icon

ラジオ終わってた?投票だけしときました

icon

このたび本当にBlueskyに対応してしまったんでちょっとびっくりしています

icon

Tabtterはいいぞという話

Attach image
icon

カプセルが人間の泊まるところじゃないのは意味分りますけど、ネカフェもカプセルも余裕よ

icon

VMWare Playerに関する対策はマストだが急ぐ事ではあるまいと判断してます(そして忘れるんだ)

icon

m-ushi君は自作ランチャとの兼ね合いでロッカージェスチャさんにはみんな死んでもらっている

icon

○×の時だけマウスジェスチャを切るってのはVivaldiに限らず他のソフトウェアでも聞いたことないですねぇ。他のソフトウェア導入するなりしてカスタマイズするしかない?

icon

今日は懸案をやっつけたんで五右衛門で贅沢してもいいですよね

Attach image
icon

Androidのメーラーはぶっちゃけ言いましてauメールしか使ってないですねぇ、GmailとOutlookは入ってるし設定もしてますけど、PCでしか使わんです

icon

ミント増し麦チョコミント、来た見た喰った。外側だけミントだが、思った以上にさわやかで爽快な食感であり、こーゆーのこそチョコミント初心者にお勧めしたいですね

Attach image
icon

Windows上でZstd圧縮する機会なんてないんすよねぇ

icon

また私の胃の中身におけるチョコミントの割合が増えてしまうやつ

2024-05-16 20:57:41 阿古久曽の投稿 ffie6710@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

浅学にして今頃7-ZipがZstandardの解凍に対応していた事を知りました。こうして7-Zip Zstdを引き続き利用する意味はなくなったんじゃて

icon

またまたブログ宣伝ですみません。天啓が降り、自作ランチャの課題が解決しました。ReactOS使わない人には関係ない更新です…… munet.seesaa.net/article/50335

icon

線と顔本は初手でアドレス帳を勝手に読み込む暴挙を平気でかました件で現在も拒絶してますハイ

icon

Googleメッセージでいいんならばそっち使いますよ……+メッセージがおすすめされてた時、移行したらKDDIの変なお知らせが届くんですよ

icon

昨日の奴にもタグ足してきました

icon

昨日新発売の奴にこんなのありました。前回同様私の感覚は麻痺しておるのは承知の上ですが、ミントの強さは一応そこそこなんじゃないでしょうか。ってかタグあるんですね

Attach image
icon

他人の目を気にしてトゥートなんかしてたら健康に悪いですよなぁと

icon

学祭で歌詞を覚える必要があった時は風呂でめっちゃ歌ってましたがボロアパートだったから普通に近所迷惑だっただろうなーと

icon

チョコミントポッキー、来た見た買った。わりかしミントが強いかなって一瞬思いましたが、無印良品スーパーミントの前にはそよ風みてーなもんぐらいにしか思わない……。

Attach image
icon

チョコミントがポッキーになったら、ミント感が極小化しそう(偏見)

icon

ココイチ、あんま利用しないんですよねぇ。試しに行って地獄を見るのもアリかも。夏になるし汗をかくことはいいこと

icon

多分ペヤングパクチーMaxが余ってるコンビニはあるんじゃないかなぁと思いますけど、あれカタギは手を出したらあかんですよ

icon

カップ麺だけど北極ラーメンの辛さは地獄でしたわ。でもあれは食べた後ウマいと感じる力作でしたね。ペヤングの獄激辛はさらに辛い上に痛いだけ

icon

日本人は他人のしごおわを許さない習性さえなければ……

icon

積ん読を消化できないのは短文投稿型SNSの存在自体が悪だからである(m-ushi、2024)

icon

薬の眠たさとはかれこれ10年以上戦ってる

icon

そう言えばシェイプアップガールズが昔いた事を唐突に思い出しましたが、今何してんだろ

icon

「モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず、自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ」

名言ですね