icon

maniacs - マニア学

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 11681(+28)
フォロー : 45(0)
フォロワー : 56(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2021-10-17 00:28:36 しばかりさん@fedibirdの投稿 1901@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

友達が持ってたのがWiFiもLINEも使えてたなあ
自分のはWiFi使えなかったから若干うらやましかった

icon

・・・ ・・・

icon

歩く民強すぎ

icon

仮に電池つないで電源入れて見たら普通に壊れてたはずのボタンが動いてたので(時々動いて時々壊れる)修理する気が失せた。できる気もしない。
おとなしく新品買うか

icon

はんだを溶かして固めて吸い取った
ついでにやにを基盤にまき散らした

icon

実は寝てます

icon

あ、やってるから意味ないか

icon

梅雨になったら壁から水滴がしたたり落ちるほど劣悪な環境に放置してたからこて台さび生えてた

icon

脂肪分0のアイスクリーム

icon

遅延してたのかな

2021-10-17 02:45:30 サブスマホ見つかったの投稿 yukiyalien@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-10-17 02:58:33 _あすらも (245)の投稿 dk_k@fedibird.com
icon

これね
Win10だとWin+矢印キーで2画面にわけても謎に隙間空いたりすぐ片方のウィンドウサイズ変更に追従してくれなくなるのがWin11で綺麗に直ってる

icon

ただzoomの挙動は変わってないだろうなあ
(チャットと参加者を開くときにメインの画面を小さくするのではなく、元の画面に付け加える形で現れるからウィンドウサイズが変わる。)
だからあまりスナップの意味がない

icon

ataokaじゃn
+9kmは

icon

fancy zoneのレイアウト
重ねられる

Attach image
icon

スパムDM来たことないな

icon

スパムメールもほとんど来ない

icon

薬飲み忘れてた

icon

東横踏破とか考えたこともなかった

icon

変態ですね(すごい)

icon

今更いろんな資料をDLしてる

icon

資料閲覧用デバイス欲しいかも

icon

これをもらってたことを思い出した
最初数ページ読んだだけで放置してる
値段がペーパーバックで9600円だった

Attach image
icon

もらったのでタダです

icon

典型的な量子力学の本って感じがする(読んだことないけど)

2021-10-17 12:15:55 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

”鉄のカーテン”の西/東のイメージを持ってた

2021-10-17 13:01:26 きんぎょの投稿 kingyobachi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Twitter凍結されたことはあるけど、一番ひどかったのはアカウント作った直後にロックがかかってたこと

icon

マウス中ボタン壊れたかも

icon

口が大きくて口裂けではない人が好きな人は顔が大きい人が好きな人

icon

2時間しかないのに馬鹿みたいに荷物持ってきちゃった

icon

> 鳥類や有袋類の多くは四色型色覚を持つが、人間でも女性の中には四色型色覚を持つ人もいる[4][5]。

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9

icon

写真撮影禁止のところに来ちゃった

icon

懸垂線だった

icon

あ、これ前の小問で示してた
誘導だったんだ

icon

図書館にあってはならない注意書き
「雨漏り注意」

icon

「は」がおおい

Attach image
icon

またホイールチルト反応しなくなった

icon

ウィンドウを振ってほかのウィンドウを最小化するやつ、振るのが激しすぎたせいか反応しなかった

2021-10-17 20:37:24 Smooth Unicodeの投稿 SmoothUnicode@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

PC起動して何度か接続と切断を切り返すとUSBのEthernetアダプターが接続できなくなるのなんでだろう

icon

soundcloudの!bang適当に!scで入れたら当たってた

icon

22:22:22でにゃーんrankerというものがあるのか
twitter.com/nyan_rank

Web site image
にゃーんRanker(@nyan_rank)さん | Twitter
2021-10-17 22:38:39 mstdn0の投稿 mstdn0@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まとめて$[x4 ]で囲んでもいい

icon

タイピングが遅い
切れて指が痛くなった
おとなしく演習解いてます

icon

同じくらいだ

icon

ああー
全然終わんない

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 11753(+72)
フォロー : 45(0)
フォロワー : 57(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

あり増し他が

icon

何故か知らないけどpowershellの初回起動が毎度遅い
あとしばらく時間たった後も遅い(補完とか)
bash (on WSL, on Raspberry Pi)はどっちも速いのに
そういうものなのか?

