記事更新:【週報2023-39】あと3ヶ月足らずで今年が終わる、は全て詐欺です | なーのブログ https://www.nan1.casa/blog/2023-10-03-weekly/
記事更新:【週報2023-39】あと3ヶ月足らずで今年が終わる、は全て詐欺です | なーのブログ https://www.nan1.casa/blog/2023-10-03-weekly/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
サンリオさんへ
RSS リーダーの利用を再開したいので、せめて Twitter の @.sario_news と同等の RSS を配信してください
なーより
4輪の特定小型原付!「スズライド」「スズカーゴ」をスズキが参考出品【ジャパンモビリティショー2023】 https://news.webike.net/motorcycle/337610/
「日本一給食がまずい」と言われた大阪出身者が足立区の給食を食べた結果 → 泣いた https://rocketnews24.com/2023/10/03/2039710/
勝手なことを言うと、知らないサーバーを見つけて「ここの管理人さんは誰なんだろう」ってなったときにサーバー情報から簡単に参照できると嬉しいなって気持ち
そういえば、どうでもいいんだけど Misskey とか Firefish の「サーバー情報」で管理者ユーザーじゃなくて管理者の名前だけを表記しているのって何か意図があるのかな
ちなみに貼り付け作業は専用のプレス機(?)で目の前でしてくれるから見てるだけで楽しいし、貼り付け後に「ちょっとでも不満があれば何回でも貼り直しますんで!」って言ってくれる
何なら、最初に買ったフィルムAを先に貼ってもらった後にそれを剥がして別に気になったフィルムBを貼ってもらって思ったより良くなかったから剥して結局フィルムA(2枚目)を貼って「最後に貼ったフィルム代だけでいいですよ〜」って言われた
iPhone の保護フィルムを Apple 直営店で買うともれなく貼り付けまでしてくれる(し、貼ったあとに不満があれば返金もしてもらえる)んだけど、iPad でそれやらないのビジネスチャンス逃してるなあって思ってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なーはキュート100%、セクシー0%【超絶キュート】圧倒的なキュート度。お前可愛すぎるだろ。
#あなたはキュートかセクシーか https://4ndan.com/app/1165/r/1
解釈違いじゃん
なーは黄バニー。強がってるけど実は甘えん坊。素直になれないお年頃。構ってもらえると内心嬉しい。ツンデレちゃん。
#あなたをバニーガール化 https://4ndan.com/app/1145/r/1
悪口じゃん
なーをペット化するとハリネズミ。コミュ力が低くて1人が好き。構われると嫌がる。放っておいて欲しい。でも放っとかれすぎると寂しくなっちゃう。
#あなたをペット化 https://4ndan.com/app/1173/r/5