14:47:07 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

前職でやり残した仕事、とうとう片がついたらしくめでたい

19:02:50 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

@yoka おいしい

21:19:30 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

こういうのは紙で買うのが好き

22:24:11 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

年末なのでタスクリストの見直しをして、「オフィスにいったときにやること」リストをつくってる

22:24:26 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

年に4〜5回出社できたらいいくらいのペース

22:25:58 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

Flashありがとう会やりたい

22:30:13 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

ボクはFlashというかActionScript反対派だったんだけど、滅ぶとなると感慨深いものがある

22:31:51 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

HaxeでFlashアプリ作るアルバイトをしていた

22:32:09 @mzp@mstdn.nere9.help
2020-12-23 22:31:55 Posting takimura@​:misskey:​.dev​​:spi: cv_k@misskey.dev
icon

macOSのテキストエディタはmimikakiくらいしか使ったことにゃい :innocent_ai:

22:32:12 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

mi

22:32:52 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

たしか昔はDev consoleとかもなかったのでalertでデバッグしてて、Firebugsが登場したときにめちゃくちゃ感動した気がする

22:35:07 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

「what is your recommended editor for markdown?」「vim」みたいなやり取りはやった

22:35:40 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

action script byte code生成やった

22:36:56 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

「コンフリクト解決どうやってる?」「vim」

22:37:37 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

ウインドウ移動あんま好きじゃなくて、git操作はTerminalでやるので、どうしてもvimを使いがち

22:40:24 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

@yoka 名古屋が誇る台湾料理屋、味仙

22:46:14 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

味仙はあたまおかしいので一瞬で青菜炒めがでてくる、たまに頼む前にでてくる

22:53:53 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

そういえばタイムマシンみた

Attach image
22:55:25 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

デロリアン with Mr.Fusionは家庭ゴミをつかって走るのでエコ

23:31:07 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

ユナボマーについて詳しくなってしまった

23:31:56 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

ユナボマーはCommon Lisp使いから見たForth使い cliki.net/humor

Attach image
23:35:51 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

ユナボマー、捜査がめっちゃ難航したけど、手紙の言葉遣いを言語解析して追い詰めたというところとか、実はCIAのマインドコントロール実験の被害者だったとかたしかにドラマ向きの題材

23:36:08 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

CIAの下り、ドラマ化のためのフィクションかとおもったらWikipediaにも書いてあってびびる

23:44:14 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

ビール作りたいなーってと思ってるけど、ここまで自動化するとビール買ってくるのと差がなさそう
minibrew.io

Web site image
MiniBrew | Brew & tap fresh craft beer at home | MiniBrew
23:58:48 @mzp@mstdn.nere9.help
icon

酒税法にはひっかかる > ビール自作