icon

水、復活した

icon

そういえばNIZ Keyboard、調子がいいので最高

icon

あー、ぐうたら記念日

icon

前職のMisoca社はぐうたら記念日が創立記念日だったような

icon

私はemacsからvimへの移行者

icon

休みとりたいけど、こういつとっても一緒だとなかなか決めづらいな

icon

しゃべってることの書き起し、支離滅裂なとこがあってシュンとしてます。

icon

「トータルの時間よりもレスポンスタイムというか、レスポンスタイムが重要」と発言してて、つらい

icon

知性ないじゃん

2020-05-05 12:19:56 クナウドの投稿 qunaud@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ヨーロッパ旅行、いつできるようになるんだ

icon

復活したらオクトーバーフェストいきましょう

icon

すっげ

icon

壁紙にしたい

icon
Web site image
新・和の絶景!富士山がきれいに見える商店街! | GENIC | ジェニック
icon

@qunaud オリンピックもやるしね!!!

icon

@qunaud それだけで最高じゃん

icon

実のところ、やよい軒に日本で行ったことないので、なにもわかってない。ちょっといい感じの和食レストランみたいな認識。

icon

安いお店だってことは知識として知ってる

icon

OK、 弥生軒 isn't やよい軒. I got it.

icon

@qunaud Yayoiは水が無料だし、チップ不要なのですごい

icon

@qunaud 水が無料でおかわりし放題だ!!!ってはしゃいでた

icon

@TFVI @qunaud 世の中に無料のものなんてないんですよ

icon

フリーランチ定理

icon

@yoka あれ、水はもらえるの。。いつも雑にコーラとか頼んでた。

icon

@yoka 一回たのめば、おかわり仕放題のとこ多いですよね

icon

フリーランチのある会社はほかのとこで搾取されている(原義によると)

2020-05-05 13:28:04 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-05 13:22:55 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

物理的もくもく会

icon

もくもく会が大麻を吸う会だと勘違いされた話すき

2018-11-02 18:43:10 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-05 13:31:35 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ガチのやつじゃん

2020-05-05 13:34:36 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

純粋な試行錯誤により"正解"に辿り着いてしまうのすき

icon

"正解"

icon

野山にいって、"正解"のキノコを発見してほしい

icon

天ぷらうどんがめっちゃ食べたい

icon

体重計がうまく動かず、体脂肪率3%ということになった

icon

シャワーあびるとすっきりするけど、毎回、髪かわかすのダルいな

icon

Vine Linux、最初にインストールしようとしたLinuxだ。失敗したけど。

icon

あのころインストールするのがめっちゃ大変だったけど、時代なのか俺のスキルの問題なのか

icon

人類、アルファベットと数字だけでシェルコード書けるんだ。すごいな。exploit-db.com/exploits/35205

Web site image
Linux/x64 - execve("/bin/sh\0",NULL,NULL) + Position Independent + Alphanumeric Shellcode (87 bytes)
icon

外資系ITについて思いをはせていた tomyuo.hatenablog.com/entry/20

Web site image
「外資IT営業」という現代の傭兵稼業のすゝめ
icon

米国行きが決まってる人は、こういうとこに席を借りて、ビザステータスを貯める。

icon

散歩してたら、車の窓が破壊されてたけど、なに

Attach image
icon

割れ窓理論ってどうなんだっけ。反論もあるんだったかな。 でもとりあえず治安がおびやかされてそう。

icon

tomyuo.hatenablog.com/entry/20
> 始業時間や就業時間は(形式的には存在するが)誰も気にしていない。(略) 残業代は(雇用契約書には記載があるが)支払われたことがないし、やはり誰も気に留めていない。

これは普通によくないでしょ。残業代なしって書けばいいのに。

Web site image
「外資IT営業」という現代の傭兵稼業のすゝめ
2021-05-05 14:58:13 Depressionの投稿 ambiva@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

日本で働いてるときも、ちゃんと残業代がでない契約書にサインしてましたよ

icon

残業代はでないけど、残業代の計算式は書いてあった気がする

2021-05-05 23:06:15 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

春~夏にかけての季節は窓開けて走ると気持ちいい風が入ってくるんだワ

icon

オープンカー、一度乗ってみたい

icon

3つ目のモニタほしい気がしてきた

icon

LGの5Kモニタ気になるといえば気になるけど、雑に買うには高いな

icon

オフィス再開されて車の充電ができるようになったので、もう無料で車に乗れる

icon

無料ではない

icon

@kimitoboku トリプルモニタを使いつづければ、第三の目が開花するんですよ

icon

自由の女神見に行く

Attach image
icon

やっぱみんな観光地ではお金を投げたくなるの?

