9時くらい、本当に死のうって思ったけど、Instagramが気を利かせてネコのおもしろ動画とガンの治療中の人の動画を交互に延々と流してくれたので、すごく気晴らしになった。なんとなくまだ生きてる。
9時くらい、本当に死のうって思ったけど、Instagramが気を利かせてネコのおもしろ動画とガンの治療中の人の動画を交互に延々と流してくれたので、すごく気晴らしになった。なんとなくまだ生きてる。
病的などケチ(最近知ったけど、消費恐怖って言うらしい)なので、特に化粧品に関しては、好きでよく調べるんだけど、買えない、買っても使うのに抵抗がある。
最近になってやっと、コスパ最強品で無理やり揃えて「化粧したほうが安い」状況に自分を追い込んで毎日化粧したりスキンケアもきちんとできるようになった・・
安物だから、使わないとすぐ劣化して捨てることになるからさ・・
デパコスとか本当に「心理的に使えずに捨てる」ということを何度もしてきた。
またちょっとデパコス欲しくなっちゃってるけど、どうせ同じこと繰り返すんだろうし、やめておこうってなるくらいには成長した。
一ヶ月くらい前にインスタの香水インフルエンサーアカウントに「いいなあ、この香水、多分ebay使っても日本じゃ適正価格で手に入らないですよ。アメリカうらやましい」
とコメントしたら、そのインフルエンサーの方御本人から
「でも日本にはcezzooneがあるじゃん。すっごい羨ましい」って返信もらって、最初なんのことかわからなかったけど多分、プチプラ化粧品のセザンヌのことなんだよね・・
その人、どう考えても若い金持ちなんだけど、セザンヌってそんな層にまで浸透してんのかよ・・ってなった。
爆買い中国人だってセザンヌ買ってかないでしょ・・?
@aicannabis でもさあ・・今考えたんだけど、やっぱりセザンヌじゃないのかも・・
ちょっと私も検索してわからなかったから、適当にサンキューって言って終わらせちゃったんですけど、もっと他の高級ブランドのこと言ってたのかなあ。。10万近い香水、一気に10本とか買っちゃう人なのですよ。。むむむ
@yotsuyacider 私香水大好きなんですが、基礎化粧品の香料?がなぜか多分駄目な人で、デパコス恐る恐るつけては顔中パンパンミミズ腫れ状態になって、何度も皮膚科駆け込む人生でしたわ・・
いつも成分書き出したりして、アレルギーの原因を突き止めようとするんですけど、分からないんですよね。。こわいこわい。
今のマストドンの与謝野晶子フィーバーって、ここらへんの話みんな知ってての上での与謝野晶子フィーバーなのかな。と思う・・
しかもさあ、この人変態秘密結社に入ろうとして、さんざん旦那との変態プレイ自慢げに語るも、不合格で入れなかったとかじゃなかったっけ。