2018-05-04 13:32:18 電子レンジの投稿 ryou7@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-11 07:57:05 yutarot〓の投稿 yutarot@mstdn.binfish.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

D-webっていうからディープインタネッツのことかとおもった

(´・ω・`)みんな〜

ぼくもあれで標準体重いくつやろかね

BMIとかあてにしてないけど一応数字だと+20くらいになってますね

計算したら計算ミスすき

当の本人が別に痩せたいと思っていないので解散という気持ち

いや…腹回りはなんとかしたいが

ど真ん中直球ストレートをスパーンと怒りのスタンドイン

ぼくも今度測ってみよ

そういや最近全く運動してないからプロテインも飲んでなかった

なんかこう、定期的に身体フルスキャンして比較するやつやってみたいね

チャリ買うか

自転車ちょっとやってみたいが初期コストがご用意できないのでアレ

メイクグレイトねそ・アゲインやるか

イエス、俺はcanです.

2018-09-11 08:44:58 もちゃ(あと-9.80Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こっちにこないで

ぶっさwコミュ抜けるわ

やすいクロスビケ買おうかなあ

もち兄貴疲れてるの?

2018-09-10 23:51:58 ぴりぷんの投稿 piripun@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

献血1年前に1回やったきりわね

クロスビケ、5万は出せって書いてあって結構するのね…となった

あ~ 4sqのポスト、未収載か非公開に変えないとな

2018-09-11 01:08:18 そーた🔞🎨🚸の投稿 s_ota@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんとなくエモだったので撮った

アーリーアダプタじゃないけど映画はレイトショーでみてます

はーつれえつれえプライマルハーツ

ひるきゅうけ

後期のこと考えるだけで鬱になてり

バイヨおわったので、1徳ptを積んだ

@umikaki5017 買い食いして帰ってるので差し引き0になりました(◞‸◟)

@umikaki5017 健康ptが増えたのでよしとしようね

水無月エメラルドちゃん

うあーやる気where

不死、死なないけど殺されはするみたいな感じなのか〜

2018-03-08 18:02:59 かーるの投稿 qqqtyann@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

相変わらずやる気はないが気分がチョット上がってきたので帰ったらブヨグとかそのへんチョットイイカンジにするか

ブワグとかそういうやつ、はてなとかbloggerとか外部のやつ使うかあ

2018-09-11 20:32:23 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

それで好感度上がっていくのすきすぎる

2018-09-11 20:11:32 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-11 20:32:41 令都路にむ(変な愛)の投稿 aiwas@yysk.icu

マストドンにタグクラウドを追加してくれ

このへんなあ

forkとかupstreamとかなんもわからんわね

2018-09-11 20:35:16 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

フォーク爆弾…🤔

2018-09-11 20:35:01 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

爆弾の威力を大きくするために金属片とかを周りに付けるやつじゃん

2018-09-11 20:35:31 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

ほっつき歩くぞ

ほっつき全周クレイモアこわすぎる

スカイガールズの話か!?

ちがうみたいですね…

:neso: 聞いとるか?
:ejoneco: Qiite9
:neso: Qiite8

エイリアス「えりゃー」

酒飲みてえ

quesdon.rinsuki.netは2019年4月30日を持ちましてサービスを終了しました。

エセパイセンのおごりで高取ムーヴマジ?

高取の方かあ
行ったことないな(ハウス〜駅が死ぬ程遠いので)

引っ越すコスト考えたら動かないのが良さそうだよな~っつってヘイたくしー!してるわね

だそらんちゃんにいちど御年のことでなんか言われた記憶があるけど何言われたかは覚えてない

奢られなれてないので、○○の奢りでってムーヴよくやるけど実際会計の段になってやっぱり出しちゃう

@dasoran と思って見に行ったけど勘違いだった

ここだけの話、(ぜろぺけ)17歳だよ

@dasoran 古事記にも書いてあるよ

24歳、学生ですは4ヶ月後だね

ショッカーだ

YOUはショック

やっぱりオスシ広島懇親会行っとくか、売名してこ

福マウンテンならバスじゃない?

