09:30:21
icon

二度寝したい

09:30:33
icon

@halka 全部見た

10:05:37
icon

failed

17:39:47
icon

保険会社から「半年前に送った小切手換金されてません、紛失しましたか?」みたいなお手紙きたので「届いてません!!」って返信した

17:40:08
icon

普通郵便で現金は送れないけと、小切手は送れる

17:45:07
icon

小切手文化、いまだに慣れない

18:42:01
icon

引越しマジで手探りだったので、日常生活チュートリアルがほしい

21:04:08
icon

日本のときとのdiff:

・不動産屋みたいな仲介業者はなくて自分で見学・契約する
・礼金はない
・敷金(デポジット)は500ドルだったので、一ヶ月分もない
・保証人はいらないが、信用情報がないとデポジットが高くなる

21:04:39
icon

不動産屋に行かないと物件一覧も見れないのに比べると、かなり好み

21:06:08
icon

同僚に引越し業者の選び方聞いたら「母語(中国語)が通じるとこにした」って言ってたので、自国コミュニティがあるの最高っぽい

21:08:17
icon

東京引っ越すときは ietty.me を使ったんだけど、最終的には担当者から電話掛ってくるようになってあんまりオンラインって感じはしなかった

Web site image
徒歩0秒の不動産屋さん「ietty」に来店しよう!
21:08:31
icon

引越し直前にシンガポールに旅行いった俺が悪い、それはそう

21:10:15
icon

条件いれとくと担当者がいい感じのとこピックアップしてくれるので、内見までの体験はかなりいい