昨日のマストドンの活動は
トゥート : 12012(+34)
フォロー : 45(0)
フォロワー : 58(0)
紙の英単語帳をAnkiに入れた~い! | KCS::Computer Society https://kcs1959.jp/archives/6130/general/20201224?amp=1
単語帳の画像データから自動でAnkiフラッシュカードを作ってる人いた
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
集合をまとめるツール欲しいなと思ったけどSQLでいいらしい(あまりSQLについて知らない)
そして8月初めにpostgreSQLのチュートリアルを途中までやっていたことを思い出した
https://ourworldindata.org/alcohol-consumption
ほとんどムスリムが多いところだけど北朝鮮とか中央アフリカとか貧しいところも比較的飲んだことのない人がある程度多い感じか
This account is not set to public on notestock.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2846302/
ALDH2*504Lysの分布について
中国や日本や韓国に多い
This account is not set to public on notestock.
> 水道水に溶け出す鉛が有害であることは既に知られており、古代ローマの建築家ウィトルウィウスが「水は鉛によって有害になる」と述べている[6][7]ほどだが、陶管に比べ自在な形に曲げやすい鉛管が末端の給水管に使われることも多かった。これが鉛中毒の原因の一つであったという説もある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%B0%B4%E9%81%93
鉛フリーはんだは精密な温度調節ができるはんだごてを使わないと上手く付けられないので、出荷される製品の製造ではなく電子工作なら鉛入りはんだが最適です。
This account is not set to public on notestock.
https://github.com/fosslinux/live-bootstrap/blob/master/parts.rst
https://twitter.com/EzoeRyou/status/1429720956847595520
This account is not set to public on notestock.
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4924710342/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=ikumama08-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4924710342&linkId=14293255494b062b1ceaef3a1c3449c0
多分これだ(せかいのほうかもしれない、どちらもほどなくして読んだ)
”知識や物をたくさん持つことにあこがれていた”の例
あらゆる項目を網羅した辞書を作りたいと思って紙にまとめていた
自分の記憶を補完する役割を果たしてほしいと思ってた
This account is not set to public on notestock.
あと小学生の頃(小6)は周りの子がパソコンで文書作ったとか言って自慢してたり、自分以外の子がDSを持っていたりしていたので、若干パソコンアンチだった
パソコン触りだしたのは中学生になってから
DSを持ってなかったので紙マリオと称して落書き帳に書いていた
全部でW1からW20ぐらいまであって、すべて自分の学習机の鍵付き引き出しに秘蔵してある
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
外部ディスプレイにその他画面を出力してノパソ(タッチ可)に書くをしたことあるけどソフトが微妙
GPUパワーが不足してペンが飛ぶし他の処理にも影響がでる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
4,733,432 accounts
+1,477 in the last day
+9,696 in the last week
https://github.com/xournalpp/xournalpp/pull/3402
Xournal++のIMEと相性悪い問題ここで閉じてるけど結局どうしたらいいのかわからない
以前瞬間クッキングといって卵を液体窒素につけて一瞬で固めるみたいなのを見たことがあるけど、窒素を充填した空間で200度くらいに加熱した鉄板に卵を割るのでもできないかなと、思った