ウォッシュレット取り付け大成功
コンセント届かなくて延長タップを流用したので、iPhoneの充電かウォッシュレットかみたいな二択を迫られている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば、海外の台所コンロ上部に付いてる換気扇は、空気をかき混ぜるだけで外に繋がっていないとか聞いたことがあるけど、本当なんだろうか。
✅換気扇が外につながっている
✅トイレの横にコンセントがあるので、ウォッシュレット取り付け可能
とかで検索できる物件サイトほしい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
近所に11件、でてるじゃん https://abc7news.com/5982757/
@upsilon そう聞いてたんですが、微妙にちがうっぽくて、USのAmexは作りやすくなるけど、クレヒスは無のままでした
@orumin クレカに限っていえばそうなんでしょうけど、信用情報がないと敷金多めにとられたり、ローンの利率が高かったりしてだいぶつらい。
日本人,US の信用情報のブートストラップが無いから US Amex がそのブートストラップになって良いのか
メイドインアビス見れるじゃん https://www.cinemark.com/movies/made-in-abyss-dawn-of-the-deep-soul-japanese-with-english-subtitles
ベッド組立、ダイニングテーブル組立、シャワーヘッド交換、ウォッシュレット取り付け、電動昇降デスク組み立てと、DIYスキルを要求される局面が多すぎる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@ejo090 Amazonはなんでも売ってる(あってびっくりしてる) FJCTER Car Vehicle Headrest Hooks with 44 LB Load Capacity Durable Back Seat ... https://www.amazon.com/dp/B07RTHFMJV/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_G4jyEbF9RBK4S
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@blackhole 寿司とかのあからさまな和食はわりと食べれるんですよね。
今はココイチのカレーが食べたいです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://sou-recipe.com/teion-butakata/ 豚肩ロースのレシピ見てたら、「ここで盛り付けます」のタイミングで突如ソースが発生してびびる
契約というか勤務体系によるんじゃないですかね、確かに時給制で家事してると微妙そう、裁量労働なら働いてなくても問題なさそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。