icon

日本、核攻撃の危機にあるの??

Attach image
icon

ここでBGM動画流すのいいかも

Attach image
icon

こういうデジタルサイネージっぽいモニタを家中に置きたい

icon

ベッドの正面に設置して、目覚めのともに今日の予定を見れるようにすると、最悪の目覚めになりそう

icon

「今日も一日、労働をがんばりましょう」

2023-09-23 23:59:01 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

【事象】自宅のスイッチ(L2)が停止したため、配下の Mastodon (m.aqr.af)、Misskey (mk.aqr.af)、NTP (time.aqr.af) へ到達不能

【原因】電源管理をしている SwitchBotプラグミニ の故障

【対応】プラグミニを抜いてスイッチの電源をコンセントへ直刺し、動作と疎通を確認

【対策】ルーター等に比べてスイッチを再起動したい機会はそうそう無いと思うので当分は電源管理をやめる。ルーター等が繋がっているほかのプラグミニが壊れないように二礼二拍手一礼にて祈祷した。

icon

世界を救うのは祈り

icon

@hydrakecat そういうのがやりたい

icon

マルチモニタ、見る分にはいいんだけど、マウス操作とかウインドウ操作がだるいのよねぇ

icon

これウルトラワイドにしても解決しなかったので、たぶん人間の視野が狭いのが原因

icon

今もマウスポインタを見失ってる

icon

マルチモニタの用途、だいたいはぱっと確認したい情報を表示しときたいとかなので、PCの横にiPad置くのがちょうどいい気がしてきた

2023-09-24 09:21:43 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

ここでBGM動画流すのいいかも

Attach image
icon

これは見栄用のモニタ

icon

魚が魚っていう商品名で売られてた

Attach image
icon

アメリカ来たら肉しか食べれないと思ってたけど、ごくごく当たり前に魚売ってる

icon

ニューヨーク行ったときスーパーよって品ぞろえ見とけばよかった

icon

アジア系移民に感謝している

icon

@hydrakecat あー僕はその辺の期待値低かったですね。生食できる魚があるとおもってなかったですねー。

icon

ワールドトリガー、大勢のキャラをちゃんと動かせてすごい、って評判だけど、ボクはトーナメント戦が始まったあたりで誰が誰かわかんなくなって挫折しました

icon

結局10代の少年少女がジャージ着て、似たような武器もって戦ってるんだもん。なにもわからんん。

icon

何かを拡大表示したいときに画面に顔を近づけるクセ、やめたい

icon

宇宙穴兄弟、やっぱり母星が同じだけど由来が違う生命種とかかな

icon

外来種ってやつか?

icon

温室効果ガスをなんとかするために二酸化炭素を消費する宇宙生物を導入した結果、数万年後の学者が大混乱することになる惑星

星を継ぐもの
icon

人類種の祖先が別惑星につれていかれて、そこで進化して戻ってきたのが今の人類だ、ってストーリーだけど、これは侵略的外来種ってやつなのでは

icon

いいじゃん

Attach image
2023-09-27 11:47:57 羊飼いノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

アメリカ行ったら、「やっぱアメリカはすげーよ。外車しか走ってない。金持ちばっかなんだな」って言おうと思ったんだけど、半分くらい日本車だったから言えなかった。

icon

トヨタばっかり

icon

craiglistに出品されてるの見てたら、ピックアップトラック欲しくなる気持ちわかってきた

icon

Teslaをわらわら見かけるのは地域性

2023-09-27 11:55:25 Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)の投稿 7n2jju@mstdn.nere9.help
icon

サンフランシスコが陥った負の“スパイラル” | NHK
www3.nhk.or.jp/news/special/in
ホワイトカラーの職場の集積に頼った街づくりをすると、ホワイトカラーがどこでも勤務できるようになった結果、こうなる、か。

Web site image
サンフランシスコが陥った負の“スパイラル” | NHK
icon

傘売ってる場所がわからず、同僚に聞いたらみんな日本に旅行に行ったときに買っていた回。新宿がおすすめだそうです。

icon

@kururu 生活圏にチャージャーさえあれば便利ですからねぇ

2023-09-28 11:24:44 p-honeの投稿 p__hone@moeanime.io
icon

2000年代ぐらいのネットに触れてた程度で「インターネット老人会」自称するのは見てて恥ずかしいからやめてほしい(中年会だろ!)

icon

中年会がないのなんでだろ、中年は仲悪いんかな

icon

なかよし会

2023-09-28 11:34:51 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

mzp.hatenablog.com/entry/2015/
経緯とかはここに書いたよ

Web site image
2000年ごろのインターネットを懐しむ会 #インターネット老人会
icon

エロゲ互換実行環境の歴史を掘ってて、その話をみんなにしたかったってのもある

Attach image
icon

勝手にゲームボーイに移植されてた時代、どう考えても楽しいでしょ

Attach image
icon

老人じゃないだろってツッコミはもっともだけど、こんなことになるとは思ってなかったんだよ…

icon

web.archive.org/web/2007010820
ゲームボーイアドバンスになるとかなりそれっぽくなる、実機の写真が見つからなくて見栄えがしないが

モバイルノベル −携帯ビジュアルノベル−
Attach image
icon

@qunaud 要は紙芝居なので、容量さえなんとかなればまあ…?

icon

@qunaud マザコン機全盛期だからみんなブランクカートリッジを持っていた

icon

梨おいしい

icon

ハワイいくぞハワイ

icon

ということをやってたらクレカの限度額を超えて、いろんな決済が失敗してしまった

icon

カードを一本化してシンプルライフにしようと思ったら、余計な複雑性を招いてしまった

icon

カード限度額 < 月給

icon

でも欲しいクレカの審査は落ちちゃうんだよねぇつらい

icon

信用が欲しい

icon

限度額を下げればすぐよ

icon

俺はもうだめだなんもわからん、って気分になったので今日はここまで

icon

最後のコメを炊く

icon

え、今月はもうおわりなんですか????

icon

クレカ、どれにしたらいいかマジでわからん。管理アプリのできがいいやつを選びたい。

icon

@shela もうおわっといたほうが幸せですよ

icon

GAFAパワーを信じてAmazonカードにするかな

icon

ワクチン接種完了

icon

早めに出社すると会社で朝食を食べれることを発見

Attach image
icon

こんな餌で俺が釣られクマーじゃん

icon

やってもやっても家事がでてくる

2023-09-30 12:08:10 ぽんこつの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-30 11:55:30 をおzyの投稿 Oktober@waha.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

安くて暮しやすい場所、興味あります

icon

やっぱ広い家に住みたいよね