だそらんちゃんはぼくが17歳の頃にはもう17歳だったのでショックがでかい

西住みほさん、いつ友達になってもいいようにパーソナルデータメモしまくるのパッシブすぎてすきすぎるんだよな

CentOSをなんとかせんとw

飯を食って廃炉も済ませたのでいつでも寝れる

めいしをつくるか

名刺って何で作ればいいの、Excel?MSペイント?PowerPoint?

2018-09-11 21:53:40 おったぺの投稿 opptape@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

アイフョーン

R6S、シックスが隊長なのこないだ初めて知った

2018-09-11 21:59:13 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

著作権自体はcrypkoチームで非商用利用は可だったはず

ところでmetamaskのパスフレーユを紛失しました

メモしたはずなんだけど、どこにメモをしたか忘れてるので実質紛失

たぶんスクショでサクッと撮ったきりなんだよな

いいや、くりぷこは帰ってからでもできる

台数の関係で学の365でofficeをいれてる

2018-09-11 21:54:37 たいぷはてな🔞の投稿 typehatena@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Office降ってくるのに時間かかるわね

Yoしかpostできないインスタンスじゃん

Yo、こない

ぼくにもYoして

neso.tech にぜんぶかいてあります

2018-09-11 22:27:31 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

Yo 送ってるせいで地震に気付けなかった

送信側と受信側でラグラグになって死にそう

Yoって人間がコンテンツなの、ぼくもコンテンツ力の化身じゃん

YoってpingをSNSにしたような感じだなと思っていたけれど

わざわざリプラウするほどではないが、生きとるか?くらいの

おはようのふぁぼ感覚で、軽率にさっさとリプライ見てのYo送っていくか

むしろ変に付加情報ないぶん気楽かもしれない

「飯くれ」のYo

床ドンじゃん

「オタクおるか?」のYo

おいオタクあれやれよ「Yo」

やれYoのほうがよかっや

そういやだそらんちゃんの違うアカウニョtっれあれか

英字も記号もフリックだわね...

5,6㌅程度ならqwetyって横がつらすぎる

画面がでかいスマホが苦手なの、画面サイズに従ってフリックの移動量も増えるのでアレというのがあります

フリック、キーボードというよりはガラケの連打の延長線上にあり、ぼくもPCよりはけーたいの方を多くタイプしてきたのでスムーズだったわねという感覚

2018-09-11 22:48:17 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

フィーチャーフォンのキーパッド入力(電話のキーパッドである

1 2 3
4 5 6
7 8 9
# 0 *

の排列の数字部に左上からあ行,か行,と割り当てるやつ)
とフリックの割り当てはなんも変わらんのでそれでフィーチャーフォン使ってた人はスッと馴染めたのでは

どのキーもだいたい連打数とフリック方向が一致してるので多分そういうことだとおもう

オタク諸氏はスマンホ使い慣れてると思うので片手で使うことも多いと思うんですけど、大体の場合親指1本で26以上のキーを選んでいくの、指が忙しくない?というかんじもある

Gboard for iOSにグライド入力あるわね 
アレはアレで英単語がスッと出てくるかというのもあるけど

GODANあんまりさわったことないけど、ポケベル入力に近いイメージ

ほたからYo連打来てたのでぼくも連打した

本心を言えば、タッチパネルで文字入力というのがちょっと厳しい(ガラケのハードキーだったら見なくてもスッとやるやつができるよなあというかんじ

BlackBerryはなあ... 12キーでくれ...

iPod Touch 4Gは手にすっぽり収まるサイズだったので体の体調がいいときには200~250type/minくらいは出た
いまは指の移動距離が増えた文遅くなってると思う

2018-09-11 23:01:30 もちゃ(あと-9.80Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

>ガラケー机の下でポチポチして画面見ずにメール打てた
これなんですよこれ

スマホでもノールックタイピングできなくはないけど、やっぱり難しい

【タイピングの神様】LEVEL 37/竜跳虎臥 225.27 文字/分
101010.fun/entry/2017/05/18/09

お探しのページは見つかりませんでした。

フリックの速さ測るやつ入れてやり直したら200出たのでまあいいかというかんじ

ガラケは繰り返しボタンを押すのがなあ

【タイピングの神様】LEVEL 26/宇摩志阿斯訶備比古遲神 158.81 文字/分
英単語・フリック 101010.fun/entry/2017/05/18/09

お探しのページは見つかりませんでした。

むずかしい

2018-09-11 23:05:54 ぬぬの投稿 nunu@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これほしい

喋らずに入力できる音声入力ほしい

sshでフリック、やったりするけども予測変換でパス学習しちゃうのでしぶしぶQWERTYに切り替えてる

列というより段?