Attach image
icon

いやーよかったよかった

Attach image
Attach image
Attach image
icon

自由の女神戦時国債ポスターみると、これが回り回って当時の日本人を殺したのかなと微妙な気持ちになる

icon

そりゃ勝ったもんな、アメリカ。ポジティブな見方にもなるよね。

icon

ニューヨーク経由での移民は、自由の女神をみると目的地につけたと安心できたので、脱出の母と呼ばれてたって話はちょっといいな

icon

やっぱ海外の観光地くると自分の中のナショナリズムを再確認するね。海外労働していてアレたが。

icon

買い物メモ作ってるけど普通に忘れるので、目的のものを買うまでに3回くらいスーパーに行く

icon

コーヒー持ってるのでニューヨーカー気分

Attach image
icon

「ここはニューヨークじゃないから上司のコーヒーを買ってくる必要はないよ」っての言われたことあるけど、どれくらいの冗談なのかわからん

icon

@hyuki いいですねー。登れるツアーのチケットは売りきれてたので、僕も登ってません!

icon

旅先で知らん街にだんだんと慣れていく感覚が好き

icon

お前、Netflixの宣伝してるのか??

Attach image
icon

まだテスラ見てないし、ベイエリアに大量のテスラ車が走ってるのやっぱ異常なんだな

icon

テスラノベルティの傘使ってる人は見た

icon

@nkdr 違法らしいけど、アメリカで吸って日本の警察に証拠掴まれること、ほぼないでしょ

icon

これがブロードウェイ…

Attach image
2023-05-05 06:35:40 あかの投稿 Usou_yuujin@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-05-05 07:32:07 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

永遠に遊びたいねぇ。

icon

永遠に遊ぶ方法、真剣に考えましょう

icon

窓の外に映る巨大バーガー、笑ってしまった

Attach image
icon

コラか??

icon

週休4日にすればいいと思いきや、それじゃ遊んでくれる人がいないんだよね

icon

じゃあ課金で解決しよか、みたいな話をすると急にパパ活とかが登場してくるし

icon

ミュージカル終わったから帰ろと思ったら、途中休憩だった

icon

よかったよかった。ミュージカルって歌うだけかと思ったら舞台演出もすごいのね

icon

夜のタイムズスクエア。俺はこれが見たくてニューヨーク来たんだよ。

Attach image
Attach image
icon

@laprasdrum ベイエリアと違って、映画の中で見たアメリカがいっぱいあって楽しい!!

icon

この街の歩行者、信号守る気が一切ないな

icon

至るとこでご飯売ってるのマジで楽しい。食べ歩き、一番好きな食事方法かもしれん。

Attach image
icon

やりたかったことは全部終わったので、明日からは適当なランドマーク巡ります

icon

がバリエーションはホットドッグかナッツかケバブくらいしか見てない

icon

メトロポリタン美術館行けば無限に時間潰せるんでしょ

icon

ニューヨークも東京と一緒で朝は地下鉄混むのかなーと思ってたが、全然そんなことないな。床にツバ吐かれてるのは最悪だが。

icon

「緊急時以外使用禁止!」って書かれたドアをみんな当たり前に使ってるのもビビる

icon

@kagadp なんなの?みんな野外だと思ってるの??

icon

なるほどねー、朝だと朝食メニューがあるんだ

Attach image
icon

映画で見た非常階段だ!!ここから落ちるんでしょ、何度も見た。

Attach image
icon

@kagadp あー薬物は普通にありそうですね。公共交通機関は変な人多いから早めに車買ったほうがいい、っていわれてたの思い出しました。

icon

やたらイギリス国旗みるのも、イギリスから来た移民が多いせいなのかな。

Attach image
icon

ウチの近所はアジア系が多いらしくやたら漢字を見る

icon

@kagadp おー、そのあたりの都市も行ってみたいですねぇ。もう車の快適さを知っちゃったのでなかなか戻れる気がしませんが。

icon

車、所有するまで良さがわからんかったし、入社したタイミングで会社がプレゼントして欲しい。最初に入ったとこ自動車メーカーだし。

icon

車、所有するまでよさがわかんなかったし、入社タイミングあたりでプレゼントして欲しい。最初に入ったとこ、自動車部品メーカーだったし。

icon

@kagadp 茶会事件記念パーティー、めちゃくちゃいい

icon

自社製品に愛着を持つこと、もしくはドッグフーディングの重要性を語っています。

icon

街中にスッと公園出てくるのいいな

Attach image
2023-05-05 22:18:57 スプノラゴンの投稿 IeyasuTomato@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

グランドセントラル駅、めちゃくちゃ格好いいじゃん

Attach image
Attach image
icon

買い物行こうと思ったら雨降ってんじゃん

icon

雨の日は店が臨時休業してたりするので、頑張ってもいいことない

icon

強風で停電する街が雨に耐えれるわけないだろ

2024-05-05 12:40:18 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

飼われているのはニンゲンの方であることを人類はまだ気づいていない

icon

飼い主見つけなきゃ

icon

野良です

icon

水族館付属のテーマパーク、超高速でペンギン見れたりするのかな

Attach image
icon

@hyuki 泳いでるペンギンと並走するの楽しそうですね