶かした
時間ないんじゃなかったの?

icon

latexのビルド、10秒はかかるからtikzで図を書くの本当に効率が悪い

icon

% descriptionを使った課題見出し
\newcommand{\kadai}[2]{\begin{description}\item[#1]\quad #2\end{description}}

icon

mastodonとmisskeyでハッシュタグの判定違うのか

icon

そんなことよりれぽ

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 22287(+44)
フォロー : 67(0)
フォロワー : 92(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2022-05-10 23:32:04 Posting :woozy_cute: Anirl@honi.club
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

同じゲームかな

icon

#110 X/6 (99%) 🙈
🟩🟩🟩🟩🟨↖️
🟩🟩🟩🟩🟨↘️
🟩🟩🟩🟩🟨↘️
🟩🟩🟩🟩🟨⬇️
🟩🟩🟩🟩🟨⬇️
🟩🟩🟩🟩⬜⬅️
worldle.teuteuf.fr
名前を間違えて覚えていた
くやしい

icon

No.39 X/6 (94%)
🟩🟨⬜⬜⬜⬆️
🟩🟩🟩🟩🟨↗️
🟩🟩🟩🟩🟨⬅️
🟩🟩🟩🟩🟨↙️
🟩🟩🟩🟩🟨⬆️
🟩🟩🟩🟩🟨↙️
shikuchoson.jp

Web site image
市区町村 | Shi Ku Cho Son - Municipalities of Japan.
icon

一辺の長さaの立方体の体積はa²·aなのでa²に比例する

icon

ストロークが深いキーボードかってそれに慣れてしまったせいでラップトップのキーボードでタイピングミスを頻発するようになってしまった。

icon

こっちのほうが圧倒的に安定してる

icon
天地有情 [LaTeX] csvsimple -- CSVで表作成 ~初歩の初歩~
icon

texdoc csvimple

icon

\labelと\refが対応付けられなくて困ってたけど解決

> texを使っていると,図表(\label)と本文中の参照(\ref)が何故か違うもの(例えば,その章や節を表す番号)になってしまうことがあります.

> これの多くは,\labelの位置が原因で起こります.このようなことが起こった場合はとりあえず,\captionのすぐ下に対応する \labelを持ってきてみてください.そして何回かコンパイル(一回だけだと反映されないこともあります).これで,うまくいくと思います.

okmount.hatenablog.com/entry/2

Web site image
リンク: \labelと\refが対応しない!
icon

csvimpleでcsvをLaTeXのtabularの一部に埋め込むメモ

\bagin{tabular}{cc|c}
a & B & \(\pi\) \\ \hline
\csvreader[head to column names]{data/data.csv}{}%
{\head1 & \head2 & \head3 \\}
\end{tabular}

icon

csvimpleを使ってかつ\csvautotabularを使いたくないのはデータはcsvで用意してtexとそれ以外から共通でアクセスするようにしたいから

icon

> 使用可能な PGF の計算機能についてはマニュアルの第93章 Mathematical Expressions を参照
マニュアルの分量

texwiki.texjp.org/?TikZ

icon

siunitxで度数法の角度は \ang{180}

2022-05-01 18:42:47 Posting pixelfed pixelfed@mastodon.social
icon

This account is not set to public on notestock.

2022-05-11 02:21:58 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

えと、先に公式アプリの概要を説明。

Mastodon for iPhone and iPad、およびMastodon for Androidは、Mastodonの公式アプリです。

主に、初めてMastodonを試してみようと思ったユーザーへの対応に重点がおかれています。

アプリを探した際に『Mastodon』という名称のアプリを見つけられるようにすること。

公式アプリであることを明示するため、配布元をMastodon gGmbHという法人としています。

また、ユーザーの受け入れ体勢と運用実績があり、Mastodonの行動規範にコミットするサーバのリストを提示し、ユーザー登録までの導線をケアするようになっています。

既にMastodonを使い慣れたユーザーには、さまざまな付加機能があるサードパーティーアプリの方が魅力的に映ると思います。そのあたりは、自然に役割分担が行われるだろうと見込まれています。