2021-10-18 00:16:59 ​:gcp:​ Azure ​:gcp::fedibird_role_01:の投稿 AWS@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

$PSVersionTableみたらv5.1だった
最初のままだから遅いのか?

icon

前v6あたりをどこかに入れた

icon

WSLのpwshはv7.1.5
/mnt/cでのcd補完もすぐに出る

icon

PowerShell v5.1ってv7に更新する必要あるのだろうか

icon

PowerShellからURLを開くの
explorer.exe URL
でいいのか

2021-10-18 00:44:24 にするの投稿 haibala@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ブログヨンダノデシッテルケド

icon

VS Codeで統合ターミナルを開くショートカットCtrl + @/Ctrl + Shift + @だけど英字配列だと@じゃなくて`のほうなんだろうなと思ったらそうだった

icon

VLCでGoogle driveの限定共有の動画を倍速再生しようとしてダメだった

icon

Pacific Oceanとpacifistは同根

icon

メール返信してなかったの思い出した
危ない

icon

送信予約って便利だよね

icon

何かおかしいと思ったら変数が入れ替わっていた

icon

いつか拳銃で刺される日がきそう

icon

U+E0100あたりをいれたらTwitterユーザー名空白にできた

2021-10-18 02:52:26 Smooth Unicodeの投稿 SmoothUnicode@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これアルファベットに見えるときがある

icon

硫黄島火山が激しいから今誰もいないんだ(平らだし一番よさそうに思ってた)

icon

あとで再起動しておこう(Ethernetにつながってないため)

icon

先日友人と話した話
どこでもドアや通りぬけフープのある世界で物理的時空間の距離に基いた社会は存在しないだろうから少なくとも地球は1つの国家に統一されているに違いない

2021-10-18 10:57:57 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

機能を制限するほうだとありえそう
機能を許可する制度だと過去で使えることと矛盾する

icon

いずれにせよドラえもんでは未来の社会があまり描写されないのは当然だと思った

2021-10-18 11:08:46 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-10-18 11:46:51 АнамезонСудно☢No Nuke, No Lifeの投稿 AerospaceCadet@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

現実だと距離が0ではない以上何らかの手段で境界を作れるけど、どこでもドア系の道具の場合、装置を含めたシステム全体で境界線を引く(例えば国家間の移動を禁止する機能)がないと話が変わってくる

icon

そのような機能がなくても人間が自発的に国家間の移動を行わなくなるのかな...

icon

プライバシーが消えそう

icon

ある人が月にどこでもドアをつなげてしまい地球の大気が大量に流出した世界線

2021-10-18 12:29:26 VIP(元)の投稿 V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

中哲の友人はおそらく白文を読んでるけど書き下し・訳が作業の2割、注釈が8割って言ってた
注釈が大変らしい

2021-10-18 12:48:00 けもロリババア(酒カス美少女)の投稿 11HAL31@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-10-18 13:41:15 つぁいにゃおの投稿 cai@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今のAM、去年のAMおよび半年前のACの復習になってよい

icon

今まで拘束ひとつだったんだ(道理で話が簡単だったわけだ)

icon

基礎中の基礎をやってるらしい

icon

ウマをシマウマにするやつ

icon

出た、bbギリシア文字

icon

あ、かなり前に出てた(気づいてなかった)
Γのbb

icon
Web site image
Unpaired Image-to-Image Translation using Cycle-Consistent Adversarial Networks
icon

ノートのページ番号の3が伸びて1になってた

icon

∂をパーシャルと呼ぶ人(その気持ちはわかる)

icon

ゴママヨこっちのTLにも出てきたか

2021-10-18 15:46:23 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

エクスプローラーの全画面表示で使おう

icon

ちなみに変換はでるで出てきた

icon

ゴリラによる人間のためのバナナジュース

icon

はじめてネーターの定理をまともに(?)追った

icon

次はハミルトン形式

icon

H(p,q)の関数とみなす
冷たい冷水

icon

一変数関数かな?

icon

ぇげんdれ変換おわり

icon

エネルギー関数とハミルトニアンって何が違うんだろう

icon

じゃあ単調な関数かつC1級てこと?

icon

多分前借りた本に載ってたけどほとんど読まずに返したので
買おうかなあの本

icon

通知がたくさんたまってる(ほとんどSlack)

Attach image
2021-10-18 16:32:25 平安名の投稿 albert@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

全く覚えてない

Attach image
Attach image
icon

(一応)ラテン語

icon

ほかにもあるらしい

icon

210分の授業に集中(当社比)できて満足感がある

icon

ホイールチルトが反応しない問題、もしかしたら押し込みが足りないだけかもしれない説が出てきた

icon

一月が一日に見えた

icon

同じ手書きPDFに見えてもOCRしてあったりただの画像だったりインク注釈だったりいろいろあるな

icon

はじめて一つのソフトがメモリ10Gを使ってるところを目の当たりにしてる(GIMP)

icon

ナイほうき法

2021-10-18 18:38:50 VIP(元)の投稿 V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

