07:41:06

おきた

07:41:13

ぐもに

08:53:09

おきた

09:44:41
2022-06-11 09:24:11 メカつりの投稿 mechatree@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:45:12

そうなんだ

09:45:58

宅鯖どうしよ

09:46:10

dockerに押し込めていきたいな

09:52:48

電車乗り過ごすとこだった

09:59:29

ビョインで家出たついでに博多いってトプガン見てこようかな

10:00:16

マヤノトップガンの特典かなんかがもらえるらしい

10:27:00
2022-06-11 10:01:18 へもへっもの投稿 ehomehom@mstdn.plusminus.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:27:28

捨てられた

10:28:04

ううおうおうお

10:28:30

映画見る元気まではないので博多ヨド行って適当にケースファン爆買いして帰ってパソコンで遊ぶか

10:28:39

ノートーンコーデ

10:29:36

恐怖!全裸徘徊中年男性

10:30:20

トプガン見たいけど,延期されてモチベのピーク過ぎててナァ

10:30:51

そんな小ピピンみたいな

10:32:02

大ピピン
中ピピン 
小ピピン

10:32:50

あれで親子3代なのわかりやすいけどもうちょういどうにかあっただろ

10:33:20

違うわ1代飛んでたりしてる

10:33:44

1,2,3世

10:34:44

ビンビン

10:35:18

某鯖ってまともかと思ってたけど小中高生うじゃうじゃいるとこなのか

10:35:22

うわじゃない

10:36:27

FTL開いたら中学生です><ってアカウント流れてきて、どけ!俺は中年男性になるぞ!ってなっちゃった

10:45:37

@hina それはあかん

11:06:17

『よつばと!』15巻は本当はもっと長かった!? あずまきよひこさんに聞いた制作秘話 | ダ・ヴィンチWeb
ddnavi.com/interview/756088/a/

> ――早く読ませていただきたいのは本音ですが、だからといって、納得のいかないやり方はなさらないでほしいですね……。だったら待ちます、という……。

>あずま そうやって甘やかすと3年かかりますよ。

ここすき

『よつばと!』15巻は本当はもっと長かった!? あずまきよひこさんに聞いた制作秘話 | ダ・ヴィンチWeb
11:24:03

疲れが取れん

11:24:09

はかたきた

11:26:24

トップガン、次の上映が2時間後になっててうーんいいか

11:29:13

うーん

11:29:24

かえってくねくねしたい

11:41:31

120CFM/48dBのケースファンがあるな

11:41:40

バカの風量で殴るか

11:56:54

かえるか

11:58:56

帰ってメインPCのファンを45dBのうるさいやつに変えてターンエンド

11:59:57

サンエースで200CFM目指すのは次期PCでやる

12:01:19

というかRTX x090とかを積むようになってからや

12:02:35

3000rpm10発、やりたすぎる

12:03:59

40dBのケースファンが10発ついたらどれくらいうるさくなるんだ

12:04:21

………400dB?

12:05:47

100dBとかで騒音公害とか言うのに400dBがパソコンから出たらもうMAP兵器なんよ

12:11:48

ケース付属のファンがあるが、今日買ったやつと入れ替えるか

12:14:55

あ、ケースファン交換するためにはcpuクーラー外さないと工具通らないじゃん 前面ファンだけにしとこ

12:22:53

ねむすきる かえってねる

12:27:03

mITXのxz軸にファンと底面にコロつけてセルフほっつきPC

12:28:13

4軸すべてが排気or吸気で統一しないとならん

12:29:15

最上川

TBで足りる?そのメガネ

12:30:23

パソコンをいかにうるさくすることにシフトし始めたと自覚した

12:33:28

おなかすいた

12:33:31

なにくお

12:36:29

痩せる20xxシリーズもご愛顧いただいて、4年目に突入しました

12:36:39

もしかしたら5年目かも

12:38:29

なんか肉食いたいな はんばぐでもくうか

13:24:44

めしくったからapexするぞ

13:27:48

お客様の中にapexはいらっしゃいませんか〜?

