サインの練習してたけど、途中で冷静になってしまった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
B4のomasanoriはSNSに「りんりん先生に滅ぼされたいという気持ちしかなくなってきた」などと投稿していたことが知られている
動物のお医者さんで思い出した。このドラマおもしろかったよ!たぶんアメリカのNetflixでも見られるよ!
HTB開局50周年ドラマ「チャンネルはそのまま!」 https://www.htb.co.jp/channel/
@otakuman ネットワークに復帰するまでの間、「もどってこなかったらあそこに連絡して...、面倒だなぁ」みたいなの考えますよね
うーん、いったんネットワークインタフェースを再起動したほうがいいな、ifdownっと...、あっこれネットワーク越しの接続だった.....
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ASCIIのハイフン以外に別のコードポイントハイフンとマイナスが存在するのがヤバすぎる
-
-X
TIL: antigen test = 抗原検査。antigenってzshのプラグインマネージャーかと思ってたわ。
@omasanori 「〇〇さんへ、今回は△△の購入をありがとうございます。日付」みたいなプレインテキストにクリア署名してあるデータが価値を持つ世界で生きてみたかったですw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://mstdn.nere9.help/users/mzp/statuses/106769552553926017
https://mstdn.nere9.help/users/mzp/statuses/106792433639937749
この辺でウィジェットつくってたのは、こういうダッシュボードを作るための素振り
ダッシュボードがほしいな→Webサーバーがいるな→NAS買うか→データ移行しなきゃ→...みたいなヤクの毛刈りがありました
水道水へのフッ化物添加、加湿器にいれても問題ないのか、床になすりつけても問題ないのか、あたりが気になってます
https://www.redbubble.com/i/t-shirt/Apple-90-Hours-A-Week-And-Loving-It-by-Kamidh/8955632.R9NPY 最悪のTシャツ売ってるな
https://comic-days.com/episode/3269754496463209241 手持ちのお金も少ないのに初手で紅茶セットを買おうとしてるし、アイルランドの人もティータイムを大事にしてるのかな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://cpplover.blogspot.com/2020/12/walter-brighteric-engstrom.html いにしえのソースコード発掘の話、これが好き
ゴールドラッシュがおきる→カリフォルニアは一攫千金を狙える土地だというイメージができる→移民が集まってきて様々な事業ができる、みたいな流れがあるんだ。テックカンパニーがいっぱいあるのもゴールドラッシュと繋がってるんだ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/カリフォルニア・ゴールドラッシュ#長期的影響
Echo Show、配達予定教えてくれるんだ。いいな。
https://togetter.com/li/1791819
@yoka currently unavailable in your countryって言われたのでデバッグ作業がはじまっちゃった
@yoka そうそう、それやったらAmazon.comのアカウントでログインできるようになったんだけど、まだnot availabeleって言われるんだよね。まだなんかありそう。
今日のTODO
- [ ] AndroidアプリをWindowsで動かす
- [ ] Switchにメトロイドをダウンロードする
- [ ] TODOアプリをTodoistに移行する
https://ja.aliexpress.com/item/4000832916206.html
アリエクでハンコン用のウィンカーレバー売ってた
https://srdk.rakuten.jp/entry/2018/04/17/110000
こういうの気になるけど、ピザはトーストで焼いてもうまいんだよな