00:36:06
今日香水できめたこと
icon

サンプル品手に入らない香水は買わない。検討もしない。
香水のための遠出はしない。(カネと時間の無駄)
出先のついでに香水をためせそうなときは、余分なハンカチとジップロックを持ち歩く。

ラッシュとボディショップは二度と信用しない。

00:40:14
icon

ラッシュってなんで端から腐ったゴムみたいな匂いの商品しか販売しないの…
逆にあのゴム臭ってどうやって生産してるんだろう。

11:45:45
ゲロ甘三銃士お香
icon

HEMのゲロ甘三銃士と言われるバタースコッチ、ピュアハウス、ドン・ファンと、インド香でマジもんのチョコレートの匂いがすると評判の、チョコファンタジーというの買った。
今からたく。

fedibird.com/media/RfzaEwhszok

Attach image
12:28:18
HEM ヤリチン香
icon

お香のパッケージングとしては史上最悪!と名高い HEMのドンファン(ヤリチン遊び人女好き)。

届いてみたらマジでこの絵だったw確かに最悪ww

でも香りは、もったりしたココナッツとバニラとちょっとアーモンドも感じる。
美味しそうでもなく、ハワイアンでもなく、スパイシーでもない。平面的だけれど、なんとなく上品でおしゃれな甘さ。
全くお香っぽくもインドっぽくもなく、むしろアロマキャンドルのような人を選ばない甘み。

「ビレッジバンガードの香り」と書かれているhpを見たが、確かにその通りな気がする。

若い女受けも良さそうな感じで、インドのヤリチンが部屋に女呼ぶときの香りって言われても、まあ分かる気がするww

だけど最初の上品な香りをなめてかかると、後の方でしっかり渋滞して、がっつり甘みがたまる。

最後の方はかなり甘みが渋滞するので、甘さ苦手な人は注意したほうが良さそう。

私はこれ結構好きだな。72点。

fedibird.com/media/vQKjXBY544-

Attach image
15:52:40
コスパ考えしまう
icon

たとえばさ、インド香一本6円として、香水だと一瓶1万とするじゃん。
そうすると、一本で1700プッシュすれば元とれるわけよww

ワンプッシュを0.1mlと考えてさ200ml 1万円 100ml 5000円とすればインド香と張り合えるけど、100ml5000円の香水は1プッシュじゃ持たないじゃん。

そう考えるとコスパの面から考えてもインド香の圧倒勝利になるんだけど、難点はお香はいつでもどこでも嗅げるわけじゃないんよ。

って私はバナナ食べながら何をかんがえてるんだろう。

17:08:17
HEM ピュアハウス
icon

メープルシロップと、カラメルの香り。
少しだけチェリーっぽい香りもする感じがあるけど、
これはお香たてにしてるプラスチックボトルが焦げた匂いかもしれないしなんとも言えない。

トムフォードのロストチェリーに通じるものがある。

ファンが多いのもうなずける、良いグルマン臭でなんだけど、なぜピュアハウスなのか・・
「意味がわかると怖い話」
みたいな感じでおもしろいw

多分普通に「家を浄化する」とかそんな感じなんだろうけど・・。

ドンファンよりも甘く、高級感のある香り。

多分チェリー入ってると思うんだけどなあ。。

Attach image
17:32:30
icon

一旦帰宅して運動しようかなって感じになってもいるけど、今日はサウナだけにしといて明日からにしよってなった。

18:39:06
icon

@Canna_Cal 明日もダメそうww
まあ、いいね、またできるときに頑張ろうー!

19:03:52
icon

なんかむしゃくしゃして、もう二度と買わないつもりでいたサウジアラビアのパフュームオイルをまた3本も買ってしまった。
また匂いのしない香油がインドから届く……(´・ω・`)