この公式アプリでは、いくつかこれまでにない制限があります。

投稿の公開範囲に未収載がありません。また、ローカルと連合タイムラインがありません……でした。

2022-05-11 10:54:18 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

Pixelfed v0.11.3の投稿UI。最初に画像を選ぶと、このキャプションやその他の設定を行う画面になる。

上の 1⃣ は投稿の中の画像の数。ここは設定で増やせるが、標準は4枚まで。

Mastodonに連合した時に5枚目以降はカットされるため、ここは4枚制限とした。

左上の矢印や数字のところをクリックすると、さきほどの切り抜きや画像フィルタなどの画像編集画面に入る。

NSFW(画像を閲覧注意でワンクッションおく設定)

Tag peopleは、写真に写っているユーザーアカウントを付加する設定

Add Collectionsは、作成しておいたコレクションに投稿時点で追加する。選択してSaveする必要がある。

Add Licenseがあるのは面白い。

Add Locationは、場所の設定なのだが……これちゃんと動いてないな? こういう感じ。

Audienceが公開範囲。Public, Unlisted, Followers Onlyが選択可能。

他、コメント禁止と、画像の代替テキスト設定がある。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

Add License頻繁に使ってる

2022-05-11 17:51:17 Posting ​  nippa@mstdn.jp
icon

csvimpleでcsvをLaTeXのtabularの一部に埋め込むメモ

\bagin{tabular}{cc|c}
a & B & \(\pi\) \\ \hline
\csvreader[head to column names]{data/data.csv}{}%
{\head1 & \head2 & \head3 \\}
\end{tabular}

icon

これやると最後に無駄な改行が入るけど回避する方法がわからない(前に持ってくるとヘッダーのあとだけに\hlineができない(多分))

icon

はじめて\begin{figure}\end{figure}使ってるけどいい感じに図が挿入されてってすごい

icon

footnoteの中にurl入れると壊れる
でもhyperrefはカオスらしいのでなんもわからん

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 22312(+25)
フォロー : 67(0)
フォロワー : 92(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

Windowsで日本語texのコンパイルを爆速にする方法 - Qiita qiita.com/kiy_at_dev/items/75a
えっ!

Web site image
Windowsで日本語texのコンパイルを爆速にする方法 - Qiita
icon

Blazing fast creation of notes in LaTeX using vimtex and UltiSnips on WSL 2 : r/LaTeX reddit.com/r/LaTeX/comments/hk

Web site image
Blazing fast creation of notes in LaTeX using vimtex and UltiSnips on WSL 2
icon

Compilation time using TeXLive 2019 under WSL in window 10 tug.org/pipermail/tex-live/201

Compilation time using TeXLive 2019 under WSL in window 10
icon

終わった

icon

コンパイルの4分もかかる

Attach image
icon

WSLでやると数倍早くなるらしいので、今度はWSLで実行するようにしよう。
WSLにtexlive-fullをインストールしてるストレージの余裕はないしドキュメント類は特に無駄なので、fullじゃないやつを探すか、dockerを使う
完全にwsl上で作業するかwsl.exeのオプションで実行させるか
あとで検討する

icon

10時間経ってた

icon

#111 3/6 (100%) 🙈
🟩🟩🟩🟩⬜⬆️
🟩🟩🟩🟩🟨⬇️
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
worldle.teuteuf.fr

icon

これは再起動しないと

Attach image
icon

No.40 X/6 (99%)
🟩🟩⬜⬜⬜↙️
🟩🟩🟩⬜⬜↙️
🟩🟩🟩🟩🟨↗️
🟩🟩🟩🟩🟨↖️
🟩🟩🟩🟩🟨↗️
🟩🟩🟩🟩🟨↗️
shikuchoson.jp

Web site image
市区町村 | Shi Ku Cho Son - Municipalities of Japan.
icon

何食べよう

icon

うどんはないな

icon

何故か知らないけどslackのワークスペース全部サインアウトしてて17個ログインしなおさないといけなくなった

icon

FileHistoryのconfigが勝手に書き換えられてバックアップできなくなるの面倒だな

icon

なんでOneDriveをバックアップ対象にするんだ

icon

眠い眠い眠いです
眠いです😪💤

icon

Windowsのタブレットモードのキーボードだと左下はFn 😄 Ctrl :windows: Alt 日本語on/offなんだ
あとcapslockがcapslock

