22:01:47
icon

昨夜の夜更かしの反動で、諸々ダメダメな感じなので、布団に潜ります。

20:59:17
icon

@yuzuna なるほど、完全に沼の気配ですね!?

20:54:12
icon

@yuzuna
確かに!www
テストSDはテストSDで試して、一番面白かったのを大きいのに入れる方式は良いかもしれない……

20:48:51
icon

迷うだけ迷ってラズパイで遊べてないので、これは当面迷い続けるパターンと見た。

20:46:38
icon

流石にフィルターで通知が埋まってるのを見たら少し気が滅入りそうだったので、某処しますbotを導入する努力をして、今のところは動いてる気がする。
多分。きっと。メイビー。

20:37:03
icon

仕事人が仕事をしたのでちょっとテンション上がってきた。
決定的瞬間を見てみたい気もするけれど、その前に寝落ちしそう←

20:29:52
icon

20時半か、何か水分補給しようっと。

20:18:34
icon

うっかり寄り道し過ぎて、結局ラズパイ5に何入れようかって問題が解決していない!!

20:16:34
icon

某所のホワイトリスト入りしそびれたなと思ったけど、よく考えたらこっちの鯖から某所には繋がってなかったんだと思い出して、そりゃそうだわって笑ってるところ。

19:27:54
icon

@yuu_green93
Discordの鯖立ては、Fediverseのそれとは全くの別物で、サクッと作れてしまいますよ(一時期、すっごくDiscord鯖を立てまくった経験者談

……まあ、コミュニティとして維持するのには、モデレーション能力がめっちゃ問われますが……

19:02:16
icon

作成者さんの善意にこれ以上甘えるのは負担だろうから、せめて自力で導入したいけれど、前提知識が無さすぎて泣いてる。

18:59:00
icon

元々、botの作成とは何故か致命的に相性悪いのに、今また半べそで某処しますbotの導入方法調べてる;;

17:57:50
icon

届いたmicroSDを前に唸ってる。

17:33:38
icon

で、わーさん、ラズパイ5に何のOS入れてみるの???

13:14:03
icon

案の定、めっちゃ眠い……

08:26:41
icon

今日はポチったmicroSD届く予定なので、やること多分いっぱい楽しいな。

08:25:04
icon

後で導入方法調べる(さっきの)

08:24:22
08:23:48
07:58:37
icon

@akisiro
なるほど、Blenderはすごい……!
配信は配信で沼なので、気長に楽しみにしてます!!

07:56:18
icon

うっかりオタク特有の長文語りをしてしまったなと朝から反省狸。。。

07:53:05
icon

@akisiro 表情をカメラに依存せず数パターンから変更して配信、ということであれば、かなり邪道な自覚はありますが、ココフォリアさんとかで配信の背景作ってキャラも表示させ、OBSなどで取り込み、配信用画面をさらにはめ込むという外道技が(こら

また、昨夜VTube Studioを触った感じ、表情を変える機能もあったようです。そっちは試してないからノーコメント……。

モデルそのものについては、表情数パターン用意するだけならLive2Dにこだわる必要なさそう。
3Dなら、VRoidは触られがちですね。

07:16:16
icon

なるほどなぁ。そういう仕様なら、『ホーム用bot』と『リスト用bot』は分けておいた方が運用しやすいな?

06:59:03
icon

MacBook AirでもLive2D動かせたかなと昨夜不意に思って、Steam、VTube Studio、OBSと立て続けに入れてたのが敗因です(昨夜の夜更かし

06:51:40
icon

おはおはですよ。
……んねむ(昨夜寝る前に遊びすぎた)

00:41:21
icon

なお、最近はスマホもかなり多機能になったので、例えば鯖缶もどき業とかもiPhoneからできてしまい、よく出先で鯖のアプデしてまs
……MacBook Air買ったのは、iPad Proの代わりに縦式さん使いたかったからです。固定キーボードと画面があって縦式さん使えるなんて素敵すぎる、と思って。Wacomの液タブも物によってはUSB-Cケーブル1本で使えるようになったから、ますますiPadである必要性が薄れてしまい!

00:19:25
icon

タイムラインで常用PCの話題をお見かけした。
最近はMacBook Airがメイン、たまにWindowsノート。お仕事では職場のWindowsデスクトップだけど、そっちはノーカンで良い気がする。
その前はWindowsノートがメインで、家にもWindowsデスクトップがあり、2台使ってた。そのデスクトップは今は何もしてないので、サーバー系の玩具にしたいしたいと言い続けている。他に遊ぶこと多すぎて、放置しっぱなしだけど!