形式言語理論の本
今日鳥で見かけた

2021-10-18 19:52:20 _あすらも (245)の投稿 dk_k@fedibird.com
icon

マストドンFE(UI)使えば大体マストドンだけどリアクションや文字装飾できる

icon

マストドンFEついこの前まで知らなかった
自分の環境だとデフォルトのUIより早い

icon

discord(PC)でs/ / を使ったら自分の前の投稿で置換できることは知ってたけど、前の投稿が自分の物でなかった場合、s/ / を送信すると何もポストできないことを知った

icon

> どうやら世間はホワイトデーのようです。
>
> で、円周率といえば、やっぱり(バージョン番号的に)TeX ですね。
>
>というわけで、チョット SATySFi で円周率を 3 万桁ほど組版してみました。

zrbabbler.hatenablog.com/entry

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 11851(+98)
フォロー : 45(0)
フォロワー : 57(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2021-10-19 00:11:58 ててろての投稿 teterote@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

discord鯖にjockie music入れた

icon

適当にauld lang syneを流したらリズムの癖が強かった

icon

Appleやってるのか

icon

見たいけどやることが...

icon

あと2/3
先に担当の方をやる

icon

github.com/hartwork/jawanndenn
libre alternative to Doodle

Web site image
GitHub - hartwork/jawanndenn: Simple alternative to Doodle polls and scheduling (Python 3, Django 3, JavaScript)
2021-10-19 11:25:15 LibertyPatriotの投稿 freedompatriot@socnet.supes.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

早く終わった
運よく時間が生まれたので昼

icon

そんな余裕なかった

icon

役所用ハンネ

icon

フレシェ微分、式を見たらどこで見たかを思い出せた

2021-10-19 14:42:26 Smooth Unicodeの投稿 SmoothUnicode@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

未収載・フォロワー限定でハッシュタグを使っても検索に使えない

icon

@kuroCat__ Misskeyだとできるんだ。
プロフィールの注目のハッシュタグに記せば未収載の投稿でもハッシュタグの入った自分の投稿を表示できるから、自分で参照するためだけにプロフィールの注目のハッシュタグを利用してる。

2020-10-18 00:09:47 ​ の投稿 nippa@mstdn.jp
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 407(+72)
フォロー : 12(+1)
フォロワー : 6(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

donhaialert登録して1年と1日が経ってた

icon

某でぃすこ鯖に入った
面白そう

icon

ja.wikipedia.org/wiki/ヒトに由来する生
ここにある画像ほとんどNSFWだと思う

Web site image
%E3%83%92%E3%83%88%E3%81%AB%E7%94%B1%E6%9D%A5%E3%81%99%E3%82%8B%E7%94%9F%E8%96%AC
2021-10-19 17:51:05 VIP(元)の投稿 V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-10-19 17:59:59 VIP(元)の投稿 V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

すごいなと思うのは、数千万人の人が集まってるのにそれだけの人を養える食料と水が外部から供給されて隅々までいきわたってること

icon

同時しりとり難しい
twitter.com/2r96

Web site image
フロクロ(Frog96)(@2r96)さん | Twitter
icon

SATySFiカタカタするか

icon

zrbabbler.hatenablog.com/entry
SATySFi で文書作成が容易なクラスファイルを作成した(※ただし画期的)

Web site image
SATySFi で文書作成が容易なクラスファイルを作成した(※ただし画期的)
icon

svg入らなかった

Attach image
icon

pngもダメだった
jpegならできた

icon

Windows側で画像編集(Inkscape/GIMP)、WSL側でSATySFi編集をやって、その間はGitHubを経由してるからコミット数がいたずらに増えてそう

icon

github.com/monaqa/satysfi-azma
tilde, hatはこれをいれたらいいのか

Web site image
satysfi-azmath/azmath.pdf at master · monaqa/satysfi-azmath
icon

azmathは
`@require: azmath/matrices`のように書く

icon

"equation": {
"scope": "satysfi, saty",
"prefix": "\\eqn",
"body": [
"\\eqn(${",
" $1",
"});%-",
],
"description": "eqn"
}
eq snippet

icon

let使えるんだ

Attach image
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 11894(+43)
フォロー : 45(0)
フォロワー : 58(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2021-10-20 00:05:36 cool_boy_mewの投稿 coolboymew@shitposter.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Isekaiで動詞なのか

icon

LaTeXでやるときの数十倍の時間がかかってる

icon

躓いたところ
画像の入れ方(demoのlocal.satyhを持ってきた)
画像の作り方(無駄にinkscapeを使った。どうせjpegなのに)
行列の入れ方(matrixをいれた)
チルダの書き方(azmathをいれた。satyhの指定方法も苦労した)
行列の入れ方(matrixと競合した(?))
alignの書き方(azmathでデフォルトから変わってた(?))