icon

よかったちゃんと受け取られてる...を2回繰り返してる

icon

受理されてよかった(もっと余裕を持て)

icon

眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い                                                                                         

icon

眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い     眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い     眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い     

icon

ねむいねむいねむい

icon

状態数はかけてエントロピーは足すからlogは整合してる話、同種分子を区別できないやつがあると整合しない?

icon

そういえば薬もらったけどまだ一度も飲んでない

icon

無洗米

icon

レポート修正しないと

icon

raw"$ \frac12 $"
でラベルとかもろもろにTeX形式が使えるけどsiunitxも使えるようにしてほしい

icon

TeX出力してる中身(エンジン)は何なんだろう

icon
Web site image
GitHub - sisl/juliaplots.sty: A latex package for displaying plots made in Julia
icon

texのソースの中にjuliaのコードが書けるのか

icon

昨日詰まったこと:csvimpleでヘッダーのなかにnumberという単語があると、エラーが起きる

icon

numbersだったかもしれない
numsに変えたら通った

icon

juliaのパッケージ管理モードすごい
REPLで通常モードとPkgモードとhelpモードがあって分かれてる

2022-05-12 19:48:43 Posting 🖕 mimorinka@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

最新ではないけどロシア軍のなかではT-14もそんなに数がないから、ロシア軍の中で最新と言えなくもない?
でももう30年前なのか(近代化改修しているとはいえ)

icon

unitful.jlは物理の次元で型を作るのか
すごい

Attach image
icon

物理量の

icon

> hbar is hectobars in the SI system, so ħ is used for the reduced Plank constant
bar!?

icon

minkovski計量
julia> using LinearAlgebra

julia> Diagonal([-1.0u"c^2", 1.0, 1.0, 1.0]);

icon

Documenter.jlというおそらくJuliaのパッケージのマニュアルを作るやつもすごい
ドキュメントが充実してるし、検索とかソースコードの参照とかが統一的に備わってる

icon

こうなった

Attach image
Attach image
icon

あ、日本語...

icon

Computer Modernに日本語入ってない気がする

icon

どうしよう

icon

csvから読み込んだdataframeに単位を付ける方法もわからない

icon

bicycle1885.hatenablog.com/ent
juliaのsymbol型とメタプログラミングについて

icon

StatsModels.jlの@formula(y ~ x)でstringを使うのに
Term(Symbol("string"))
とかいう方法でできた
これでいいのかな

2022-05-02 05:24:17 Posting 🦇Mike Ravenblack :mastocheck: 0xRavenBlack@mastodon.art
icon

This account is not set to public on notestock.

2022-05-12 22:33:12 Posting おもねる omoneel@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 22372(+60)
フォロー : 67(0)
フォロワー : 92(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

#112 X/6 (98%) 🙈
🟩🟩🟩🟨⬜↙️
🟩🟩🟩🟩⬜⬅️
🟩🟩🟩⬜⬜↗️
🟩🟩🟩🟩🟨↖️
🟩🟩🟩🟩🟨↙️
🟩🟩🟩🟩🟨⬅️
worldle.teuteuf.fr

icon

No.41 5/6 (100%)
🟩🟩⬜⬜⬜↙️
🟩🟩🟩⬜⬜⬅️
🟩🟩🟩🟩🟨⬆️
🟩🟩🟩🟩🟨⬆️
🟩🟩🟩🟩🟩💮
shikuchoson.jp

Web site image
市区町村 | Shi Ku Cho Son - Municipalities of Japan.
2022-05-13 01:35:32 Posting 藍碌 (landodon) yustier@heislandmine.work
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

