icon

そう、遅いですが、作戦組み始めたんですよ

Attach image
icon

1月4日のオフで披露する流れとか

icon

今普通にAudonを開きながら普通にMastodonに書けますけどブラウザ環境によるのかなぁ

icon

習い事しても社会人になって落ちこぼれたら意味ないっすよ。ソースは私

icon

趣味は続かなくても無理しないべきなんですが、趣味は続かせるものだと思いますねー矛盾してるけど

icon

私の場合は昔好きだった曲は今でも好きですねぇ

icon

音楽の好みに体面はないと思って好き放題聞いてますねぇ

icon

夢から出られなくなる奴、あぁ、まだ深夜なんだなぁって思うと割と普通に過ごせる

icon

IrfanView、まだ息をしているのか……すごいや

2023-12-09 19:35:31 Chris Thompson 🇦🇺の投稿 cgt@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

電源タップもゲーミングになる時勢ですかい……

icon

(mujiがmixiにみえた)

icon

どうでもいいけど、スマホでのFediverseのログイン情報がMSEdgeに集約されているため若干これがメインMastodonクライアント状態になっており、私はVivaldi Socialにおけるユダになってる

icon

(どうせ名古屋に行んならば観光したいと思ってて色々練ろうとか思い始めた。東京は人多すぎだからいいやって思ってvivalditokyo2023の時は即刻帰ったけど)

icon

(過度な信頼を寄せる事自体極めて危険だしライフクオリティを著しく下げるんでほどほどでいきましょう)

icon

意地悪質問は問題案件への咄嗟の対応力を見ていると思うんで、まぁ適当に対応していればよろしいと思います

icon

(Otter Browserが出展したら常駐しますね)

icon

(唐突もない事を言いますが、VivaldiやFloorpあたりが出展するんであれば大阪万博に行くこともやぶさかではないんですよねぇ)

icon

IMEは各社開発を競って欲しいところでありますがCJKのうちCKは今も勢いあるじゃないかねぇ

icon

:vivaldi_red: とChromium EdgeとではWorkspacesという名前が一緒なのに機能が違う、アイコンも紛らわしいという困った奴がいる、だがぼっちユーザは :vivaldi_red: のWorkspacesしか使わないから問題なかった

icon

うーん寝ます、おやすみなさいませ