Studio DisplayにiPad繋いで、これがiPad ProMaxだ!!!ってやってた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アメリカでのアパート探す時に「which floor?」みたいなこと聞かれて、なるほどこの辺は1階か2階かの二択なんだな、と思った
MacBookProとかGPUパワーもすごいらしいけど、俺のやつはずーっとテキストをレンダリングさせられててかわいそう
よそる、ってどういう意味の単語だ?ってなったので、装うと盛るが混同されて誕生した言葉だった
https://dictionary.goo.ne.jp/word/装る/
食洗機がでかいとまとめて洗えて便利だけど、洗ってる途中は大量の食器が使用不能になるの、完全にスループットとレイテンシのトレードオフと同じ関係
YouTubeのおすすめ動画、あんまりピンとくるやつが出てこないので、もっと上質なエコーチェンバーに閉じ込めてほしい
わたしの持っているディスプレイには64GBのストレージが載っています
https://www.theverge.com/2022/3/22/22990875/apple-studio-display-64gb-storage-a13-processor-iphone-hardware
蕎麦屋のカツ丼がうまい理論、蕎麦つゆ買ってこれば再現できるのでは???って気がしたので、濃縮蕎麦つゆ買ってきた
なんか小学生かそこらの頃に手作りそば体験みたいなのやって、めちゃくちゃまずかったので、そばが何となく苦手なんだよな
そばが美味しいの知ってるし食べにいくこともあるけど、毎回「これは大丈夫なやつ、大丈夫なやつ」って自分に言い聞かせてる
[Takuo KihiraさんはTwitterを使っています 「10 年くらい前から、既知既知バグ、未知既知バグ、という用語を流行らせようと思っていますが、今のところ成果ゼロです。色が濃い方が厄介なバグという認識です。 https://t.co/q2BEiov5qX」 / Twitter]( https://twitter.com/tkihira/status/1506627983423205376 )
なんも分からんと思いながらソースコード開いたら、解説コメントが書いてあってさっくり直せたり、簡単だと思ったら依存がめちゃくちゃ複雑だったとかがたまにある
https://www.bengo4.com/c_1009/n_14269/ 大麻は禁止されてるけど、THCを規制する法はないって話、おもしろいな
あるじゃん
> 第四条第一項の規定に違反して、大麻から製造された医薬品を施用し、若しくは交付し、又はその施用を受けた者
自分のことだったわ
mzpは金色。見栄っ張りだけど、それに見合った努力をする人。言葉よりも行動で示すタイプ。お高く止まっているので誤解されやすいが実はイイ奴。赤色の人と友人関係
#あなたの性格を色で表すと https://4ndan.com/app/249/r/10
あとギアをニュートラルにしろって言われるけど、やり方がわからんのだよな。いつもガチャガチャしてるとニュートラルになるけど
https://www.notateslaapp.com/tesla-reference/598/how-to-put-a-tesla-in-neutral
「自動洗車に入れるためにTeslaをニュートラルにするにはどうしたら?」みたいなズバリの解説記事あるの
いや、最近、洗車モードが追加されたんだった。これでいいのか。
https://www.tesla.com/ownersmanual/model3/ja_us/GUID-65384C1F-86F2-44E8-A8BC-8A12E7E00A40.html
エンジン切るとドアミラーをしまう設定にしてたせいでずーっとドアミラーが洗えてなかったけど、今日は切らずにやったので無事洗えた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。