2項関係です

2022-05-13 11:27:56 Posting 真🎶社会性昆虫にゃん ayu_mushi@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

iqテスト練習すればスコアが上がりそう

icon

> Every physical theory must be verified by experiments.
読み始めた場所的に唐突に出てきた

icon

the royal societyのアーカイブすごい

Attach image
icon

vimiumで遊んでみる

icon

vimium使えないところとかもともとのショートカットと衝突してしまう

icon

llmkにしたい
powershellだとファイルのパスを補完すると、`.\`が入ってエラーになる

icon

juliaとかその他もろもろはエラー出ないから対応してなんだろうな

icon

wslのshellをbashからfishにしたいな

2022-05-13 16:43:37 Posting 🖕 mimorinka@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

2022-05-13 17:44:50 Posting おもねる omoneel@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

同じだ

icon

phiとvarphiは同時に使うこともある

icon

fish乗り換え作業
opam initしたらsatysfiパス通った

icon

wslです

icon

.bashrcの最後にexec fishを書いて設定を省くという手があるらしい

icon

brewとbrew経由でいれたhugoがパス通ってない

icon

qiita.com/eduidl/items/dc2f29c
fishからbashを起動できなくなるんでこれにする

Web site image
fishでbashスクリプトを読み込む - Qiita
icon

```
# load .bashrc
bass source ~/.bashrc
```
これでいいじゃん

icon

だめだった

icon

らずぱい生協に在庫あった()

icon

qiita.com/E-yusuke/items/46b5a
いままでこれで解決できたけどfishだとうまくいかないし、bassつかっても永久に処理がおわらない
こまった

Web site image
ssh-add できないときの解決方法 - Qiita
icon
Web site image
WSL2 の Ubuntu 18.04 で ssh-agent がうまく起動できないとき - Qiita
icon

zenn.dev/kaityo256/articles/ss
これでfish用のスクリプトも生成されたから
```fish
keychain
source $HOME/.keychain/hostname-fish
ssh-add .ssh/id_r
```
かいたらできた

Web site image
WSL2のUbuntuでkeychain経由でssh-agentを使う
icon
Web site image
How can I install an Oh My Fish! package with Fisher? · Issue #475 · jorgebucaran/fisher
icon

fish + fisher + brewが全くうまくいかないので、brew使うのやめる(hugoがaptでインストールできるようになってた。starshipも直接入れる)

icon

nushellとかあるんだ

icon

eng-blog.iij.ad.jp/archives/42
アイコン用フォントを合成して使うのか

Web site image
ターミナルでアイコンフォントを使う理由
icon

募:おすすめターミナル用フォント
(また)

icon

github.com/iij/fontmerger/tree
何もなかったらこれ(Ricty Diminishedにアイコン用フォントを合成したやつ)使う

Web site image
fontmerger/sample at master · iij/fontmerger
icon

Royal Societyの文献よんでレポート書かないといけないのにスーパー脱線してる

icon

でもさすがにTeXのコンパイル遅すぎる

icon

4分は待てない

icon

LuaTeXはもっと無理なのかな

icon

明朝体とゴシック体!

icon

このフォントアイコン対応してなかった

Attach image
icon

nerdfonts.com/
アイコン系はこれから

Web site image
Nerd Fonts - Iconic font aggregator, glyphs/icons collection, & fonts patcher
icon

rictyだとwingetのプログラスバーの表示崩れるな

icon

FontForge入れた

icon

explorer C:\Windows\Fonts
したらcontrol panelのやつがでてくるのか

icon

control panelもexplorer.exe

icon

ばしょ、C:\Windows\Fontsだけじゃないんだ

icon

試しにうずらフォントを開いた

Attach image
icon

うずらふぉんと、キリル文字とかギリシア語あったんだ

icon
Web site image
あらゆる環境で使えるオレオレ NERDFont を手軽に合成する方法
icon

んん 😇

icon
Web site image
GitHub - yuru7/Firge: Fira Mono と源真ゴシックを合成したプログラミングフォント Firge (ファージ)
icon

nerd合成済みだ

icon

楽でよい

icon

hackgenとの比較でこっちにした

icon

Firge35とFirge35 Consoleの違い何

icon

windows terminalでnvim/vim抜けたあとカーソルを元に戻すのどうやるんだろう

2022-05-13 23:27:41 Posting ひぐ highunder@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

