今日から始める虚無ライフ・チェックリストになてりだね
選挙運動真っ只中、おれも自分のたすきを作って街に出る :: デイリーポータルZ
> 基本的には候補者同士が対面すると「◯◯候補もがんばってください」という挨拶をかわすらしい。ところがこちらはただの選挙運動ファンである。
>「……?? どうも?」
>と言う候補者の目がまんまるだったのを覚えている。私はうなずきながらビールを飲んでいた。タイムパラドックスは起きず、世界の秩序は保たれた。 https://dailyportalz.jp/kiji/ore-mo_tasuki-wo
全自動洗濯物たたみ機「ランドロイド」開発元が破綻 - Engadget 日本版
エッ、マジ? https://japanese.engadget.com/2019/04/23/landroid/
「日本よ、これが日本だ」。4人協力型ゾンビTPS『World War Z』で描かれる「東京」がちょっと変だけど出来が良い、そしてゲームも面白い
"道路に記された「止まれ」が反転文字で「まれ止」となっていたり、「止まれ」の標識が付いた電柱に道路信号が備えられたり、そもそもどこにでも武器が落ちてたりと、ゲーム的な部分を無視しても若干の違和感はある。"
"「止まれ」のはずだが、しっかりと間違っている。ノルマ達成だ。"
すき
どんなに叩きつけても壊れない——金属3Dプリンティングと切削加工技術が融合した全金属製ギター | fabcross https://fabcross.jp/news/2019/20190422_sandvik_smashproof_guitar.html
耐破壊パフォーマンスギターを作ってイングヴェイを呼ぶの面白すぎる
"ギターの巨匠は「このギターはどうやっても壊せないが、このギターで他の物は壊せる」と、耐破壊性ギターのポテンシャルについて述べている。"
ギターやめてアンプやスピーカー破壊しまくるライブの時代じゃん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。