退去大成功(管理人室行ったけど不在で、「家の中にカギ置いといたよ」ってメール出したら完了した)
税金の支払いも成功してた。どの口座からの引き落しにしてたかよく覚えてなくて、イチかバチかでやったけど正解だったらしい
YouTube も似たような動画しかおすすめしてこないし、このフィルターバブルから出してくれって気持ちになる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
- submitボタンは二回押せないようになってる
- submitボタンを押したあとでクライアントサイドでのvalidationがはしる
のあわせ技で、ミスった内容を一回でも申請しようとすると詰む
1. alertに対してsymbolic breakpointをセットする
2. 呼出元を確認すると、Submittingという変数でサブミット済みかどうかを管理してる
3. それをコンソールから書き換える
これでフィニッシュです
保険会社から「半年前に送った小切手換金されてません、紛失しましたか?」みたいなお手紙きたので「届いてません!!」って返信した
日本のときとのdiff:
・不動産屋みたいな仲介業者はなくて自分で見学・契約する
・礼金はない
・敷金(デポジット)は500ドルだったので、一ヶ月分もない
・保証人はいらないが、信用情報がないとデポジットが高くなる
同僚に引越し業者の選び方聞いたら「母語(中国語)が通じるとこにした」って言ってたので、自国コミュニティがあるの最高っぽい
東京引っ越すときは https://ietty.me を使ったんだけど、最終的には担当者から電話掛ってくるようになってあんまりオンラインって感じはしなかった