icon

やっぱりMastodon始めた人って2017年4月なんすよね

icon

顔文字を使っているとおっさんがバレるので控えてます(`・ω・)

icon

鍵忘れたのはマズいので何とかしてください何とかならなかったら交番へ…

icon

jpが話題になってからMastodonの世界に入ったから、私はかれこれ6年目なんですよねぇ。来年で7年目になっちゃう

icon

ドラマ系がドラム系に聞こえてしまいましたわ。嵐を呼ぶ男……

icon

音質問題ないですねー

icon

大晦日に高熱は洒落にならないですね……お大事に

icon

ちょーど良い感じで年越しを過ごす口実があった

icon

寝るならば落ちてしまえばよろしいですよー

icon

むしろ名古屋から帰るときの職場に配るお土産は何がいいか知りたいし知りたいですね

icon

就職祝いもあった!やはり地酒足しときましょ

icon

東京みやげ「ひよこ」で九州勢と戦争ができるそうですよ

icon

井伊直弼を連想する強行軍

icon

15万歩、是非毎日やりたいぐらい

icon

なんか地酒以外にも景品としてお土産持ってきた方がよさげ?

icon

もしかして、地酒、一瓶(720ml)だけじゃ足りない?

icon

その間に今週のビバ丼に投票してきましたわ。自分としては今年のベストはうわあぁぁですねぇ

icon

自動化でここまでできるんすねぇ。おつかれさまでした

icon

PIP使わない派なんですけど、ビバ丼の場合はありですねぇ

icon

今日こそは何も考えない

icon

というわけで私も仕事納めでした。書類は山積みですが。仕事納めた皆さまもまだ納まってない皆さまもお疲れ様ですほんまに

Attach image
icon

(もうかれこれ長いことRuby触ってなくて今更組めないんでまぁただミーハーなだけですがね)

icon

旧Twitterに公式垢がRuby 3.3.0のリリースをしねぇなと思ってたらMastodonには来てたっつーかRubyって自鯖立ててたんですねぇ

icon

やべー危ない危ない。火の元での失敗は私もあるからなぁ。よくぞ無事で

私事
icon

先日の通院で血圧が高くて「あ、こりゃ怒られるわ」覚悟してたら先生は冬だからかなーという漢字で流されて事なきを得たんですが、感熱紙あさりの結果、ちょうど2年前の最高血圧がやけに低くてヒョエッってなりました

私事
icon

レシート(感熱紙系)の処分をしていたら2017年のレシートが出てきたんで少しびっくりしてた

icon

なんかボタン押し間違えたくさいだけど退出です、すみません

icon

むむー寝ます。おやすみなさいませ

icon

(まぁ私はいつもサイバックなんですけどねぇ)

icon

博多のネカフェと言えばインターネットカフェアルファ(適切かどうかは知らない)

icon

むかーしどこかで博多のカプセルホテルを使用した事ありますが大昔なので今あるかどうかは自信ないです

icon

あらBluesky、やっとログインなしでも見られるようになったんですねぇ。色々と開発が遅延しまくっている印象ですが、第一歩ではありますね

icon

肉を焼ける音の配信すなわち凶悪な飯テロなのでは

icon

のどお大事にー。名古屋遠征のため安易に体調を崩せないのがつらい

icon

一部の人達が呼ぶマクドナルドの略称とMacintoshの違いは文脈から判断できると思うので特に何ともは思わないですねぇ

icon

ちょっとだけ旧Twitterが障害発生したからってガタガタ言うんじゃないですよー。こればかりは事情はMastodonもMisskeyも一緒じゃ

icon

(っつーか私へ。お前にはニュースウォッチ用Mastodon垢を最低もういっこ作れと言ったはずだ。こういうときのためにな。はよやれ。私より)

icon

うわぉ、 :vivaldi_red: っていつの間にかThreadsにも進出していたんですね。どうしよう、メイン垢でもここでもここの公式をフォローしている。あっちもフォローできるならしたいが……

icon

そうそう、旧Twitterを眺めていて時々思うんですが、Opera GX垢がかき集めているRTとFavの量は他の各種ブラウザ公式垢と比べて格段に高いんですよねぇ。Google Chromeよりも。っつーかOpera本垢よりも(ここが本当に解せない)

icon

今のBlinkOperaどうなってるのか、マジでよーと知らんのですよね。この興味を奪った犯人は :vivaldi_red: だと思っています。彼等は彼等なりに頑張っているはずですが

icon

(わたしは定例の月次処理があるから仕事してから名古屋行くの)

icon

目下の問題は、明日JRが動くか

icon

どうでもよくないけどAndroid版OneNoteがここ数日ペーストできなくて困る。調べても他に同じ症状を訴えている人がいなさそうだから100%おま環なのは分かるんですが……

icon

王さん内定でたのかー。おめでとうございます

icon

さてそろそろ寝ますか。おやすみなさいませ

icon

当初ChromeはWebkitやってたんですが仕様変更の件か何かでAppleと喧嘩別れしてBlinkを名乗ったんですよねぇ

icon

ソースコードなくした(=ぬすまれた)のはSleipnir 1系列ですね。このため会社興した

icon

WebkitはWindows関係では全員元気がないんで個人的には頑張って欲しいですね

icon

はーなるほど、DuckDuckGoはBingだけじゃないですね。さてここで外野が勝手に火種を蒔いてみましょうかね。
DuckDuckGoとBrave Search、信用するとしたらどっちでしょうか?

icon

DuckDuckGoはBingの検索結果を使ってるから、Bingの成長と共に使いやすくなったような気がしていますね

icon

舌がつるなんて聞いたことがない……おだいじに

icon

Floorpは「ふろーぷ」ですよ

icon

この発言は完全に想像ですけど、多分私が票を入れたやつですね

icon

パナウェーブは絶対にインターネット老人会案件に足を踏み入れていますよね

icon

タグつける勇気がないでアレですが、私にはこんな黒歴史が

munet.x0.to/create/lzh/game06.

