This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
中国発コーヒーチェーン「COTTI COFFEE」 日本上陸し人気 創業1年で世界に5000店舗 https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000319330.html
今Misskey系やFedibirdなどの絵文字リアクションを楽しんでいる若年層がやがて人の親になって、子供が覚えやすそうだからと「にゃんにゃん」「わんわん」の幼児語のノリで「ほら がいるねぇ」「
可愛いねぇ」って教えてしまってその子供が猫を指さして「あ!
!!」とか言ってるのを耳にする日が来たりするのだろうか、とか想像した。
#fedibird
Check out KUROMI/クロミ【公式】's video! #TikTok Lite https://lite.tiktok.com/t/ZSNjRyHAc/
【大事だから何度も言います】Amazonのビッグセールで、最近一番売れてるモノはこれ!【プライム感謝祭】 https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/43693
町屋にオープンした「ラーメンヤミーマーゴ」の鶏ぱいたんラーメンが絶品だった! https://arakawa-story.com/?p=13585
2023-08-20
都会の喧騒を離れて Mastodon に遊びに来ませんか?っていう記事 | なーのブログ https://www.nan1.casa/blog/2023-08-20-mastodon/
@himanoa それは一理あるんだけど、具体的に何がどう面白いのかを言語化できない(なーが Fediverse 彷徨ってるのは「自分の居場所を自分で確保したかったから」で、それに同意できる人も少数派だろうしなあって感じ)
自分が好きな場所を否定する奴がおすすめする場所に住みたい人なんていないから「Twitter はもうダメだから Fediverse に来なよ」っていうのは嫌なんだけど、それならどういう口実で Fediverse に誘うべき?ってなる
たまに聴きたくなる
Playing "オツキミリサイタル" by JIN on Apple Music #NowPlaying https://music.apple.com/jp/album/%E3%82%AA%E3%83%84%E3%82%AD%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AB/1538178333?i=1538178558&uo=4
りばーすけあ?ってやつしたら髪の状態が2割ほど良くなったんだけど、これがリバースケアに由来するものなのか流さないトリートメントに由来するものなのかはよくわかんない…
めっちゃ美味しそうなの出てる
和栗モンブラン抹茶シェイク|スワークル®|ドリンク|商品情報|TULLY'S COFFEE https://www.tullys.co.jp/menu/drink/swirkle/montblanc_matchas.html
@schwarzewald それは古い情報で、2000年7月以降は認められてますね https://www.nic.ad.jp/ja/newsletter/No8/sec022.html
プロ級のドリップコーヒーが淹れられる、HARIOの「不思議なカップ」。コツいらずで最高 https://www.businessinsider.jp/post-276739