今こんな感じ

Attach image
icon

vscodeのintegrated terminalのフォント設定よくわからん
今まで放置してたけど

icon

nerd fontは無理なのかな

icon

monospaceじゃないとだめなのか

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 22440(+68)
フォロー : 67(0)
フォロワー : 92(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

show desktop notificationすごい

Attach image
icon

Windows Terminal + PowerShell + StarshipとWindows Terminal + Fish + Starshipになってる

icon

Powershellの補完もうちょっと賢くなってほしい

icon

いまデフォルトの5だから新しくすればいいのかな

icon

ethernetアダプター変えてから問題なく接続できるようになった

icon

PowerShell 7.2.3入れた

icon

リリースノート見たらタブ補完の強化が書かれてるから新しいほうがいいんだろうな

icon

MS storeじゃないほうを入れた

Attach image
icon

```pwsh
$ParentFolder = Split-Path $PWD -Leaf
function Invoke-Starship-PreCommand {
$host.ui.Write("`e]0; $env:USERNAME` ~ 📂 $ParentFolder `a")
}
Invoke-Expression (&starship init powershell)
$ENV:STARSHIP_CONFIG = "$HOME\.config\starship.toml"
```

icon

これで現在いるフォルダがタブに表示される
...されなかった

icon

```pwsh
# change window name
function Invoke-Starship-PreCommand {
$ParentFolder = Split-Path $PWD -Leaf
$host.ui.Write("`e]0; $env:USERNAME` ~ 📂 $ParentFolder `a")
}
Invoke-Expression (&starship init powershell)
$ENV:STARSHIP_CONFIG = "$HOME\.config\starship.toml"
```
こうだ

いつの間にかPowerShell書いてる

Attach image
icon

#113 X/6 (92%) 🙈
🟩🟩🟩🟨⬜⬅️
🟩🟩🟨⬜⬜➡️
🟩🟩🟩🟩🟨↙️
🟩🟩🟩🟩🟨↖️
🟩🟩🟩🟩⬜⬅️
🟩🟩🟩🟩⬜↖️
worldle.teuteuf.fr

icon

No.42 4/6 (100%)
🟩🟩🟨⬜⬜↙️
🟩🟩🟩🟩🟨⬇️
🟩🟩🟩🟩🟨⬅️
🟩🟩🟩🟩🟩💮
shikuchoson.jp

Web site image
市区町村 | Shi Ku Cho Son - Municipalities of Japan.
ネタばれ
icon

そんなことある

Attach image
icon

chezmoi入れられないからソースコード落としてgoでインストールするためにgoを入れる

icon

エラーーー

icon

パンにケチャップを載せてチーズかけてトーストしたやつ(ピザトースト)、簡単で美味しい

icon

マスク氏「ツイッター買収、一時保留」 : 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO60783
偽アカウントとは?

Web site image
マスク氏「ツイッター買収、一時保留」
icon

【Deep Insight】ネット広告「的外れ」の構図 : 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO60745

Web site image
ネット広告「的外れ」の構図
icon

🈷🈷🈷🈷🈷で自分が描いた絵(?)が公開されてる

Attach image
2022-05-14 12:04:04 Posting Benoit Mandelbot benoitmandelbot@botsin.space
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

記憶が新しいうちにメモしとこう

icon

作業の記録付けた
時間かかるな

icon

メモリ2GBぐらい解放

icon

inftyという数式を含む文書ようのOCRソフトがあるのか

icon

whereonとか始めて見た

icon

18世紀の文章でbisectとか出てくるんだ

icon

18世紀の文章、読めるけど1文が長くて(節がたくさん連なってて)読みづら過ぎる

icon

heislandmineちょっと遅延してるのかな(TLの時系列が乱れてる)

icon

we shall thence obtain
☜古風