そういえばみなさんスロウスタートの5巻は買いましたか
HTCがだいすき
デレステ、端末、Android、Ruby、Arch Linux
1/6 2:50
1/6 HTC 10購入
6/29 HTC 10購入
8/26 HTC U11購入
(== ↑2018 ==)
1/20 HTC U11 Life(X2-HT)購入
6/?? U11 Life(X2-HT)購入
11/?? Nexus5X購入
(==↑2019==)
1/3 Mi Mix 3 5G購入
2/27 Google Pixel 3購入
デレステ3Dリッチはネイティブ解像度じゃないと動かないとかいう噂を聞きました
せっかくグロ版準拠が2世代出てくれているので次B4出したらちょっと切れるかもです
HTL21->HTL23->HTV31
HTL22->HTV32->HTV33
SDM630のあたりの世代でネーミングルール変わりましたからね…
えっちてんのフィルム昨日ちょっと剥がしたところに埃混入を発見したので後でもう一回貼り直すかという気分になりました
ただ気分によって温めた牛乳入れてぐちゃぐちゃにして食べるときがあります
6.0.1とか5.1.2のカーネルで7.1.2/8.1.0を動かしたさあるんですけど、Prebuilt Kernelの範囲でできるのか、そもそもPrebuilt Kernelってどう使うのかが不明ななのでできないと思われます
TwitterがSNSとして成り立たなくなりつつあるので絵師フォロー用とコミュニケーション用を分けるか検討しています
タブレットだと操作性も相まってiPad一択みたいなところありますね
HTC 10のフィルム貼り直そうと思ったらセロテープで全く剥がれないので流石お高めのフィルム〜となっています