全体的に型が理解できてない
[ ... ] ( ... ) < ... > { ... }
などがある
!をつける必要があったりなかったり
+や\ではじまったり

icon

うーん
お腹すいた

icon

blue.sky.or.jp/grass/
ちょっと草植えときますね型言語 Grass

Grass the grass-planting programming language
2021-10-20 00:50:20 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

VK 245ってなんだろう

2021-10-20 01:03:37 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あれ VK 242ってでる

icon

sans-serifだとチルダが重なる
Arialだとうまくいった

Attach image
2021-10-20 01:07:08 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

VK 245 -> Apps/Menu
導入しよう

2021-10-20 01:10:21 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

半角全角はAltと同時の時だけIME Kanji、Caps Lockは特に変わらなかった(Shiftと一緒でCaps Lock)

icon

ひどいことになった

Attach image
icon

plain text中には書けるのか

Attach image
icon

図のキャプションには書けなかった

icon

いや書けた
\emph{}が使えなかっただけだ

icon

5時間かけておいてあれだけど、数式を左に寄せたくなって、それをやる方法を調べる気力が起きない(これまで調べてきた感じありそうにない)のでLaTeXで1から作り直そうかとなっている。

icon

どう考えても馬鹿じゃん

icon

現状
- みんながLaTeXを使っているから、という訳の分からないくだらない理由でSATySFiで資料を作り始める
- svgで図を書きたくなってInkscapeをいじる
- 5時間ほど苦労しつつ2/5ほど資料を完成させるも、急に現状のSATySFi力では解決できなさそうな要望が発生し、LaTeXで作り直そうかと考える
🙂

icon

- 明日は8:30には起きないといけない

2021-10-12 02:04:16 ​ の投稿 nippa@mstdn.jp
icon

個人的に数式以外の文章が短いときは数式を中央揃えにすると
この
      ように
なって読みづらく、且つ自分は文章が短めになる傾向があるので、数式はデフォルトのスニペットで左揃えにしている

2021-10-20 02:03:26 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

SATySFiのテキスト出力モードが開発中(なお数式は未対応)

icon

よく見ると\tildeも絶妙にださい

icon

LaTeXでやります

icon

せっかくだしタイムアタック

icon

- 晩御飯を食べてない

icon

メインはできた
+αも簡単だけどそれっぽいものができた
後は+αを清書するだけ
眠いねる

icon

広義今日は多くの時間をSATySFiに溶かしてしまったため、膨大なタスクが積まれることとなった
広義明日の自分は頑張ってね🙂

2021-10-20 11:49:36 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【噴火警報・予報 阿蘇山 噴火警報(火口周辺) 2021年10月20日 11:49】
<阿蘇山に火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を発表>
 火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
<噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引上げ>

icon

小学生は学生ではなく児童とかいう重箱の隅

icon

Inkscapeで図作成普通にありだなと思った
今までPaintつかってたけど、文字を後から変更できるし矢印のスタイルもいい

icon

画面の外側に行ってしまったウィンドウの救出方法
Alt + Space -> 最大化

救いようのないウィンドウ
Attach image
icon

たったの14kBで6ページしかないのにビルドに数秒かかるのいや
もっと早くならないかな

icon

一通りできたのでご飯食べながら校正作業

icon

LaTeXのエラーメッセージ分かりにくすぎるのでたいていエラーが出たら編集履歴を戻るけど、戻りすぎる事故が多発するのでgitを使うことにした

icon

WQHDだ!となった

2021-10-20 15:37:36 †真🎶社会性昆虫にゃん†の投稿 ayu_mushi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分の場合夢を見る頻度に違いはない気がする(そもそもあまり夢を見ない(覚えてない)けど)

icon

”辺だよね”
口に出していったら
”変だよね”
といってるように感じた

icon

greenみがあるな

icon

AHKチュートリアルをやる
Ankiの単語登録で言語切り替えが面倒になった

トラブル
icon

関係あるか知らないけどpulover's macro createrをアップデートしてたらいきなりchromeが再起動してわけわからん拡張機能とともに、パソコンが危険とかいうアレなページが表示されたので速攻で拡張機能を削除した。しばらくしてスタートメニューを見たときにweb companionとかいうソフトが入っていて(今日アップデートしたzoomに付属していたzoom uninstallerよりあとに入ってた)それもアンインストールした(この時点では問題なし)
その後chromeで検索しようとしたらduckduckgoやGoogleやYahooに繋がらない(ファイアウォールでブロックされたとでる。pingは通る) slackもインターネットなしになってる
McAfeeのファイアウォールを無効にしても繋がらない

icon

再起動したら直った
どこからソフト入ってきたんだ

icon

そして予定を一つ忘れていたことに気づいた

icon

せいしんかい

icon

昨日はいったDiscord鯖になんか見覚えあるアイコンがあるなと思ったらSATySFiのAZmathの開発者だった

icon

Discordでしりとりありだなと思った(検索機能があるので)

icon

基本情報とは

icon

基本情報 [検索]

icon

xx [検索]
とトゥートしてMisskeyから見ることで検索ボックスへの文字入力を減らすライフハック

icon

ソフトがわからない

Attach image
2021-10-20 23:56:56 樋口さんの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

