09:44:45
icon

TIL: Bean Bag Chair = 人をダメにするソファ

09:45:00
icon

これ日本語のほうのちゃんとした名前しらないな

09:45:18
icon

ビーズクッションか

10:08:41
icon

twitter.com/jstein_wapo/status 年収が一定額以下の人は現金が貰える

11:03:41
2020-03-21 10:43:42 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

Forza Horizon

Attach image
11:03:47
icon

車いじるのたのしそうねー

11:16:16
icon

ナンバープレート欲しいけど、今は処理してくれなさそう

11:16:35
icon

ナンバープレートないほうが格好いい気がする、わかる

11:18:25
icon

IIJのケータイプランのおかげで日本の番号維持できてる。

11:28:03
icon

日本の住民票を抜く時、保険証とマイナンバーが無効になるので、割とあっさり日本の身分証明書がなくなる。と言うか住所を証明する書類が手元にない。

11:28:25
icon

住所不定

11:30:18
icon

@hota 自分で書く所持者記入欄にどれだけの信頼度があったのか謎じゃないですか。

11:30:46
icon

@ejo090 外しましょう!!

11:31:08
icon

ナンバープレート、後3ヶ月くらいはつけなくても合法

11:32:47
icon

@ejo090 今まさにそれやってますね。仮ナンバーなんで紙ですけど。

11:33:10
icon

なんだろこの紙、ゴミかな?と思ったら仮ナンバーだった

11:33:34
icon

アメリカ来てから捨てようとした大事なもの: 初任給の小切手、車の仮ナンバー

11:38:42
icon

電動スクーターたぶん日本だと違法 (ナンバープレート取得すればいいとかって話はありそう)

11:39:22
icon

この街は雨のこと考えてないからね

11:42:20
icon

あれ、そういえば俺、バイクは乗れるのかな

11:44:33
icon

ダメっぽいな

11:49:08
icon

二輪車用のClass M1と、原付用のClass M2があるっぽい。

11:53:09
icon

電動キックボードみたいなタイプのelectric scooter、どこにも規定されてないから無免許で乗れる脱法乗り物なのか

11:54:19
icon

自由の国

11:56:53
icon

時速24kmまで出して良くて、16歳以上で仮免許以上を持っていればいい。よし完璧。

11:59:27
icon

xiaomi、電動スクーター作ってるのか!!

12:02:19
icon

add to wishlist

12:03:31
icon

well, it’s in shelter-in-place period. I can’t go anywhere, even if I have the electric scooter...

12:04:44
icon

電動スクーター、折りたためるので、車のトランクに積んで行った先で使いたい

12:05:16
icon

電動自動車で行った先で電動スクーターを乗り回すのエコだ(エコか?)

12:06:44
icon

@ejo090 それバイクどうやって運んでるんですか?トランクに積んでるんですか?

12:08:59
icon

@ejo090 すごい!!格好いい!

16:55:07
icon

運転できるようになるまでのまとめを書きたいけど、まだ終わってない

Attach image
16:57:23
icon

「車で旅行したとき、目的地にEVチャージャーがあるのは稀。なので、ちょっと遠くのチャージャーにつないで目的地までは電動スクーターで行く」なるほどねぇ