00:00:55
icon

togetter.com/li/1793578 給与が2週間ごとの、やっぱりみんなぎりぎりで生活してるからなんだ

Web site image
アメリカでは給料日が隔週や15日ごとの会社が多く、絶対に遅配も出来ない理由「月に2回給料が入ってこないと各種支払いが回らないという人を沢山見てきている」
00:01:37
icon

ホントかよ、と思ってたので追加で調べてみたけど、マジでキャッシュフローまわりの問題らしい。
reddit.com/r/AskAnAmerican/com
quora.com/Corporate-America-Wh

Web site image
Corporate America: Why are most workers paid bi-weekly or semi-monthly?
00:04:01
icon

まあ、隔週が普通だから特に気にしてない、みたいなのもあるんだろうな。「月ごと支払い?? そんなの聞いたことないよ」みたいなコメントつけてる人もいるし。

00:07:08
icon

隔週給与、毎月n日に支払い、みたいなやつと相性悪い

11:06:27
icon

拠点防衛ゲーム(アリの侵入路を潰したり、トラップを仕掛けたりする)

13:32:21
icon

おっ投票用紙届いた

13:36:00
icon

投票用紙を入れる封筒を入れる封筒を入れる封筒がついてきた

13:36:33
icon

開封して次のプロセスに回す、みたいなのを複数回やって匿名化するんだろうな

15:38:29
icon

すごい量の切手が貼ってある。これだけ使えば一週間で届くんだ。

15:39:21
icon

画像つけ忘れた

Attach image
15:43:26
icon

これまで試した感じだと普通郵便は2〜3週間くらいで届いて、1/10くらいの確率で消滅する

19:09:26
icon

これじっくり見るの初めてだ

Attach image
19:11:41
icon

あんま間に合う気がしないけどまあ

19:15:20
icon

@nkdr 無に消えるよ

19:16:21
icon

あと最高裁判所の国民審査はできない。違憲らしいけど。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
国民審査訴訟“在外投票不可は違憲” 最高裁 大法廷で審理へ | NHKニュース
19:19:32
icon

こういう、お前の人権が侵害されてるぞ、みたいなのを見せられると気持ちになる

19:23:24
icon

ネットスラングのほうの「人権がない(e.g. メモリがnGB以下は人権がない)」はあんまり好きじゃないけど、これ判決がでてるので遠慮なく人権がないと言っていく