notestockにノートを記録・公開し続けていくスタイル
検索して引っ張ってこれるのがやはり便利
音楽と数学との人
リアクションくれる人みんなありがとう
フォロー・リムーブお気軽に
すしに永住の見込み
前はioにいました
@negikey@misskey.io
見習い
歴は無駄に14年くらい(2023/07時点)
数学, 音楽(ゲーム音楽/メタル/ユーロビート/アニソン etc), 読書(SF寄り), Vtuber(見る専), RTA(見る専), 声優(元agqrクラスタ), Julialang, Haskell, C++(), Dvorak配列, Steamer, 将棋(多分中~上級くらい), n575
アイコンは手描き画像のAI変換です
自分用赤文字まとめ
結局「徹夜でゲームする」という選択をしたため
本日のコンディションはゴミです
RE: https://sushi.ski/notes/9jh7z1f1gy
本家ではないソウルライクと呼ばれるジャンルのゲームはいくつかやったことあるけど
身も蓋もない言い方をすると繊細な後出しジャンケンをし続けるゲームというイメージ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
はドラえもんで再生される
もっというとドラえもんバトルドームで再生される
「ドラえもん バトルドームも出ぇたぁ!」の「出ぇ」の部分