スカラー波を阻止するゲーム
icon

今週のビバ丼に投票してきました。今回は一択でしたね……

icon

ダイヤルアップでaudon配信するんならばそれだけで通信量・通信料が地獄になりそうですけど大丈夫ですかね……

icon

この名古屋遠征でみそ入りピザを食べて帰れというお告げですかね

icon

@kyu3a ナポリタン寿司さんが既に記事にしていたんですね。使おうとしない機能にはああだこうだ言うもんではないですね。失礼しました

icon

あれっすよ、この日で成人されるっていうからアルコール度数高くないやつだなぁって考えてたらだいぶ候補は絞られた

icon

あ、そうそう。名古屋に持って行く地酒は今日買ってきました

Vivaldi 6.5、Sessions Panelは良き発明だと思います :tony_grinning:
icon

個人的な事なんですがHistoryを同期してしまうとスマホを持ち歩けなくなるんでますます同期する機運がなくなった

icon

今のPC、もうすぐ3年選手になるけど不満が全然なく(ほとんどではなく全然)、しばらく買い換える事もねぇなとか思ってますね、今のところは

icon

もう逃げられないのだ

Attach image
icon

iPhoneに戻る機会をうかがっているけど今年初めの機種変なのでもったいなさすぎる

icon

手許にiOSがないためSafariで自サイトをテストできないのが困りもの

icon

(ぶっちゃけ最近夜中のウォーキングする時に首にかけるライトを買ってこれええわーってなってますが問題はたまに忘れること)

えーとここで人を非難する文章を一つよろしいですか
icon

てめぇ等夜中になったらチャリンコのライトつけろやあぁ!

icon

ワイヤレスMIDIなんてのもあるんですねぇ

icon

おうどんラジオの方が私よりも早く寝た事にちょっとした満悦を感じる

icon

目覚ましを信じる以外方法はないんで信じましょう!

icon
Web site image
よだれ鶏~四川風鶏肉のピリ辛ダレ~ | レシピ一覧 | サッポロビール
icon

そう、遅いですが、作戦組み始めたんですよ

Attach image
icon

1月4日のオフで披露する流れとか

icon

今普通にAudonを開きながら普通にMastodonに書けますけどブラウザ環境によるのかなぁ

icon

習い事しても社会人になって落ちこぼれたら意味ないっすよ。ソースは私

icon

趣味は続かなくても無理しないべきなんですが、趣味は続かせるものだと思いますねー矛盾してるけど

icon

私の場合は昔好きだった曲は今でも好きですねぇ

icon

音楽の好みに体面はないと思って好き放題聞いてますねぇ

icon

夢から出られなくなる奴、あぁ、まだ深夜なんだなぁって思うと割と普通に過ごせる

icon

IrfanView、まだ息をしているのか……すごいや

2023-12-09 19:35:31 Chris Thompson 🇦🇺の投稿 cgt@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

電源タップもゲーミングになる時勢ですかい……

icon

(mujiがmixiにみえた)

icon

どうでもいいけど、スマホでのFediverseのログイン情報がMSEdgeに集約されているため若干これがメインMastodonクライアント状態になっており、私はVivaldi Socialにおけるユダになってる

icon

(どうせ名古屋に行んならば観光したいと思ってて色々練ろうとか思い始めた。東京は人多すぎだからいいやって思ってvivalditokyo2023の時は即刻帰ったけど)

icon

(過度な信頼を寄せる事自体極めて危険だしライフクオリティを著しく下げるんでほどほどでいきましょう)

icon

意地悪質問は問題案件への咄嗟の対応力を見ていると思うんで、まぁ適当に対応していればよろしいと思います

icon

(Otter Browserが出展したら常駐しますね)

icon

(唐突もない事を言いますが、VivaldiやFloorpあたりが出展するんであれば大阪万博に行くこともやぶさかではないんですよねぇ)

icon

IMEは各社開発を競って欲しいところでありますがCJKのうちCKは今も勢いあるじゃないかねぇ

icon

:vivaldi_red: とChromium EdgeとではWorkspacesという名前が一緒なのに機能が違う、アイコンも紛らわしいという困った奴がいる、だがぼっちユーザは :vivaldi_red: のWorkspacesしか使わないから問題なかった

icon

うーん寝ます、おやすみなさいませ

icon

3万5千歩歩いたのは普通に偉業

icon

いつもと違う態度で接すると、何かを察せられてしまう……

icon

若いっていいなぁと思いながら作業してます

icon

前回してなかったんで投票してきました

icon

笑ってはいけないはもうやってないのですよ……