四工大 [search]

icon

ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B
はつみみ
芝浦工業大学の大宮キャンパスに以前用事があった

Web site image
%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E7%90%86%E5%B7%A5%E7%B3%BB4%E5%A4%A7%E5%AD%A6
icon

用事の後の東大宮駅周辺散策が楽しかったです。

2021-10-21 00:05:10 樋口さんの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ペデストリアンデッキ

icon

大宮駅周辺のタバコくさいホテルに泊まったことがある

icon

新都心のほうはよかった

icon

17号線と16号線のICに興奮した

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 11978(+84)
フォロー : 45(0)
フォロワー : 58(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

どこかで一挙公開

icon

GitHubとかStackOverflowのコピーサイトやたらと検索上位に出てくるな

icon

子供の言語獲得における過剰汎化と機械学習の過学習、似ているようで違う

icon

20 / week
笑える(笑えない)

icon

想像力を養いたいね

icon

けいさんめんどう
ねむい

icon

諜報機関を重宝する

2021-10-21 10:43:33 ぜま​:kurage_blue:​クラゲ丼鯖缶の投稿 yi0713@kurage.cc
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

曼荼羅を図解してみました!

icon

あした1-6連続で笑える(笑えない)

2021-10-21 14:46:53 ててろての投稿 teterote@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分の見てみたら2本だった

icon

個体数を増やすことのない知的生命体と天空のカタコンベ

icon

赤ペンなくした

icon

z cosz + 2z coszをまとめなかった謎

icon

他所のAC何してたんだろう

icon

自分の適当だなと思った

icon

しゃべれない

2021-10-21 17:42:22 Smooth Unicodeの投稿 SmoothUnicode@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

   ⁤  ⁤ ⁤⁣ ⁣⁣    ⁤ ⁣  ⁣ ⁣  ⁤⁣ ⁣⁣  ⁤⁤ ⁤ ⁤⁤ ⁣ ⁣ ⁣⁣⁣⁣ ⁣⁣ ⁤   ⁤ ⁣⁣⁣  ⁣⁣  ⁣⁤ ⁣⁣⁤⁣⁤⁣⁣    ⁤⁣⁤⁤ ⁣ ⁣⁤ ⁤⁣ ⁣   ⁤ ⁤⁤⁤⁣ 

2021-10-21 19:47:23 Smooth Unicodeの投稿 SmoothUnicode@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Twitterのトレンド、場所を変なところに設定すれば意味がなくなるのか

2021-10-21 22:28:53 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

会社ごとに分かれてると利便性が落ちる

icon

上下(orJK)とFキーで快適Mastodonライフ!を送った

icon

スマホを持っていなかった頃はダイヤグラムを見て乗る列車を決めていた

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 12012(+34)
フォロー : 45(0)
フォロワー : 58(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

紙の英単語帳をAnkiに入れた~い! | KCS::Computer Society kcs1959.jp/archives/6130/gener
単語帳の画像データから自動でAnkiフラッシュカードを作ってる人いた

Web site image
紙の英単語帳をAnkiに入れた~い!
icon

この単語帳持ってる

2021-10-22 02:00:12 nippaの投稿 qw@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-10-22 02:17:57 ててろての投稿 teterote@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

EBか
(一番なじみがある)

2021-10-22 09:12:27 Smooth Unicodeの投稿 SmoothUnicode@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なもり当てクイズ、一般にある名詞では全くないな

icon

にしてもすごすぎる

icon

height 8pxの画像でキャラクターを充てるゲーム

icon

集合をまとめるツール欲しいなと思ったけどSQLでいいらしい(あまりSQLについて知らない)
そして8月初めにpostgreSQLのチュートリアルを途中までやっていたことを思い出した

icon

%でコメントアウトしてるのTeXの影響かな
(コメントアウトon手書きノート)

icon

eeic大変そうだな

icon

こんなに多くの人が一生で一度もアルコール飲まないんだ
twitter.com/Kelangdbn/status/1

icon

ourworldindata.org/alcohol-con
ほとんどムスリムが多いところだけど北朝鮮とか中央アフリカとか貧しいところも比較的飲んだことのない人がある程度多い感じか

