icon

東京いくぞ(出社)

icon

ヘッドフォンつけてるとメガネがずれてくる

icon

お菓子たべてコーヒー飲んで、散歩してシャワーあびるという気分転換欲張りセットみたいなことした

2021-02-17 05:16:54 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか公道のクルマの速度に関しては完全にmphの方が感覚的につかみやすくなった><;
前からアメリカ好きでも「でもmphは・・・><;」って思ってたのに><;

icon

日本で車を運転してなかったので、mphのほうが分かる気がする

icon

とはいえ、だいたい前の車にあわせるか制限速度にあわせてるだけなので大差はない

icon

ルータちゃんが返事を返してくれない

icon

仕事終わったらWiFi繋がらなくなるのまじでやめてほしい

icon

再起動したらインターネットがもどってきた。ただいま。

2021-02-17 13:00:51 のまどの投稿 TomatoshouldDie@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

IRCは流行らないが滅びもしないイメージがある
xkcd.com/1782/

icon

情報統合思念体のIRCインタフェース

icon

TwitterはIRCで使ってた時期が長かったし、Slackも一時期IRC経由で使ってた

icon

ファイルの解凍の仕方を調べる、2000年ごろのアングラ掲示板か??

icon

ファイル名が無茶苦茶になってるので、適切にリネームしてやると動く

icon

作業通話してると、謎の音がしたとき相手の家なのか自分の家なのかがわからず混乱する(自分の家でした)

2021-02-17 15:35:59 mzp@imastodon.netの投稿 mzp@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

VRプログラミング、こういう自分の「最高」を追求できるのが好き

icon

人類の叡智をいい感じに使って、自分専用のツールを作るのが好き

icon

アイスワイン飲みたい

icon
Web site image
アマゾン「コロナワクチン接種済みの人はノーマスクで倉庫作業して良し」
icon

> Google(グーグル)の出社ルールはかなり厳しく(略)外科用マスクの装着を求めています。

Mountain Viewに行ったらみんな外科用マスクしてるのかな

icon

最近はバンダナをマスクがわりにしてる人は見なくなった気がする

icon

ドラッグストアの入口でバンダナを装着しようとしてる集団をみて、強盗か???ってビビった記憶

icon

永住権って人権かしら

icon

おうどん

Attach image
icon

なんだかんだで日本食を作ってしまうし、自分の中にある愛国心みたいなのに向き合うことになる

2023-02-17 12:56:43 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

2020年代前半のLaTeXプロジェクトはAdobeの援助を受けつつ文書構造をタグ付けしたPDFを出力できるように改修を進めている。
これはLaTeX2eが設計された1990年前半の環境にあわせてメモリ節約のために文書構造の情報はなるべく早く捨てていたアーキテクチャを改める一大プロジェクト。また、hyperrefなどがLaTeX本体にアドホックなモンキーパッチを当てて実現してきたハイパーリンクなどの機能がLaTeX本体に統合される予定。

このプロジェクトの成果は出力されるPDFに機械可読なメタデータをより多く組み込むだけでなく、LaTeXからHTMLに変換するプログラムにも大きな利益をもたらすと期待できる。世の中に流通する多くの文書のアクセシビリティを高める可能性がある。

https://www.latex-project.org/publications/indexbytopic/pdf/

Articles ordered by topic: PDF, Tagging, Accessibility
icon

ベッドマットレス、価格の幅が広すぎませんか

icon

うまく寝れない日、寝る場所を変えるとうまくいきがち。布団セットとか買おうかな

icon

クローゼットに布団が収まりそうにない