九九も行+列ではなくて段表記だものね

プププミングでもマシン学習でもなんでもいいんだけど入り口が見つけられない

@dasoran やりたいけど、どこからてをつけていいの?というかんじ

@dasoran 目的なあ
とりあえずやってみたいという感じなのでウーム

「いい感じに音声入力とかと組み合わせて自分用の音声入力の制度を上げてみたい」とか「自分がもうひとりいたらいいのに的発想で人工無能作ってみたいね」とか言うのはあったりするんだけど、道具がないのでどういうアプローチをしていけばいいのかわからない、そういうあれです

ここでいう道具とはピッシとかではなくてプププミングスキルとかそういう知識的なアレです

@dasoran コントイブトかあ

0sim、3ヶ月無通信だったら強制的に解約なのでなあ

機械学習にしろプププミングにしろ、土台になる部分の知識が人並みにもないのでまずそこからなんだよね

@dasoran 思い入れは特にないですわね...
BASICやればいいの?COBOL?

苦Cをやろうとして2章くらいで秋田記憶はある

とりあえずPythonやるか

オブ志向っていうんですっけ、何がオブジェクトなの

@dasoran RoRもやってみるかあ

2018-09-11 23:27:49 もちゃ(あと-9.80Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

は?という感想です

Pythonによるスクレイピング&機械学習 開発テクニック BeautifulSoup, scikit-learn, TensorFlowを使ってみよう | クジラ飛行机 |本 | 通販 | Amazon
amazon.co.jp/dp/4802610793/
pythonの本、いちおうこれだけ持っているんですがいろいろ前提が足りなくてあきらめちゃった

Amazonでクジラ飛行机のPythonによるスクレイピング&機械学習 開発テクニック BeautifulSoup,scikit-learn,TensorFlowを使ってみよう。アマゾンならポイント還元本が多数。クジラ飛行机作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またPythonによるスクレイピング&機械学習 開発テクニック BeautifulSoup,scikit-learn,TensorFlowを使ってみようもアマゾン配送商品なら通常配送無料。

もっと基礎みたいなところ :hoshii: というかんじ

よくしらないんですけど、最近はCoCだかなんだかでフレームワークでよしなにすることのほうが多いんですっけ

その「入門書」を :twitter: で聞いたらこれ押し付けられたんですよね...

なのでほんとうにヒーンというかんじです

つくりたいものかあ

@8mitsu あ~~~~~こういうかんじ~~~~

こう...古のオタクはホームページ(死語)でHTMLを独学で学び、CSSを経由してポポポミングに親しんだのかなあと思いを馳せている次第です

CSSかどうかはともかくとして

まあとりあえず気長になんか書いてしってトライアルアンドエラーで試行錯誤するやるやるか
丼鯖も生やして飽きてを繰り返して1年半かけてやっと生えたし

Mastodon Bridgeのもう1段階外周(フォロイーのフォロイーetc)まで探す機能とかちょっとほしい

2018-09-11 23:43:47 もちゃ(あと-9.80Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これメモしtあ

競プヨとは google

そういやなれるSEを2巻以降積んでいるのを思い出した

1巻読んでホゲーになったのをおもいだした

2018-09-11 23:48:41 モグビリティ∞(インフィニティ)ロボの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なれるSEは「とりあえず一人でも一応作れる(意訳)」みたいなのがすげーなるほどというかんじだったのですきです

核燃料が水に使ってるのは水が放射線的なアレをいい感じに遮蔽してくれるので核燃料プールになっているというのがあります

たしか1mくらいあればだいたい遮蔽できるんじゃなかったかな(てきとう

ちょっと今手元にないんですが、熱中性子とか減速材とかがキーワードだった気がする

SFC、似た略語にBKCというのがあります(ほんとか?

bio、書くことがないので「オタク」くらいしか買うものがない