2021-10-22 13:15:05 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Borinskaya et al., 2009
Peng et al., 2010
稲作の地域でアルコール脱水素酵素が活性型の人が多い

icon

9-7を1と間違えた

icon

群の定義から同型写像まで
速すぎ

icon

連星の周りの惑星かっこいい

icon

パーセク、persecなのに略はpcなんだ

icon

Sgr A*の周りの星の運動速すぎておもしろい

icon

光学奥深いな

icon

可変形鏡すごい

icon
ボケを直す補償光学 - 理学の匠 - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部
icon

固体になればバンドが広くなって観測しやすくなるのか

icon

ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/
ALDH2*504Lysの分布について
中国や日本や韓国に多い

RE: mstdn.jp/@nippa/10714285005204

Web site image
Refined Geographic Distribution of the Oriental ALDH2*504Lys (nee 487Lys) Variant
icon

検証:本に出てくる「のちに述べる」は本当に回収されているのか?

icon

Google時々古いデザインのページがあるの隠し要素みたいで面白い

icon

モバイルのブラウザからみたGmailとかファイルサイズが大きいときのGoogleDriveでのダウンロードとか

icon

準備に時間がかかってる感じのが来た

icon

lorentz力による起電力と磁場の変化による起電力が一致するのとローレンツ変換は何か関係ある?

icon
Web site image
電磁誘導と ローレンツ力 はなぜ同じ起電力を与えるか~ とね日記よりメモ - 弧理論(Ark Theory) 解説ブログ
2021-10-22 20:41:07 樋口さんの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まだintroなので簡単といった感じ

icon

古代ローマでは

icon

> 水道水に溶け出す鉛が有害であることは既に知られており、古代ローマの建築家ウィトルウィウスが「水は鉛によって有害になる」と述べている[6][7]ほどだが、陶管に比べ自在な形に曲げやすい鉛管が末端の給水管に使われることも多かった。これが鉛中毒の原因の一つであったという説もある。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A

icon

おわったあああ

icon

朝から12時間たってる

icon

次章から本番って感じだ

icon

数学のほうでは辺試験のゼミしてるのか

2021-10-22 20:48:21 Methylenedi_oxy@fedibird.comの投稿 Methylenedi_oxy@fedibird.com

鉛フリーはんだは精密な温度調節ができるはんだごてを使わないと上手く付けられないので、出荷される製品の製造ではなく電子工作なら鉛入りはんだが最適です。

icon

FX-600使ってるけど数年ぶりだったので有鉛はんだを使った
それでも無理だったけど

icon

その昔、ジャンクロジックICというものを数十パック購入したことがありまして...

icon

その時に買ったけど結局そこでは使わなかった

icon

多分溶かす対称は無鉛はんだ使ってたんだろうな

icon

s/溶かす/融かす

icon

ゲルマニウムラジオ作ったけど動かなかった

icon

それほどモチベーションがなかった

2021-10-22 21:02:23 樋口さんの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これ前欲しいと思った
結局買わなかったけど

icon
Web site image
GitHub - oriansj/stage0: A set of minimal dependency bootstrap binaries
2021-10-22 14:31:25 †真🎶社会性昆虫にゃん†の投稿 ayu_mushi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

小学校入学前後から人と違うことをしたくなってた(たぶん)ため、pokemonや仮面ライダーなどは触れないようにしていた
今でもわからない

icon

当時は地図が好きだったので小学校で最初に借りた本は地図の本

icon
Amazonでこうしろう, とだのにっぽん地図絵本: こどもがはじめてであう。アマゾンならポイント還元本が多数。こうしろう, とだ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またにっぽん地図絵本: こどもがはじめてであうもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
icon

先生に地図の本が借りたいといったのを今でも覚えている

icon

小学校中学年のころは1日2回図書館に行ってた
朝行って休み時間に読んで昼返して新しいの借りて家に帰って読む

icon

学期の貸し出し冊数がクラスごとにランキングが出て表彰されてた

icon

一日の最大貸出冊数が2冊だったのでその限度を目指した

icon

記憶が正しければ「普通になりたくないとか言ってた」
小4ぐらいで「普通になりたい」とも思うようになったけど

icon

ない」とかいってた

icon

小5,6あたり欲張り(?)な人だったのでミニマルにあこがれていたけど知識や物をたくさん持つことにあこがれていたので結構悩んでた

icon

結果的に高密度が好きになってた

icon

”知識や物をたくさん持つことにあこがれていた”の例
あらゆる項目を網羅した辞書を作りたいと思って紙にまとめていた
自分の記憶を補完する役割を果たしてほしいと思ってた

icon

自己満足で(=効率度外視で)纏めノート(最近はLaTeXも)を作ったりするのはこれの延長だと思ってる

icon

- パンフレット収集癖があった
デパートの異なる時期のパンフレットが2つそろって感動してた

icon

教科書をコレクションしてるのもこのころからの心がけのおかげ

2021-10-22 22:07:46 トリーナ狂い、青葉きらきらの投稿 kuroCat__@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

