icon

COVID-19 ワクチン 2023-2024

icon

そういうバージョン管理なんだ

icon

ワクチンの予約いれたので来週いくぞい

icon

東京引っ越し話を聞いてたら、俺も東京住みたくなってきた

icon

適当に駅行けば電車に乗れる生活、だいぶ忘れてる

icon

夜中にラーメン食べにいける生活、やりたい気がしてきた

2023-09-17 13:24:56 "ζ"の投稿 zetamatta@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

コーディング、他の作業では使わない頭の部分を使ってる感覚があり、プログラマって特殊な仕事だよなぁって気がしてる

icon

100年前の世界だったら、俺はどの職についてたんだろな、みたいな興味

icon

フィクションの世界だと最強の剣を作れる鍛冶屋とかが好きです

icon

いや他のエンジニアリング職と大差ない気がしてきたし、要はそういう職がいっぱい増えてよかったですね、って話だ

icon

雇用を生んでくれてサンキューな

2023-09-18 01:01:39 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

家計簿見直ししたけど、ワイドディスプレイ買ったあとはわりと大人しくしてるな俺

icon

いい気温だったのでベランダで昼寝してたけど、昼寝すると余計眠くなる

icon

高級オフィスチェア、中古になるとバチクソに安くなるのなに

icon

やっぱオフィス作ったら椅子統一したいもんね、そういう見栄のおかげで俺は安く椅子が使える

icon

まあ前職はお金なかったらしく、新入社員がはいるたびに中古ショップに走っていたらしいが

2023-09-18 12:34:05 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

これは私見ですが、冷蔵庫と洗濯機だと洗濯機の方が優先順位が高いです

icon

私もアメリカに来たときに洗濯機のおける部屋を借りるよう強く勧められました

icon

そっか、海外在住でもidecoに入ることはできるのか

icon

まあ特にメリットはなさそうだな、納税してないし

icon

それなりの量のコードを読む時はついつい印刷しちゃう

2023-09-19 11:41:51 目次神⛩本業無職 副業🛏民泊と🎣釣船で公僕 :verify:の投稿 Mokuji@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そばとHTML打ちが老後の楽しみ

2023-09-19 12:45:33 ろの墓の投稿 ruinsofrosetta@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ごみ捨てもやってくれ~、って気持ちです

icon

家にたき火がほしい

icon

アメリカの住宅ローン金利5%とかだし、かなり厳しい

icon

「住宅ローンの借入額は年収の6~7倍が目安です」っての見たときは正気を疑ったけど、そういう文脈の違いがある

2023-09-21 13:08:49 東京拘置所の投稿 kagadp@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

東京-名古屋間の移動には不自由しない程度にはEVチャージャーがあるのはわかった

素敵な圧迫
icon

amazon.co.jp/dp/4041138604 良い。こういう前向きなんだけど根本的な価値観がズレてるキャラクター、好みなんだよね

Amazon.co.jp: 素敵な圧迫 : 呉 勝浩: 本
2023-09-22 11:47:15 メカだんごの投稿 mecha_mitarashi_dango@social.matcha-soft.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オライリーの正規表現本、日本語の知識ある著者が書いてたらしく「日本語では特定の部位と同じ発音だよ」っていう最悪のジョークが書いてある

icon

明日歯医者

icon

マッサージ屋行ってみよかな、と思って関連語彙の勉強をしてる。k体をぐにぐにもんでくれるのは中国系のマッサージ屋っぽいな。

icon

歯医者終わり、麻酔がまだ効いてて口が痺れてる

icon

この確認なに

Attach image
icon

【喫煙確約】

Attach image
icon

@hydrakecat そう喫煙可って意味っぽいんですが、なんなんでしょうね