まだグランドではないトゥルーで初めてウーバー人妻を利用したコノハちゃんが、まだ違うんですけど、まだ!ってだけなので…ここの会社は夫婦2人でやってるゲーム会社って設定でお願いします…!!と初めて来た人妻さんにお願いする回。
人外マスコットとボンズアニメが好きなオタクです。
好きなカプの話とかゲーム、アニメの話とかしてます。
現在はメギド72(マルシャク)、16bitセンセーションAL(マモコノ)、蓮ノ空(つづさち、ぎんかほ)の話してることが多いよ。
合わないなと思ったらいつでも気にせずリムブロミュートしてね。
Blueskyとのブリッジ対応しています。
Blueskyから当アカウントをフォローしたい際はこちら↓からどうぞ。
https://bsky.app/profile/nene-koma.misskey.cloud.ap.brid.gy
#searchable_by_all_users
まだグランドではないトゥルーで初めてウーバー人妻を利用したコノハちゃんが、まだ違うんですけど、まだ!ってだけなので…ここの会社は夫婦2人でやってるゲーム会社って設定でお願いします…!!と初めて来た人妻さんにお願いする回。
読んだ。
フェスライブの回数また増やしてくれると良いなぁ……
やっぱ、「またそのうちいずれ」のある作品じゃなくて各メンバーに限られ決まった活動期間しかない作品だから、その期間中に見れるものは見せて欲しいもんね。
【1月30日発売「LoveLive!Days2025年3月号」より】「蓮ノ空」ファン必見! スペシャルスタッフインタビューを全文掲載! https://gs-ch.com/articles/article/arb8BxkG7KiLSVBCWp9jwptk
This account is not set to public on notestock.
結局、シャックスちゃんの取って来たキノコとそれを使ってマルマルくんの作ったキノコパスタという2人の協力成果物を頂くことになるんですよね……
基本的には女の子が好きで男にはあまり興味が無い寄りの私の勝手な印象やけど、筆雄って端的に言えば男が好きで女には興味が無さそうって思ってるから、筆雄がエロゲ畑出身のライターな気は個人的には全然しないんだよな。
これは男女のキャラの扱いに差を感じるみたいなことではなくて(全く無いではないけど)、男性キャラは比較的男性性を前提にしたキャラ付けがされ、そこの部分にねっとりとした熱がこもってるのを感じさせるけれど、それに比べると女性キャラは単に設定上女性キャラに割り振られているだけでそこに変な情念のようなものはあまり感じない、みたいなのです。
(〆の設定上、女性〆のそういうところが〆という種族らしさに感じられてるのはあるだろうし、作風としても単純な短所ではなく、良くも悪くもぐらいのものになってると思うけど)
〆のシナリオは〆のシナリオとしては面白いし、他の作品書いてるなら興味はあるけど、筆雄がシナリオ書いてるギャルゲーをやってみたいかって聞かれたら、ちょっと首を捻る感じ……(個人的にはね)
なんて言うか自分の運命を変えてしまう女に出会ってめちゃくちゃにされる男って関係性で言えば、本当にそのめちゃくちゃにされた男のめちゃくちゃにされっぷりに興味の主眼があることが多い気がどうしてもして、私の好みで言えば、いやめちゃくちゃにしちゃった方の女にとってのその男の位置付けとか女の側の感情ももっと見たいんだよ、みたいなのはあるんだよな。
一方的なものじゃなくて、ゼロエリぐらいの相互性が欲しいって言うか。(ゼロエリはちゃんと相互性あってバランス良いよね)
This account is not set to public on notestock.
(シャックスちゃんにその気はなくとも)マルマルくんからの花(キノコ)でもあるという含意も乗ったとても良く出来たキノコトバピヨ!
やはりシャックスちゃんは天才ピヨ!!
(実際の作中の台詞はちょっと違うが)「この世界はありがとうでいっぱいなんだ」は一応サルちゃんが言っていたこととしてマルマルが言ったものだし、サルちゃんて作中ではメギドの視点からヴィータの使う「ありがとう」の言葉に注目した発言をした原初のありがとう属性メギドでもあるのに、最後の最後に「は?『ありがとう』じゃねぇんだよ」的なこと言ってきたの最高だったな。
マルマルが勝手にこの世界はありがとうでいっぱいをサルちゃんが言ってたって体で話してたのもめちゃめちゃ不本意だと思います。