現在進行形で1月のころに作った自己満足の解析力学纏めpdfが役に立ってる

icon

あと小学生の頃(小6)は周りの子がパソコンで文書作ったとか言って自慢してたり、自分以外の子がDSを持っていたりしていたので、若干パソコンアンチだった
パソコン触りだしたのは中学生になってから

icon

DSを持ってなかったので紙マリオと称して落書き帳に書いていた
全部でW1からW20ぐらいまであって、すべて自分の学習机の鍵付き引き出しに秘蔵してある

icon

あとは世界史漫画にはまってたので紙に地図を書いて友達とHoi4的なことをしていた

2021-10-22 22:20:09 トリーナ狂い、青葉きらきらの投稿 kuroCat__@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

できれば議論を再構築したいと考えてるけどそれにはパワーが必要だから不足しがち

icon

生活シミュレーション的なこともやっていた
家の間取り図と町を書いてみたり

icon

地図は小学1年生のころから書いてたけど、小4~5あたりから歴史的経緯も意識して書くようになった
古代から何度も書き換えながら町を成長させていく感じ

icon

再構成するためには包括的な理解が必要だから大変だ
それが出来る人になりたい

2021-10-22 22:25:59 トリーナ狂い、青葉きらきらの投稿 kuroCat__@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これには自分が読んできた資料の性質もありそう
これまでまともな教科書を読んだことがなかったから

icon

やっと手を出し始めたので教科書に書き込んでいこうと思ってる
(ペンを握るのに慣れてないので長時間持つのはつらい)

icon

あと自分の字が汚いので閲覧に適さないというのもある

icon

もともとプリントした資料に書き込みながら議論をトレースしていくのが好きだったので当分はこれで行くつもり

2021-10-22 22:30:33 樋口さんの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

2年前までパソコンもスマホも持ってなかったから電子化での扱いに関するノウハウが全然ない
電子化したほうがいいのかな

2021-10-22 22:31:39 樋口さんの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なるほど
でも自分の場合パソコン1台しか持ってないから記入とその他作業をやらせるとスペックが足りなくなる

icon

あと手書きを使える有効なソフトウェアも見つけてない(iPadぐらいしかないように思ってる)
Journalはノートを1階層でしか整理できない

2021-10-22 22:34:36 樋口さんの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

外部ディスプレイにその他画面を出力してノパソ(タッチ可)に書くをしたことあるけどソフトが微妙
GPUパワーが不足してペンが飛ぶし他の処理にも影響がでる

2021-10-22 22:36:09 トリーナ狂い、青葉きらきらの投稿 kuroCat__@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分もモチベーションが生まれてきた
いいこと

2021-10-22 22:35:59 樋口さんの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Xournalよさそう
使ってみる

icon

ただ本は物理本なので統合は無理そう

2021-10-22 22:38:08 Tすぱてゃの投稿 inkyanoko@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

周りに人も買ってるので欲しいが高い...

icon

第2世代ペンが使える+大きい(miniは小さすぎ)

2021-10-22 22:42:14 Tすぱてゃの投稿 inkyanoko@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

1か月ほど前に店頭でいじってみたけど確かにレベルが違うと思った
多くの人が使うだけある

icon

すくなくとも書き心地はデフォルトでもよかった

icon

入れた
とりあえずこれで運用してみる

Attach image
icon

LaTeXもはいるのか

icon

符号間違ってる
1つ目  - -> +

icon

Xournall++日本語入らない?

2021-10-22 22:48:18 Tすぱてゃの投稿 inkyanoko@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

標準偏差も示してほしいケース

2021-10-22 23:00:09 Mastodon Usersの投稿 mastodonusercount@bitcoinhackers.org
icon

4,733,432 accounts
+1,477 in the last day
+9,696 in the last week

Attach image
icon

github.com/xournalpp/xournalpp
Xournal++のIMEと相性悪い問題ここで閉じてるけど結局どうしたらいいのかわからない

Web site image
Fix some IMEs not working in text tool on Windows by Technius · Pull Request #3402 · xournalpp/xournalpp
icon

お腹すいたのでごはん食べる

icon

以前瞬間クッキングといって卵を液体窒素につけて一瞬で固めるみたいなのを見たことがあるけど、窒素を充填した空間で200度くらいに加熱した鉄板に卵を割るのでもできないかなと、思った

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 12145(+133)
フォロー : 45(0)
フォロワー : 58(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

XournalのWindowsのstableが結構前のバージョンだったっぽい

icon

web app版があった
見た目mobileと一緒

Attach image
2021-10-23 00:25:17 にする@12時就寝部の投稿 haibala@iyasaretai.pw
icon

dt/dxってなあに?

