icon

さてそろそろ寝ますか。おやすみなさいませ

icon

当初ChromeはWebkitやってたんですが仕様変更の件か何かでAppleと喧嘩別れしてBlinkを名乗ったんですよねぇ

icon

ソースコードなくした(=ぬすまれた)のはSleipnir 1系列ですね。このため会社興した

icon

WebkitはWindows関係では全員元気がないんで個人的には頑張って欲しいですね

icon

はーなるほど、DuckDuckGoはBingだけじゃないですね。さてここで外野が勝手に火種を蒔いてみましょうかね。
DuckDuckGoとBrave Search、信用するとしたらどっちでしょうか?

icon

DuckDuckGoはBingの検索結果を使ってるから、Bingの成長と共に使いやすくなったような気がしていますね

icon

舌がつるなんて聞いたことがない……おだいじに

icon

Floorpは「ふろーぷ」ですよ

icon

この発言は完全に想像ですけど、多分私が票を入れたやつですね

icon

パナウェーブは絶対にインターネット老人会案件に足を踏み入れていますよね

icon

タグつける勇気がないでアレですが、私にはこんな黒歴史が

munet.x0.to/create/lzh/game06.

スカラー波を阻止するゲーム
icon

今週のビバ丼に投票してきました。今回は一択でしたね……