むしろノベル部分だけ書籍化(漫画/小説)してくれたらいいのにと思ってもいます
HTCがだいすき
デレステ、端末、Android、Ruby、Arch Linux
1/6 2:50
1/6 HTC 10購入
6/29 HTC 10購入
8/26 HTC U11購入
(== ↑2018 ==)
1/20 HTC U11 Life(X2-HT)購入
6/?? U11 Life(X2-HT)購入
11/?? Nexus5X購入
(==↑2019==)
1/3 Mi Mix 3 5G購入
2/27 Google Pixel 3購入
むしろノベル部分だけ書籍化(漫画/小説)してくれたらいいのにと思ってもいます
FGO、もうちょっとバトルの実装どうにかならないかなーと思っています
C2D世代のセロリンでBlenderしていて細分化したのはいいもののOceanモディファイヤのResolutionに高い値を当てたら完全に固まりました
Dolbey Audio service…ちょっとリスキーですね…
やはりUFS2.0(?)だけあって早いですね
Moto G4とは大違いです
初めてこの現象にお目にかかったので㍂こういうことかーと1人感心しています(?)
あ、HTC 10、Senseベースの8.0焼いていますがデレステ音ズレしますね
今気づいたんですがTusky、ピン留めトゥートの表示機能が無いですね(Betaだけでしょうか?)
よく知らないんですがunofficialなOpen GappsとかだとnanoじゃないとPlayストア無かったりしますよね
自分はいつもpicoです(必要なものは全部自分であとから入れるというスタンスです)