icon

試し書きなので適当です

icon

特に何も考えずに書いてた

icon

github.com/xournalpp/xournalpp
GitHubの仕組み分かってないけど、nightly自体は18 Jul 2021って書いてあるけど比較するとOctのコミットも入ってるから中身は最新なのかな

Web site image
Comparing 1.1.0-hotfix.1...nightly · xournalpp/xournalpp
2021-10-23 00:27:47 にする@12時就寝部の投稿 haibala@iyasaretai.pw
icon

時間を長さで微分するの、体が拒否反応起こしてしまう

icon

tがただのダミー変数の可能性もある(言い訳)

icon

nightlyとstable両方共存させることにした

icon

Nightlyだと筆圧検知も日本語入力もできる!
ペンのボタンも対応してる!

Attach image
2021-10-23 00:46:34 †真🎶社会性昆虫にゃん†の投稿 ayu_mushi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

不安になって喋れないの自分だ
最近、他の人はそれほど考えずに喋ってるんじゃないかと考えてた

icon

喋る以外にも
言動全般で
(ここで座ったらそこにいる人になんて思われるだろうとか図書館の席に座るときに考えてしまう)

icon

今度主治医の先生に話してみるか

2021-10-23 00:54:50 †真🎶社会性昆虫にゃん†の投稿 ayu_mushi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

0人いる教室がいい(希少)

2021-10-23 00:55:53 _あすらも_の投稿 qk_k@mstdn.jp
icon

1日1やらかししてる

icon

原義昨日顔文字が変わってるのに気づいたけど今その右の文字列に気づいて顔文字の表情に納得した

icon

やっぱり対面授業ってさされたりするのかなあ
未経験なのでわからん

icon

デスクトップの壁紙を30分ごとのスライドショーに変更したので30分毎の時間経過に気づくようになった

icon

いろんな場所で自分が滞在する場所を決めるときその周りをぐるぐる巡る習性がある

icon

例:ある建物で用事があるとき、その建物があるブロックの周りを1周する(少なくとも1度は入り口を素通りする)
建物を観察したり、周りに人が少ないときに入りたい

2021-10-23 01:03:03 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

- 時間は確かに時計を見たらわかるけど、デスクトップの変化は時計を見なくても分かる
- 最近はウィンドウを最大化することが少なくなったのでデスクトップが見えるようになった
- 画像のレパートリーはないがMicrosoft Storeからテーマをダウンロードした

icon

Xournal++にして一番いいことはノートのファイルを任意の場所に保存できること
クラウドは確かに便利だけどファイルの場所は一か所にまとめたい(現時点でもまとめられてないけど、ps1とかで強引・手動でまとめられるようにはしているつもり)

icon

FreeFileSyncをタスクスケジューラで1日1回動かしてOneDriveにコピーしてるのでバックアップはできてるしスマホからもアクセスできる

icon

今日、明日といった言葉は意味があいまいになるけど、明日(今日)というように2つ並べれば一意に定まるという知見を得た

2021-10-23 01:14:43 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

実は知見の元ではそのように使われていた(明日(明後日)だった)

icon

前のトゥート書いてる時にはそれでも一意に定まるなーと思いつつ用例としては明日(今日)が一般的だなと思ってた

2021-10-23 01:15:29 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

広義、狭義だと感覚が逆転してる人にとっては意味が一意に定まらないなとか数か月前に考えてた

icon

例2:図書館で座る席を決めるときとりあえず1周する

icon

WIndowsのスケーリングとUIサイズの問題Ankiにもあった(VLC, SumatraPDFにある問題)

icon

pwsh開くつもりでSSH開いてた
Ctrl + Shift + TをCtrl + Shift + 5押してた

icon

ドキュメントフォルダ漁ってたら変なの見つけた

Attach image
icon

github.com/xournalpp/xournalpp
LaTeXで作成した漢字が表示されない問題

Web site image
Cannot display Chinese characters in some pdf files correctly. · Issue #3474 · xournalpp/xournalpp
icon

なんかXournalのCJK当たりのissueここ1か月の物ばかりヒットするのなんでだろう

icon

github.com/xournalpp/xournalpp
これで解決されてるっぽいけど、Nightlyには反映されてないっぽい
まだLaTeXで作った文書にannotateできない

Web site image
Add shared data of Poppler to Windows installer by LittleHuba · Pull Request #3477 · xournalpp/xournalpp
2021-10-23 11:46:35 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

バックアップを取ってなかったから大切さを知った(気が狂った(今は落ち着いてる))

2021-10-23 15:13:15 †真🎶社会性昆虫にゃん†の投稿 ayu_mushi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

数ヶ月前に比べるとメンタル回復してるからカウンセリングとかで当時のこと聞かれたとき毎回困ってる

icon

ごはんの準備するか