This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
あっ!ちょっとえっちな雰囲気のまんがだ!えっちなまんがだな?と思って飛びついたら急に空気変わって、よく見たらLalaの連載漫画で お 前 か になった
https://x.com/doco_x2/status/1733035237117132980?s=46&t=aub1hhx3Vm9dunSc2yFVhA
超ド級→大型戦艦ドレッドノート号を超える大型戦艦→すごいもの
超ど級→樽で空を飛び川を流れキーボードを割る猫どど松氏を超える猫→すごいもの
絶対これ「もとの漢字が常用外漢字になったので適当に同じ読みの漢字持ってきただけの無意味な当て字でしょ」と思ってたらそうっぽくてハーンになってる
昭和にごちゃついてるやつを一本化しようと政府から定められたんだけどそれに巻き込まれてる
その前から障碍と障害は混同されてたみたいだけど
当事者が「現実をこう受け入れる」のは全然すごいなと思うしそれを開示するのは互助……支え合い……知識や知恵の共有……だと想っているけど、
非当事者か「……って受け入れ方があるんだって、だから俺らは変わんねーけど、お前らは変われ!俺はお前らのためにビタ一変わらないけど!」はかなり強引というか、まあこれも私が「目の前の人が嫌だって言ってることをわざわざやるな、性格悪いぞ」って怒られたやつなんですけど
This account is not set to public on notestock.
子供、真面目な場所で書く時は「子ども」にするかなあ、昔は一回全部見直して置き換えてたが、今そのパワーがあるか
非オフィシャルなら「その時変換できた方」にする その他の言葉についても「正しさ」よりも「私にストレスがかからない」ことが重要なので(スペースキーひとつ押してサジェストを眺めて正しさを選択することがストレスの時もある)(それもの書くのやめた方がいいんでは)(そうかも)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
has()疑似クラスが火狐でも使えるようになるんですか!?
やったー!!!!あと10日!!!????
https://qiita.com/debiru/items/94948ba1ee7b8b6fc241
This account is not set to public on notestock.
割れ松(割れ行為をする。悪)
Ddo松(DDoSすきーの管理人。悪)
出出待(出待ちが禁止されているにもかかわらず無視して芸能人を付け回す。悪)
大松(勝手にから揚げにレモンをかける。悪)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
インスト曲はマジであんま聞かんので、作業用にジャズラジオ付けるか、Midnight Bankrobbersのアルバムに入ってる曲を……聞いたことがある……!くらい
This account is not set to public on notestock.