13:28:01

おらんな

13:28:32

発情期ひな

13:29:50

昼飯は焼きバードでした

13:30:16

肉食いたすぎてバード召し上がってた

13:33:56

ねむすぎる

13:34:05

空腹で眠いなんてことあるんだってなってた

13:34:38

虚無食い気絶部

13:36:37

脳が喜ぶやつ飲む

13:38:02

ネットワーク設定いじってから初めてのApex,不安しかない

13:39:03

肝臓いじめポイント

13:45:45

あーApex始める前にファン変えたら良かったな

13:45:48

いまからやるか

13:46:39

葉月ねこ🐱🖌さんはTwitterを使っています: 「大家が「何でもして良い」と言った結果wwww t.co/CN8zcUDJrs」 / Twitter
twitter.com/haduki495xx_Ill/st

これなりたい

13:51:13

今夜私がいただくのは、2500rpm/120CFM/48dBAのこちら

13:52:34

熊グリスも買ったけどこれは研鯖用

13:53:55

corsair 100R、古いし小さいけど俺は好き

13:54:38

やば、これ14cmじゃん

13:54:44

見てなかった

13:55:39

あ、でも刺さりそう

13:56:34
2022-06-11 13:54:51 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz

120と140間違えて買ったのか

13:56:44

風量と回転数だけ見て買っちゃった

13:59:54

ささるけど刺さらん(2箇所しかねじ穴合わん

13:59:59

うーん

14:00:13

やっちまった

14:00:58

ねじ穴が合わなければ両面テープで固定すればいいじゃない

14:03:56

140の穴はあるんだけどねじ径が違うやつしか手元にない

14:05:45

なので既設のケースファンからねじ穴奪って取り付けています今

14:11:12

ありがとうございました

14:11:30

5.25"とかいういらんやつ

14:12:03

1個は刺さったけどもう1個が普通に干渉した

14:13:12

3.5"ベイはネジ止めされてたから外せたけど、5.25"はリベットだから叩き割るしかなさそうなのが

14:13:56

12cmと14cmの混合にするか

14:14:23

こまったな

14:15:08

5.25"とかいう世界一いらんベイ

14:16:23

Corsair A1225M12S
Sanyo 9S1312L4041
どっちが爆音なんだろう

14:17:10

Sって着いてるからサイレントモデルくさいな

14:17:55

八木に電流走る

14:18:11

ケース内側から付ける必要なくない?

14:19:22

5.25と干渉するのに14cm穴が空いてるわけないんだよな、反対側からつけろってことかこれ

14:26:58

こっちから付けるのが正解だったぽい

14:45:39

ケースファンつけて電源つけてみたけど、離陸しそうな音出てて笑うしかないな

14:45:48

これが45dBAの力か…

14:48:09

2500rpmクソうるさい

14:48:30

14:55:18

丼ってmp3貼れないんだっけ

14:55:34

離陸音録ったから丼に出したいんだけど

14:55:44

m4aじゃんこれ

14:58:28

m4aアップできるじゃん

t=5 電源入れた
t=15 ファン回り始めた
t=30 OS立ち上がった.

14:59:48

携帯から直接アップするのめんどくさくてdiscord経由でPCに送ったら要らんエンコード挟まってエラーでたっぽい

15:00:50

PCからバカの音がする

15:02:16

くそうるせ~

15:21:58

apexやるか

15:22:19

これもう,ANC付きのヘッドホン必要だろ

15:22:25
2022-06-11 15:22:04 こむはちの投稿 komuhachi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:22:58

7000rpmで低騒音はそうはならんやろなんよ

15:23:45
2022-06-11 15:23:16 こむはちの投稿 komuhachi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:23:56

70dBで草

15:25:04

騒音値について 【通販モノタロウ】
monotaro.com/s/pages/productin

>一般的に室内で快適に暮らせる音のレベルは40 dB以下です。50 dB以上となると騒音を感じはじめ、60 dBは騒音を無視できないレベルとなります

15:25:11

おもろすぎる

15:26:52

いま50cm先で48dBAが鳴り続けてるんだよなぁ

15:28:07

部屋のドア閉めても、ドア越しにPCが離陸してるのが聞こえる………

15:30:12

ケース内のエアフローはどうしてんの

15:31:08

素材の味ケース冷却足りてる?

15:31:45

@fuyu ゲテモノ産業用爆音ファンつけてアゲてこ

15:34:23

わたしはいいですよ、バカの音楽しんでいるので

15:34:44

マジでうるさすぎて狂う

15:38:10

75%に落としたら我慢できる音になるな

15:42:31

ふゆ帰ってくるまで外したファンを他のPCにつけるやつやるか

15:55:01

熱竹のVersa H17ってmATXのくせして前面12cm×3発、天板14cm×1発、背面12cm×1発も刺さるのかよ

16:30:21

ふゆとapexしています

19:51:57

痩せるぞ!

22:39:34

NFSわかんね

22:46:33

NFSできた